沖縄たの授サークル7月例会まとめ

2014年7月24日に高嶺中学校で行われたサークルの記録です。 主な内容は免許更新講習に参加して,今年の自由研究,ものづくり「紙吹きゴマ改」,DVDBook「力は時間と一緒にはたらく」,ほか,です。
1
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

【例会案内】沖縄たのしい授業サークル7月例会は24日(木)18時から高嶺中学校理科室です。

2014-07-17 22:59:51
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

【例会案内】沖縄たのしい授業サークル7月例会は24日(木)18時から高嶺中学校理科室です。内容:夏の大会で発表予定の電磁誘導に関する資料

2014-07-22 11:29:27
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

サークル7月例会は本日24日(金)です。なお案内にありました電磁誘導のプランは,発表者急用のため次回になります。なおDVD紹介等その他の資料発表は予定通り行います。

2014-07-24 18:18:45
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

宇宙ハイチュウのペパクラは「はやぶさ2」「みちびき」「H2B」「イプシロン」の4種類です。ローソンやジャスコにうっているそうです。

2014-07-24 18:51:58
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

免許更新の自由選択の講座がとてもおもしろかった話。琉大でしていた「イカの心」

2014-07-24 19:09:44
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

講座名は「沖縄の沿岸の生き物」。遺伝子の多様性のはなし。個体群生物学。

2014-07-24 19:11:57
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

イカに心があるかのはなし。脳の体積。イカの脳は発達している。いろいろなことが器用にできるので「海の中の霊長類」と言われている。イカが自己認識できるか鏡で実験。イカもわかるらしい。仲良しのイカも研究。いくつかの系列になるらしい。性格や順位もあるらしい。

2014-07-24 19:20:16
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

サーカディアンリズムの講座のはなし。真っ暗ななかで生活するとどの生物も一日の周期が長くなる。長くなるのを修正するのが夜明けの光。

2014-07-24 19:26:08
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

ベラの実験。個体によって寝るのはバラバラだけど朝起きるのはだいたい同じ。前の日の朝日を浴びで次の日の朝を計算している。

2014-07-24 19:27:19
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

潮間帯の貝では,潮汐のリズムが一日のリズムになるらしい。

2014-07-24 19:27:57
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

潮間帯の生物の研究は,大潮の周期の一ヶ月間おなじ観察をして,それを一年間続ける。大学の一年目はこれだった。30個の貝を10分毎に位置を調べる。

2014-07-24 19:30:27
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

自由研究のスパンのはなし。30日で何ができるか。生物は何を基準に生活してるか。切り出してやるとよい。フィールドでなくても,水槽でできるものもある。しかし研究室によってはフィールド中心。

2014-07-24 19:33:04
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

次はこどもの国の夜の動物園の講座。人気がありすぎて日付がかわると同時に申し込んでいっぱいだった。

2014-07-24 19:37:15
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

試行期間のころの講座はさんざんだった。最近は大学の先生もなれてきたみたい。

2014-07-24 19:39:12
沖縄たのしい授業サークル(仮説実験授業研究会) @okinawatanozyu

与勝半島の地学フィールドワークもおもしろかった。

2014-07-24 19:39:44