azukiglg さん連続Tweet:そもそも「説明不足」とはどういうことなのか?

115
加藤AZUKI @azukiglg

集団的自衛権は84%「説明不足」 共同通信世論調査 nishinippon.co.jp/nnp/politics/a… この「集団的自衛権は説明不足」の説明は、 1)誰の説明が足りないのか 2)どのように足りないのか についてアンケート取った方がいいのではないか。

2014-08-06 04:07:48
加藤AZUKI @azukiglg

1)必要性や効果について理解に至るほどの説明が政治家によって行われていない(情報露出がない) 2)十分に理解できる程度の説明が報道によって有権者にリレーされていない 3)説明が門外漢である有権者に理解できない の三つを候補として挙げていたら、説明不足を批判した人はどれを選ぶか

2014-08-06 04:10:01
加藤AZUKI @azukiglg

「説明されてもよくわからないから拙速、反対」という意見は多そうだけど、「あなたはその説明を、【誰から/どこから直接見聞したか?】」と問うたら、恐らく9割の人は「新聞、テレビなど」を挙げると思うんだよね。国会、官邸HP、議員HPを見た、という人は恐らく1割いない。

2014-08-06 04:11:22
加藤AZUKI @azukiglg

だとすると、「説明不足」の責任は誰が対応すべきか?ってなる。 例えば、国会、政府、議員のHPに具体的な説明があったとしても、「熱心ではない人は、そこまで見に来ない」。

2014-08-06 04:12:27
加藤AZUKI @azukiglg

情報摂取の方法には、プル式、プッシュ式というのがある(古典だけどw)。 分かりやすく言うと、「自分で特定のページを見にいく」のがプル式で、自文から見にいかなくても押しつけられてくるwメルマガとかRSSとかはプッシュ式。

2014-08-06 04:13:30
加藤AZUKI @azukiglg

門外漢にとって興味がない話題について、具体的詳細な説明が存在しても、そこに門外漢は「プル式」で訪ねてこないから、プッシュ式で送りつけないとならないんだけど、「全国民登録義務、閲覧義務制のメルマガ」とかやるわけにはいかないし。

2014-08-06 04:14:22
加藤AZUKI @azukiglg

結局のところ、「興味がなくて情報摂取に熱心ではなく責任感も緊迫感もない有権者でも、興味のない問題に判断を下す権限だけはある」というところに、「どう思いますか?」って訊ねたら、「よくわかんないけど自分は馬鹿だから理解できないけど、説明が足りないと思う」って答えるんじゃないかなあ。

2014-08-06 04:16:07
加藤AZUKI @azukiglg

「官僚の専門的説明」を政治家が分かりやすく噛み砕くと、どうしても長くなる。或いは喩え話が増える。喩え話が増えると、例えが卑近になりやすいから、どうしても失言に繋がりやすくなる。

2014-08-06 04:17:21
加藤AZUKI @azukiglg

政治家に比べれば失言を非難されにくい報道者が識者とともに噛み砕いて説明すべきなんだけど、問題が専門的、狭いスペシャリストでないと理解しにくい話題になってくると、「利点/不利点」の提唱どころか、何のために必要なのか?をそもそも報道者が理解できないから、論点の設定すら困難になる。

2014-08-06 04:18:25
加藤AZUKI @azukiglg

こないだの「厚木へオスプレイ飛来!」のときの現場取材班の、「どれがオスプレイだかわからない」とかなんかは、マスコミが「専門外のことについて理解しきれてない」の端的な事例だとは思う。

2014-08-06 04:19:15
加藤AZUKI @azukiglg

そうすると、「政治的課題点を有権者が満足に理解できないのは誰のせいなのか?」というのは、 1)有権者に情報をプッシュ式で押しつけてでも説明する手段を政府/国会が持たないのが悪い 2)政治家の説明を有権者に正確に噛み砕いて説明する能力がないマスコミが悪い 3)有権者が馬鹿だから悪い

2014-08-06 04:20:30
加藤AZUKI @azukiglg

まあ、この三択になると思う(^^;)

2014-08-06 04:20:37
加藤AZUKI @azukiglg

ただ、この(3)の「有権者が馬鹿だから悪い」は、言っても詮無いこと。有権者は馬鹿である、ってことではなくて、「高度に専門化が進み分業化、分担が進んだ社会」にあって、どんなことについても詳しい万能の専門家を全員に強いるのは困難。 twitter.com/azukiglg/statu…

