-
DirectMito
- 1345
- 0
- 0
- 2

オランダ対ブラジル戦分析 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:39:10
ひどい試合だった。ブラジルは前試合の大敗を反省し、ボランチとマルセロを変え、またトップもジョーに変え、またウィリアンも起用したが、しかし得点すらできなかった。 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:53:16
オスカーは前試合の反省からMFから最後列まで頻繁に戻りDFの穴を埋めようとしていたが、アタッキングサード中央部に穴が開きやすいというチーム特性を変えることはできなかったことが2点目の失点である。 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports
2014-07-13 17:39:34
ブラジルはボランチも上がりサイドDFも上がると、ディフェンス陣が3-1となり、さらに上がってしまったMFとの間に大きく距離が開く。ここを中央突破され、スピードにのった #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:39:43
オランダ攻撃陣相手にずるずるDFが下がり失点した。ドイツ戦でも見られたことだ。 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:39:51
1点目の失点はさらにひどい。チアゴシウバのロッペンへのファールでのPKだったが、Wカップ開催国の選手を開始数分でいきなり決定機阻止での退場宣告するわけにはいかないからイエローカードに #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:39:59
なったが、本来ならあれは1発レッドカードでもおかしくないファールだった。 主審も問題が多い。 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:40:08
オスカーのファール芝居とされたイエローカードは本来はペナルティキックを与えるべきものだったし、その後ロッペンがペナルティエリアで相手DFに後ろから体当たりされた所もPKだったろう。 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:40:16
ブラジルファンにしてみれば、1点目はペナルティエリアの外でPKではないというだろうし、2点目はオフサイドだと言うだろう。 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:40:26
とはいえ、ブラジルは1点も取れなかった。 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:40:35
1トップシステム自体が機能していない。ジョーに当ててバックパスさせMFに切れ込ませようという作戦(バックパスアンドリターン)なのだろうが、まずジョーまでボールが届くことがほとんどない。 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:40:51
5バックのオランダに1トップのジョーが完全に防がれていた。 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:40:59
ラミレスは所属チームのチェルシーではボランチの選手だ。 もちろん右MFとしても機能できる選手だが、そのラミレスを右MFとして動かす指示をする必要があるという #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:56:21
ことは、逆に他に選手はいなかったのかという問題でもある。ボランチが脆弱なことが問題なのだからラミレスをボランチにすることもできただろう。 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:41:14
キーパーのジュリオセザールは年齢から言っても限界があったと言わざるを得ない。 他にキーパーはいなかったのだろうか。 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:41:24
ブラジルは右サイドからのフリーキックでの得点を狙っていたようで、これはおそらくスカウティングによる分析によるオランダの弱点と見ていたのだろう。 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:41:33
オスカーが最初に得たフリーキックは、自らこけたように見える。そしてフリーキックを得て得点しようとしたようだ。 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-13 17:41:42
アルゼンチン対ドイツ予想 ドイツ有利との予想が多いようだ。メッシの走行距離が注目点。これまでメッシは怪我防止の意味もあってか守備時はあまり走らずにいたため走行距離が少なくなっていた #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-14 03:57:07
ことが話題になっていた。この試合は今シーズン最後の試合であるから我慢して走らないなどという事はしなくて済む。 メッシはこれまでと別人のように走り回るだろうか。ここが注目である。 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ
2014-07-14 03:59:47
エンタテイメント界を覆う閉塞感の霧とその打破としての進化系「ニューライトノベル。」 goo.gl/EAYLFT #とは #小説 ドリームワールドビッグデータマシン bit.ly/12lxRIc #小学生 #中学生 #高校生 #大学生 #定期
2014-07-14 04:13:40
@DirectMitoさんの「オランダ対ブラジル戦分析 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ」が100viewを超えたよ。もう少し多くの人に見てほしいね。 togetter.com/li/692284
2014-07-13 23:18:04
@DirectMitoさんの「オランダ対ブラジル戦分析 #ワールドカップ #W杯 #soccer #サッカー #日本代表 #sports #スポーツ」が250viewを達成。見てる人が多いね。チェックしよう。 togetter.com/li/692284
2014-07-15 12:27:03