しきじききょーきょー

大学に提出した長すぎるレポートを読んでくれた人との話です。
1
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

仏教の唯識思想の図を使って西洋思想の概念をいろいろ整理したレポート提出 なんと悉若無史上最高記録の18ページ17000字!!

2014-07-24 18:28:35
Kanorin_EX @ant_onion

@L_O_Nihilum 原稿用紙換算47枚以上ですか…。それは力作ですね。

2014-07-24 18:35:01
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ant_onion ド簡単に内容を言えば、仏教唯識の思想に出てくる前五識・末那識・阿頼耶識、其れに対する対象(境)の関係の図を使って、西洋思想を説明してみようってやつです。ただの一枚の図を表現するために18枚18800字(数えなおしたらそうだったw)もかかるとは思いませんでした

2014-07-24 18:37:49
Kanorin_EX @ant_onion

@L_O_Nihilum 哲学的な内容って言葉で示すと非常に膨大になって難解になりやすいですしねぇ…。例えばseinの二つのありようとか(これはフランス語や日本語では楽勝で区別されますが)。

2014-07-24 18:44:08
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ant_onion 多分本質/実存、である性とがある性、英語でいうEssenceとExistenceの関係のことですよね。コピュラが言語自身に豊穣であればその分やりやすいっていう側面ありますよね、このテの中世哲学。違ったっけ?ドイツ語のSeinじゃないほう?

2014-07-24 18:46:04
Kanorin_EX @ant_onion

@L_O_Nihilum あ、勿論その問題です。ある/いるの対立問題ですね。

2014-07-24 18:48:11
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ant_onion 永井均先生なんてずっとその思考からスタートすれば3時間はずっと哲学してられますからね。単純に見えて深すぎるんですよあれ。最近だと東方でもネタに出て来たしw。どんだけ人気なのBe動詞思想w。

2014-07-24 18:50:15
Kanorin_EX @ant_onion

@L_O_Nihilum なるほどそれはまた大仕事になりそうな問題設定ですね。

2014-07-24 19:34:41
Kanorin_EX @ant_onion

@L_O_Nihilum なるほど。認識とその主体・客体、そしてその相互の関連や更にそれに影響を与える外部、についての各思想家ごとの見取り図、なのかな?

2014-07-24 19:53:43
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ant_onion です。授業内テクストだと各思想における概念のベクトル重視で比較思想されてたんですが、その主体客体関係の位置的比較は比較的手薄な気がしたので、敢えて変転空性な唯識思想を概念で図式化して、位置的な比較を試みるってところでしょうか。

2014-07-24 19:55:11
Kanorin_EX @ant_onion

@L_O_Nihilum なるほど。これはなかなか面白そうですねぇ。

2014-07-24 19:56:37
Kanorin_EX @ant_onion

@L_O_Nihilum ああ、そうか…。東浩紀の世界観=知識・情報館は実はコンピュータの世界のキャッシュシステムと相似形なのですね…。

2014-07-24 23:08:55
Kanorin_EX @ant_onion

@L_O_Nihilum 無意識というのがなにかというのが最大の謎ですから…。集合的データベース、だけでいいのかな?とか

2014-07-24 23:10:03
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ant_onion なぜ読み手が読者なのか、主体が想定されてないのか…など、わざと書かなかった部分が結構埋まるんですよwほら、2.0の時もだったけど、ビッグデータバンザーイの人でしょあの人w?

2014-07-24 23:10:45
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ant_onion とりもなおさずアイデア自体は精神分析の無意識の発想から来てて、それがぐうぜん阿頼耶識と近似してるってとこですね。ほんとにそう集合してるかどうかはさておき。…集合としたりバラバラの錯綜体と言ったり、凄い巧妙な逃げ口だとは思いますけどもw。

2014-07-24 23:12:03
Kanorin_EX @ant_onion

@L_O_Nihilum ええ。あの図で表すと小さな物語は大きな物語のキャッシュであってそれ自体では固有の意味をもちえない構造になりますねぇ…。

2014-07-24 23:12:10
Kanorin_EX @ant_onion

@L_O_Nihilum まあ実体として取り扱えないものなのでそれっぽいイメージで近似的に把握するしかないわけで…。

2014-07-24 23:13:03
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ant_onion そうすると、まあ他にもいろいろ問題はあるんですけど…作品ごとの差異というのは、無くなっちゃう構造になって、消費者の欲望もほぼ単一的なまとめ方で論じられちゃう場が開かれちゃうのではないかなとか。まあ最初からその気じゃなきゃあの図は作らんと思うのですが。

2014-07-24 23:13:30
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ant_onion 「それっぽさ」だけになっちゃうとホントにそれっぽいだけでただのユニットなんですよね。やっぱ中身がないと。そういう考え方は、最初からできないように出来ちゃってる。…でも、個々の世界観を見るとそうでもない、というのは、面白い矛盾だとは思いますが。

2014-07-24 23:14:28
Kanorin_EX @ant_onion

@L_O_Nihilum ええ。結局「消費者」に与えられるものは何でもいいという前提に立っているとしかw

2014-07-24 23:15:25
Kanorin_EX @ant_onion

@L_O_Nihilum 何らかの内包した「意味」がないと考察の対象にはなり得ないですからねぇ…。

2014-07-24 23:16:16
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ant_onion それでよく葉鍵に感動できたなと・・・僕は、彼が御宅だと自称するのはあれ全部演技だと信じてますよ。はい。

2014-07-24 23:16:39
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

@ant_onion 批判者が考察できないように意味を《抹消》する…脱構築とかデリダの発想がこんなずるい使われ方をしてるのは初めてです。

2014-07-24 23:17:21
Kanorin_EX @ant_onion

@L_O_Nihilum 感動したということが実は偽なのかそれともこの構図が本心ではないのかという問題はありますけどねぇ…。

2014-07-24 23:18:38
Kanorin_EX @ant_onion

@L_O_Nihilum となるとただできるのは情報の流通の観察だけということになると…。ある意味究極の価値自由なのかも…?w

2014-07-24 23:19:38
1 ・・ 5 次へ