2014年7月23日の特定原子力施設監視・評価検討会での福島大・渡邊明教授の発言「東電モニタリングポストの数値より福島県が測定する線量率の方が高い」は正しいか

東京電力福島第一原発の敷地境界の8つのモニタリングポストと敷地外のモニタリングポスト(双葉町16カ所と大熊町2カ所)の2013年8月19日の測定値を比較しました。 第25回特定原子力施設監視・評価検討会(2014年7月23日) 中継動画 http://www.youtube.com/watch?v=AHdJs-9QvRQ (問題の渡邊教授の発言は2:09:00付近から) 東京電力提出資料2 続きを読む
10

発端

まとめ 続報・「がれき撤去で飛散、コメ汚染」:朝日新聞が書いたことと書かなかったこと 2014年7月14日付け朝日新聞デジタル記事 「がれき撤去で飛散、コメ汚染 福島第一の20キロ先」 http://www.asahi.com/articles/ASG7F4JF9G7FUUPI005.html2[[ [2017.5.9追記] 現在元記事はリンク切れしており、こちらのブログ記事に転載されたものを読むことができます。 http://blog.goo.ne.jp/flyhigh_2012/e/dac21ef13cd0628b2873f676fd94bbf9 おしどりチャンネルのブログ記事 「南相馬の玄米に放射性物質が直接付着:その1「関係者の苦悩」」 http://ch.nicovideo.jp/oshidori/blomaga/ar577921 2014年2月14日に南相馬市で開催された農水省と.. 39185 pv 1001 39 users 255
nao @parasite2006

朝日新聞が今年2月14日の農水省と福島県による南相馬市での地元説明会を完全にネグった不可解な続報bit.ly/1rzSdIM を出していましたので関連議論をまとめに追加しました。 togetter.com/li/693612#c154…

2014-07-24 10:57:07
リンク 朝日新聞デジタル 放射性物質の飛散対応で農水相陳謝 汚染の恐れ説明せず:朝日新聞デジタル 東京電力福島第一原発のがれき撤去作業で放射性物質が飛散し、福島県南相馬市の水田を汚染した可能性を農林水産省が把握しながら地元に説明してこなかった問題で、林芳正農水相は22日の記者会見で「不安を招いた
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 米基準値越えの原因が解明されるまで、まとめ更新が続きそうですね。お疲れ様です。 昨日、東電がれき撤去時の経緯・放出量が規制庁検討会で報告(www3.nhk.or.jp/news/html/2014…)されてます。 毎月の追加放出量を見ても相当保守的に見積もられて(続

2014-07-24 14:36:43
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 いるのが分かり、今回の追加放出量も保守的見積もりかも。 作業員の体表面最高19Bq/cm²、MP約50nGy/h上昇がありますが、これがどれくらい米に影響してたのかよく分からん。 東電資料:nsr.go.jp/committee/yuus… 防止策も報告

2014-07-24 14:38:54

(↑50 nGy/hの上昇が認められたのは、原発敷地の境界近くに設置された8台のモニタリングポストのうち、この時点の風下の北西側に設置されていたモニタリングポスト2の測定値です。引用スライドのp.11にグラフがあります)

酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 されてます。 録画と一緒に見た方がいいかもですね。 再生開始位置設定済:youtube.com/watch?v=AHdJs-…

2014-07-24 14:55:27
拡大

本編ここから

酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 むむむ?福大渡邉教授が「東電MP数値より福島県で測定しる線量率のほうが高い。東電敷地内測定だけではなく地域周辺も測定すべきではないか」の趣旨発言をされてましたが、そんな事実があったのでしょうか? youtube.com/watch?v=AHdJs-…

2014-07-24 15:13:37
拡大
リンク YouTube 第25回 特定原子力施設監視・評価検討会 (平成26年7月23日) 平成26年7月23日開催の、第25回特定原子力施設監視・評価検討会を公開いたします。 開催概要、配布資料等は以下のリンクからご覧ください。 http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/tekigousei

(↑上の動画の文字起こしはこちらにまとめられています↓)

