渡邊芳之先生ynabe39の「早稲田だという時点で最初から諦めた俺の勝ち。」

俺もこの問題ではたとえば茂木先生やたとえば小倉先生の論調のほうに共感しがちだなあ。 by 渡邊芳之
3
渡邊芳之 @ynabe39

千の風になって。

北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39

渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日本の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之

渡邊 芳之 -帯広畜産大学-
http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html

 

渡邊芳之 @ynabe39

早稲田だという時点で最初から諦めた俺の勝ち。

2014-07-19 10:14:41
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

理系の博士様が、如何に「結論先にありき」という論理になれきっているのかということをまざまざと見せつけられるこの数日。なるほど、日本経済が凋落していくわけだ。

2014-07-20 06:37:24
渡邊芳之 @ynabe39

まあ日本経済がどうかは知らないが,ことさようにこれは「科学者にとっての思想信条的問題」だということだよね。

2014-07-20 06:41:39
渡邊芳之 @ynabe39

早稲田の当該大学院の指導体制については事が起きたときに調べたけど,院生数も多いけど教員数もまたすごいもので,少なくともリソース的には指導体制が不十分ということはなさそうだった。

2014-07-20 06:43:19
渡邊芳之 @ynabe39

地方大学がずっと前からやってることを旧帝大や有名私大がやるとニュースになる,心理学者が昔からやってることを医学者がやるとネイチャーに載る,などなど。

2014-07-20 07:28:09
渡邊芳之 @ynabe39

心研に載った論文についてはいろいろ言いたいこともあるがそれは別の場所で言った。

2014-07-20 07:29:48
渡邊芳之 @ynabe39

同じ問題についてネット検索しても検索語の選択によって「世の中みんな反対」に見えたり「世の中みんな賛成」に見えたりする。検索語の選択には検索する個人の立場が色濃く反映されるだろうから「検索によって自分の立場が主流と誤解する」ということもあるだろうね。

2014-07-20 19:17:47
伝左衛門 @yumiharizuki12

どちらかというとモギーに賛成と言い出したら怒られるかしらwww 茂木健一郎「早大が調査して出した結論を頭ごなしに否定する人たちのほうが非科学的」 cureco.jp/view/217

2014-07-20 19:20:57
渡邊芳之 @ynabe39

俺もこの問題ではたとえば茂木先生やたとえば小倉先生の論調のほうに共感しがちだなあ。

2014-07-20 19:26:44
渡邊芳之 @ynabe39

「博士論文とはなにか」「博士号にはどんな意味があるか」「博士論文の審査はどうあるべきか」ということについてとくに根拠のない個人的な価値観や思い入れがくりかえし表明されているだけである。

2014-07-20 19:29:47
渡邊芳之 @ynabe39

小保山問題はいろんな人のいろんな「心の柔らかいところ」を刺激するんだよね。

2014-07-20 20:01:50
渡邊芳之 @ynabe39

「私の考える博士号とは○○です」。

2014-07-20 20:40:24
渡邊芳之 @ynabe39

文系の博士号とはそういう単著になるものであるべきだというのがわれわれ世代あたりを境目に昔と今で分かれる感覚。

2014-07-20 20:43:11
1 ・・ 6 次へ