2014-08-06 04:21:31
加藤AZUKI @azukiglg

一億総池上彰は無理だし、池上彰だって真の意味で「完全な中立、万能の博識」ではないしね。

2014-08-06 04:23:07
加藤AZUKI @azukiglg

我々の民主主義的社会が「無数の専門家による無数の専門領域の分担、分業」で成り立っているんだとして、それらの専門領域のいずれかについての問題を解決するのに、政治が必要なんだよね。門外漢が門外の分野について分からない、知らないのはある意味当たり前だから仕方がない。

2014-08-06 04:24:36
加藤AZUKI @azukiglg

とすると、この問題を解決して門外漢の有権者にも問題点が分かるように提示すべき(足りない説明をより分かりやすく説明する努力をすべき)なのは、(1)政治家か(2)マスコミってことになる。 twitter.com/azukiglg/statu…

2014-08-06 04:25:30
加藤AZUKI @azukiglg

マスコミにさせずに政治家がそれをするなら、政治家は既存の民間マスコミと同程度同規模以上の「報道手段」「常設の情報告知/周知手段」を持ち、必要な説明を国民が受け取ることを義務づける権限を整備する、などまでする必要があるとは思う。

2014-08-06 04:26:33
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

@azukiglg 3は間接民主制の構造上不問にするのが当然、1は「政治家→有権者のプッシュ式」が強権云々との謗りを免れない以上言っても詮無きこと…となると、やはり「社会の木鐸」を自称する人たちが十全に機能してない2しか有り得ないかと。本来は。

2014-08-06 04:27:29
加藤AZUKI @azukiglg

思うけど、それやったら既存の「民間マスコミ」は報道分野において「官製ニュースの後塵を負い続ける」ことになるし、政治家による「洗脳」だと、官製ニュースを批判する以外に生存手段がなくなる。結局、官製ニュース局と民間ニュース局の潰し合い、信頼の撃墜合戦になると思う。

2014-08-06 04:27:38
加藤AZUKI @azukiglg

顔が好きとか嫌いとかね(´・ω・`) QT @Rogue_Monk: @azukiglg >政治が必要 その為に政治家を選ぶ時に何を基準にするか? というと扱う問題の多様さ・複雑さを考えると単純な基準は設定できず、キャラとか信念とか曖昧なものにならざるを得ないと。 http:

2014-08-06 04:28:04
加藤AZUKI @azukiglg

そうなる。本来、民主主義は「民が主になって選択してくために、正しい(正確な)情報を常に全員が判断材料として持てる」という、民を持ち上げすぎな前提に立ってる。マスコミによる情報提示が正確なら、もう少し正気な判断はされるだろうとは思う。思いたい。 QT @nns_blackhand:

2014-08-06 04:29:23
加藤AZUKI @azukiglg

ただ、マスコミは、「社会インフラ」ではないし「公器」でもないので。自律的な事業で収益を上げて事業を維持する民間企業、私企業に過ぎないので、マスコミにそれを担わせ続けるのは、彼等にとって役が過大過ぎるのでは、という気はしてる。

2014-08-06 04:30:29
加藤AZUKI @azukiglg

それ言い出したら、常に戦争ふっかけられないと安保考えられなくなる(^^;) QT @nns_blackhand: @azukiglg ただ、マスメディアの方は「プル式でも有権者が自ら情報を拾いにいくだけの興味を持たせられない政治家が悪い」と言い出すでしょうねえ(´・ω・`)

2014-08-06 04:30:54
加藤AZUKI @azukiglg

「十分に理解している」と答えたときに、専門的なツッコミをされるのを避けるため「よくわからない」と予防線張ってるってのもあるかも QT @anobiidae: @azukiglg 4) 「全ての詳細な説明が全ての国民に十分詳細までなされていると思いますか?」と聞かれると、どんなに説

2014-08-06 04:31:56
加藤AZUKI @azukiglg

そうなるw QT @nns_blackhand: 結局、どう贔屓目に評価しても「公器を自称している割にはマスコミサボりすぎ」という話になるw

2014-08-06 04:32:04