まとめ メモ:1号機建屋カバー解体工事 モニタリングと飛散抑制対策 ★第25回特定原子力施設監視・評価検討会から、1号機建屋カバー解体工事のダストモニタリング体制・飛散抑制対策 3238 pv 49 1 user 5
nao @parasite2006

@kazooooya これちょっと具体的に福島県のどこのモニタリングポストを原発境界と比較した場合の話なのかわかりませんねえ。2013年8月19日のデータをダウンロードしてつき合わせないと検証できないし。原発構内とその外の測定地点の値がリアルタイムでも別々に表示されているのも厄介

2014-07-24 15:56:18
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 お時間のある時に検証願います。 渡邉教授「(ダストサンプリング関連) 私どもの 丸森での観測では、6×10^-2Bq/m3 東電はCs137最大5.8×10^-4Bq/cm3=580Bq/m3 拡散実験では大きくて、10^-4~10^-6になる。 (続

2014-07-24 19:12:20
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 渡邉教授「(東電側数値が)ほぼ1桁~2桁少なくなっている。拡散は大気状態で2~3桁多くなったり少なくなったりするが、丸森ではこの日だけが一番濃度が高い。東電敷地外の観測もするべきではないか」 丸森観測数値が、聞き違いでなければこれはおかしな数値 (続

2014-07-24 19:18:21
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 ではないでしょうか? TUF放送では、丸森の8月16日~20日の最高値は10^-2Bq/m3以下になってます。 (セシウム合算数値なのか不明) (続 pic.twitter.com/bqMYBZJI71

2014-07-24 19:24:13
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 一方、京大調査チームによる南相馬市石神地区での大気中セシウム濃度(合算)は、 0.026Bq/m3になっています。 (続 pic.twitter.com/VE4vqi7qT7

2014-07-24 19:29:10
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 渡邉教授が言う、「6×10^-2Bq/m3」は、震災直後2011年の福島大学屋上における大気中濃度を超える濃度になるのだはないのでしょうか? 教授の言い間違いなのか、私の聞き間違いなのか是非検証を!(続 pic.twitter.com/Iwyst4UoWk

2014-07-24 19:35:05
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 この件に関して、検討会ではどなたもふれておらず事実かどうか確認されなかったのが残念ですが、少なくともnaoさんのまとめ(togetter.com/li/693612)にある、この測定結果(radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/80…)からヘンでは?(了

2014-07-24 19:39:56
酋長仮免厨 @kazooooya

う~ん、私の、福島大学渡邉教授の発言に対する信頼度レベルが、またひとつ下がった気がする…(>_<) 『大気中濃度一時的に上昇 福島大が放射性物質測定 影響なし』(福島民報) j.mp/18tQiI3 twitter.com/kazooooya/stat…

2014-07-24 19:50:49
酋長仮免厨 @kazooooya

『大気中濃度一時的に上昇 福島大が放射性物質測定 影響なし』(福島民報) j.mp/18tQiI3 (放射性物質の成分分析はしているのだろうか?毎年、冬期には降下量が多くなって騒いでるからいつものこと。それにしてもこの単位の表現はどうにかならないものか。)

2013-11-14 11:48:11

(FNNのニュース画像もちょっと妙↓)

酋長仮免厨 @kazooooya

う~ん、どうしてこの数値が100倍増加(丸森町)になるのか不思議なんだけど…。 (ダストサンプリン結果では、10^-5 から 10^-3 へ増加してるから100倍程度増加にはなるけど) youtube.com/watch?v=f_WBDC… pic.twitter.com/ENcmtKdHb8

2014-07-24 20:35:38
拡大

(まずテレビユー福島のニュースを見直しました)

nao @parasite2006

@kazooooya テレビユー福島のニュースbit.ly/1ldcmgq を見直しましたが、丸森町のダストサンプリング結果の字幕は確かに「0.0067ベクレル/m3」=6.7x10^-3Bq/m3となっており、検討会の「6×10^-2Bq/m3」は勘違いでしょう

2014-07-24 20:42:53
1 ・・ 9 次へ