
「となりのトトロ」お父さんは非常勤講師、という話題から時代や経済状況を語る
-
gryphonjapan
- 447360
- 343
- 138
- 2199

トトロの草壁さんちのお父さん(タツオ)は劇中32歳。 長女のサツキは12歳。 つまるところ、20歳で学生結婚&子供作って現在東京郊外に家を持ち、大学の非常勤と翻訳の仕事してるという謎なスペックの持ち主。 #すげーぞタツオ pic.twitter.com/dADP4HLygb
2013-12-07 00:53:01

"「となりのトトロ」の父親の設定が「20歳で結婚&子供ができ、現在32歳のポスドク(非常勤講師)」と知り、従前と見方が激変する件" tmblr.co/ZvcSVy17rOrCj
2014-02-19 11:34:42
先輩(20)が「トトロあるじゃないですか。サツキの父親って32歳で考古学の非常勤講師やってるんですよね。で、サツキが12歳だから20の時に結婚していて、学生ながら円満な家庭と学問研究を両立させていてなんかもう俺たちなにやってるんだろう」って
2014-05-19 21:32:08
となりのトトロのサツキの父親は大学の非常勤講師と翻訳で生計立ててるのか……作中でも大学に行く日とかいってたり、 縄文農耕説とか本があったり。実在した考古学者がモデルらしいね
2014-06-01 01:09:56
京都大学の年間報酬・給与. 総長:2084万円 理事:1560〜1594万円 教授:平均1024万円 准教授:平均843万円 助教:平均658万円 といった情報が文科省から公開. mext.go.jp/b_menu/houdou/… pic.twitter.com/fkn34K9UFq
2014-07-09 09:32:48

金曜ロードショーがトトロらしいけど、お父さんが考古学者で非常勤講師なことはこのTLでは言わないお約束だぞ
2014-07-11 15:09:38
となりのトトロな、非常勤講師で二人の娘を抱え、さらには嫁の入院費用も捻出しなきゃいけなかったお父さんが、その後ちゃんと就職できたのかが気になる。なんだか他人事じゃない気がして…
2014-07-11 21:11:23
まあ、「となりのトトロ」における一番のファンタジーはトトロでもネコバスでもなく、非常勤講師と翻訳の収入で、郊外とは言え家を構え、病気の女房と娘二人を養えるだけの収入がある父なんだと思うよ…院進を考えているチビっ子達は、くれぐれも考え違いをしないように、独裁者との約束だよ!
2014-07-11 21:19:32
さっき、マックで女子高生が「今日さ、『となりのトトロ』やるらしいけど、あのメガネをかけたパパって、素敵だよね~」と喋っていたら、別の女子高生がすかさず「でもさ、2人も子供がいて非常勤講師だよ?ヤバくね?」とツッコミを入れていたので悲しくなった。
2014-07-11 21:20:51
@ynabe39 私もずっとそう思ってましたが、非常勤だったようで。「もしもし、考古学教室ですか?… あの、草壁をお願いします。私、草壁サツキです」との劇中の台詞で気づいて検索しまして。教室なんですね。
2014-07-11 21:25:07
ちょっと説明します。 “@yuki_o: @ynabe39 私もずっとそう思ってましたが、非常勤だったようで。「もしもし、考古学教室ですか?… あの、草壁をお願いします。私、草壁サツキです」との劇中の台詞で気づいて検索しまして。教室なんですね。”
2014-07-11 21:27:16
昔の大学における「教室」という言葉は「講義室」という意味とはかぎらないんです。たとえば「心理学教室」という看板は,教員数人で組織されている講座の事務室などに掲げられていました。
2014-07-11 21:28:58
ですから「考古学教室」はおそらく「数人の考古学者によって組織されている講座を指す名称」で,その組織の代表電話は助手や事務官のいる部屋につながっていたと思います。
2014-07-11 21:30:28
サツキがかけた電話はそうした事務室の助手か事務官につながったのだと思うし,そこで「草壁をお願いします」と言えば,昔ならそこから助手が研究室まで走って「草壁先生」を呼んだでしょうし,もっと最近なら個人研究室の内線に転送したと思います。
2014-07-11 21:33:46
トトロに出てくるお父さんは、非常勤講師というより大学院生だと思う。あの頃は大学院に在学年限は無かった。>RT twitter.com/yuki_o/status/…
2014-07-11 21:34:44
@ynabe39 ghibli.jpn.org/report/totoro/ 初めまして、トトロのまとめサイトです。よかったらどうぞ。 @ghibli_world
2014-07-11 21:37:35
まあ作者が「非常勤講師をしていて」というならそれはそうなんでしょうが「電話をかけた先が教室だから」非常勤ということにはなりませんよという話です。
2014-07-11 21:39:28
我が家の2歳児はまだトトロがボエーーーと猫バス呼ばわるシーンが怖いと言って泣くぐらい純朴なのに、30年も経つとサツキパパは非常勤なんだろうかとか中支戦線に召集されててピー屋だの据えもの斬りだの目撃してるんだろうかとか薄汚れたことを言い出すのかと思うと居ても立ってもいられない気分に
2014-07-11 21:42:01