20140716【座談会】[中継]産後ヘルプとクラウドファンディング

NPO法人マドレボニータが出版する書籍『産褥記3』完成を目前に控え、制作リーダーの坂崎あゆみ(事務局スタッフ)が福岡より上京し、著者の吉田紫磨子(産後セルフケアインストラター)と『産褥記3』制作の裏話を座談会形式で語りました。 『産褥記3』は吉田が第4子を出産した際の産後31日間の日記エッセイです。 続きを読む
9
吉田紫磨子 @shimang

【産後ヘルプとクラウドファンディング〜みんなで支える仕組みづくり】とりいそぎお写真でご報告ですー!! plaza.rakuten.co.jp/totolecafe/dia… fb.me/3DwZXvgV6

2014-07-15 21:26:02
Kanako in MD @kanako819

今日のイベントの様子は仲井がゆるっと実況させていただきます☆ kokucheese.com/event/index/19…

2014-07-15 13:58:55

概要

NPO法人マドレボニータが出版する書籍『産褥記3』完成を目前に控え、制作リーダーの坂崎あゆみ(事務局スタッフ)が福岡より上京し、著者の吉田紫磨子(産後セルフケアインストラター)と『産褥記3』制作の裏話を座談会形式で語りました。

『産褥記3』は吉田が第4子を出産した際の産後31日間の日記エッセイです。この時期の母親は出産のダメージからの回復のため安静に過ごすことが必要ですが、その間の家事は?食事づくりは?上の子の保育園への送り迎えは?

解決策として、夫の育児休暇取得・双方の実家のサポート・外部サービスを依頼すること等が考えられますが、『産褥記3』では、友人同士の家事育児サポート「産褥ヘルプ」を受け入れる日々をセキララに記録しています。

さらに、特集を組みました。なぜ「産褥期の母の安静」に向けてサポート体制を構築する必要があるのか?に答えるべく、産褥期の心身の様々なダメージや、夫婦関係・親子関係に起こりうる危機、それらが軽視されがちな社会的背景を考察しています。また、コラムも大充実。夫の目線や、旧友や学生や妊婦など様々な立場にある友人の目線から、「産褥ヘルプ」について体験談を寄せていただきました。

制作費はクラウドファンディングで調達しました。5月末に、合計184名・総額115万円で達成しました。さらに、運営には福岡で寄付集めのコンサルティングを行う「NPO法人アカツキ」よりプロボノ(無償の専門的サポート)でのご協力を頂きました。
https://readyfor.jp/projects/sanjokuki3

人の産後も、本の制作も「みんなで支える」仕組みづくりの工夫や、秘話、裏話を本イベントでお話しします☆

日時:2014年7月15日(火)14時-16時
場所:高井戸区民センター
参加者:18名

[中継]イントロダクション

Kanako in MD @kanako819

【産後ヘルプとCF】はじまりましたー。今日のメインゲストは坂崎あゆみちゃん☆世田谷区ぐらいの広さ、5人に1人が高齢者の(!)上毛町からはるばる来てくれましたー!

2014-07-15 14:03:51
Kanako in MD @kanako819

【産後ヘルプとCF】冒頭、10秒自己紹介「○○から来た○○○○です。産褥期にもっていきたい(得意な)料理は○○○○です」・・・インストラクターのみんな、料理が苦手な人おおく声が小さいww

2014-07-15 14:08:38
Kanako in MD @kanako819

【産後ヘルプとCF】産褥期に持って行きたい料理、おにぎり、ひじき、オリジン弁当(笑)、きりたんぽ鍋セットや「のっぺい汁」などなど。その場で汁物を作ってもらったのは特に嬉しい。いろいろあって楽しい!

2014-07-15 14:15:10

[中継]大学生あゆみとマドレボニータの出会い(2008)

Kanako in MD @kanako819

【産後ヘルプとCF】あゆみちゃんとの最初の出会いから。SFCの社会起業の授業がその当時にあり、マコ先生はもぐりとして生徒として授業にもぐりこみ(!)そこで学んだことをマドレの運営に生かしている。そこで食いついてくれた唯一の学生が「あゆみちゃん」

2014-07-15 14:21:01
Kanako in MD @kanako819

【産後ヘルプとCF】SFCの学生たち、「難民」や「ホームレス」みたいな社会問題には食いつくけれど、「産後」の問題には少し遠巻き。あまり食いつくと、「彼氏に結婚迫っている」と思われる?みたいな不安も。産後って、遠いようで近い問題。

2014-07-15 14:23:25
Kanako in MD @kanako819

【産後ヘルプとCF】2008年6月ソーシャルビジネスプラニング、7月いの研WMサミットと妊婦まりなっちょとのワークライフバランス合宿、8月同級生まりこちゃんとワークライフバランス合宿。あゆみちゃん「自分だけではもったいない!誰かを呼びたい」自己紹介シートも作ってもらって。

2014-07-15 14:28:49
Kanako in MD @kanako819

【産後ヘルプとCF】2008年12月、あゆみ企画「大学生の産後プログラム体験」・・・グダグダでした(笑)。みんな舐めてかかっていたけど、やってみたらきつい!腹筋も途中でやめてしまったり。産後について勉強したい!という子と、興味ない子の差が激しい。

2014-07-15 14:31:53
Kanako in MD @kanako819

【産後ヘルプとCF】2009年7月 あゆみ企画 社会起業ブックフェアに『産後白書』&初産褥ヘルプ。このあたりから、産後ケアを「社会起業」という文脈で語ってもらえるようになった。

2014-07-15 14:34:58

[中継]大学生あゆみの「初めての産後ヘルプ」(2009)

Kanako in MD @kanako819

【産後ヘルプとCF】あゆみちゃんの初のワークライフバランス合宿は、2008年5月。しまこさん、土日に遊びにきて~というだけだと、子どものいる家庭のリアルはわからない、と思ってあゆみちゃんに「泊まり」を提案した。

2014-07-15 14:25:37
Kanako in MD @kanako819

【産後ヘルプとCF】産褥記3」は人と人との係わり合いについての本なので、妊娠・出産についてガチンコで興味がある人じゃなくても絶対読み応えがある!

2014-07-15 14:33:01
Kanako in MD @kanako819

【産後ヘルプとCF】あゆみちゃんの初産褥ヘルプ、どうだった?「予定日周辺、しまこさんにどう声かけていいかわからない。電話がいいのか?」具体的なアクションとれず。そのときマコ先生がGoogleドキュメントでのシフト表をシェアしてくれて、「あいてる日にいけばいいよ」と。

2014-07-15 14:36:21
1 ・・ 4 次へ