そう。NECってすごいんです。UFOつくれるし、超光速航行できるし(あくまでも権利化特許上ではって話ですが

9
軍団長 @galileo_falcon

@SubaruTakeshima 見られなかったかもしれないから、吉川先生のギャグ顔のコマ http://plixi.com/p/56894046

2010-11-14 19:10:22
すばる @SubaruTakeshima

このコマだけだと吉川先生に見えないw でも言ってる内容は間違いなくご本人だww RT @galileo_falcon: 見られなかったかもしれないから、吉川先生のギャグ顔のコマ http://plixi.com/p/56894046

2010-11-14 19:11:52
すばる @SubaruTakeshima

@galileo_falcon 思いっきりいつものネタですなwww あ、本編全部アップロードはくれぐれもしないで下さいね(汗)

2010-11-14 19:18:10
武田誠 @makototension

帰還後の公演を元にした漫画ってことですかね? RT @galileo_falcon: @SubaruTakeshima ネタもこんなですw http://bit.ly/9j3ZqU

2010-11-14 19:19:53
軍団長 @galileo_falcon

@SubaruTakeshima てか、これ以上は無理w。すばるちゃんだからわかってくれると思ってたw。こんな感じでの6ページの漫画でした〜!

2010-11-14 19:22:08
すばる @SubaruTakeshima

おっと解説忘れてた。さっき @galileo_falcon さんが見せてくれたマンガは「子供の科学」2010年11月号(誠文堂新光社/2010/10/10発売号)に掲載されていたもの。

2010-11-14 19:59:52
すばる @SubaruTakeshima

「子供の科学」2010年12月号(11/10発売分)も「はやぶさ2」についてのマンガが掲載されてます。前に @ALUMII さんが1コマだけ紹介されていたのは「(はやぶさ2での試料採取では)トリモチ方式でのバックアップも考えています」という部分だったんですね。

2010-11-14 23:22:07
すばる @SubaruTakeshima

それにしても「はやぶさ」(MUSES-C)で検討したけどボツにした(ソースは阪本先生講演など)トリモチ方式が「2」ではバックアップとはいえ採用になりそうなのが面白い。イトカワで小天体の表面の様子がわかったからなんだろうね。

2010-11-14 23:24:05
さざなみ @sznm

@SubaruTakeshima トリモチ方式は素材が難しそうですけど、砂状サンプル採取には強力でしょうね~

2010-11-14 23:27:42
💉PPMMMPPメメント森 @ALUMII

はやぶさの時は全く未知だった小惑星表面が「アレ」だったことが判明したのだって ものすごい成果ですよねぇ。RT @SubaruTakeshima:トリモチ方式が「2」ではバックアップとはいえ採用になりそうなのが面白い。イトカワで小天体の表面の様子がわかったからなんだろうね。

2010-11-14 23:27:49
すばる @SubaruTakeshima

@sznm 真空下だとカピカピになっちゃいそうな気がしますが素材のメドが立ってるんでしょうね。しかし持ち帰ってからトリモチからひっぺがすのも大変そうw

2010-11-14 23:36:20
すばる @SubaruTakeshima

御意。 RT @ALUMII: はやぶさの時は全く未知だった小惑星表面が「アレ」だったことが判明したのだって ものすごい成果ですよねぇ。RT すばる:トリモチ方式が「2」ではバックアップとはいえ採用になりそうなのが面白い。イトカワで小天体の表面の様子がわかったからなんだろうね。

2010-11-14 23:36:58
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

@SubaruTakeshima すいません、トリモチ方式ってどんな仕組みなんでしょうか?興味そそるのでぐぐって見たのですが、なにやらシリコン(シリコーン?)を使うらしいということがわかったぐらいで。

2010-11-14 23:38:25
すばる @SubaruTakeshima

@nishi_aki 残念ながら私も詳細を聞いたことないんです。「子供の科学」のマンガでは吉川先生がトリモチ付けた棒を構えてらっしゃいましたし(笑)、講演などでも「検討してボツった方法リスト」にそういう文字があっただけですねえ。

2010-11-14 23:40:23
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

@SubaruTakeshima ありがとうございます。トリモチの棒ですかw。

2010-11-14 23:42:47
💉PPMMMPPメメント森 @ALUMII

スターダストのアレをもっとやわらかくしたようなのかな?RT @SubaruTakeshima: @sznm 真空下だとカピカピになっちゃいそうな気がしますが素材のメドが立ってるんでしょうね。しかし持ち帰ってからトリモチからひっぺがすのも大変そうw

2010-11-14 23:47:47
すばる @SubaruTakeshima

ちなみに、トリモチ方式がボツった件についての比較的古い資料としては 2002/04 放映の「宇宙大航海」(NHK BS-Hi)があるようです。 http://bit.ly/clflzx

2010-11-14 23:49:56
すばる @SubaruTakeshima

で、「はやぶさ2」でトリモチが検討されている件について比較的最近の資料が宇宙開発委員会 第2回推進部会(2010/07) http://bit.ly/cfYWa2 。やはり「イトカワでミューゼスの海という砂れきの平原を見た」からいけるかもと考えている、と。

2010-11-14 23:54:36
さざなみ @sznm

素材何になるか気になりますねぇ。 RT @ALUMII: スターダストのアレをもっとやわらかくしたようなのかな?RT @SubaruTakeshima: @sznm 真空下だとカピカピになっちゃいそうな気がしますが素材のメドが立ってるんでしょうね。

2010-11-14 23:56:43
すばる @SubaruTakeshima

「世界有数の日本のシリコンメーカーと産学連携によって技術開発を進めており、つい先ごろ特許出願を出したところでございます」だそうなので特許関連資料漁れば出てくるかも? RT @sznm: 素材何になるか気になりますねぇ。 RT @ALUMII: スターダストのアレを...

2010-11-14 23:58:48
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

出願人JAXA or NASDA KW:シリコンで調べてみましたが見つからず。公開前?RT @SubaruTakeshima: シリコンメーカーと…つい先ごろ特許出願…漁れば出てくる? RT @sznm: 素材気になりますねぇ。 RT @ALUMII: スターダストのアレを...

2010-11-15 00:40:29
すばる @SubaruTakeshima

宇宙航空研究開発機構 粘着 でも出ませんね。公開前かなあ RT @nishi_aki: 出願人JAXA or NASDA KW:シリコンで調べてみましたが見つからず。公開前?RT すばる: 特許出願…漁れば出てくる? RT @sznm: 素材 RT @ALUMII

2010-11-15 00:44:52
ぱぴぷぺぽ @nishiaki15

@SubaruTakeshima 出願人のみでの条件で、名称だけ見たんですが、それらしいものは見つからず、でした。”つい先ごろ”とあるから、やはり公開前なんでしょうね。

2010-11-15 00:51:23