宮尾岳先生による輪行時の注意喚起と気遣いについて

「僕らが輪行するということは、周りの人に迷惑かけながら遊んでいるのです。」 輪行だけに限らず、この意識は常に持っておくべきだと思います。
6
宮尾岳 @GAKUJIRA

kiwihusband.at.webry.info/201311/article… 2013年4月・・・ということは1年前からですが、こちらでJRの 自転車の輪行に関する取り扱いについて詳しく述べられています。 今までグレーゾーンだったものが、明確に「完全に袋に詰めたものでないと不可」 になりました。

2014-08-06 10:48:34
宮尾岳 @GAKUJIRA

リンクエラーの報告をいただきました。これで飛べるかな?kiwihusband.at.webry.info/201311/article…

2014-08-06 11:06:04
宮尾岳 @GAKUJIRA

それと、ブロンプトンオーナーにとって痛い・・・というか悲しいのが 「駅構内の転がし移動も不可」になったこと。 ブロンプトンだけでなく、この「転がして移動できる」というのは 重量のある車種にとっては大変メリットのあることだったのですが残念です。

2014-08-06 10:51:36
宮尾岳 @GAKUJIRA

これが急激に増えた輪行車が、きちんとマナーを守れていなかった事への JRの回答ならば、受け入れなくてはなりません。 しかし、正直言って「駅構内を全部担がなくてはいけないのなら、輪行はもういいや」 って気にもなります。

2014-08-06 10:55:19
宮尾岳 @GAKUJIRA

都会の駅はとにかく広く大きく、階段のあるところも多い。 それでも転がして移動できるのなら、なんとかなっていました。 これが禁止されたとなると、担ぐ体力のない人が輪行する動機は ぐっと減るのではないかと思います。 「転がせるからってブロンプトン買ったのに」って人も多いでしょう。

2014-08-06 11:00:00
宮尾岳 @GAKUJIRA

今後考えられるとしたら、輪行袋自体に強度を持たせ 袋の底側にキャスターを付けることになりますが、当然その分輪行袋がかさばります。 重量も増えるでしょう。 車種ごとの専用設計でないとスムーズに転がせないかもしれません。

2014-08-06 11:02:51
壁|*'ω')〜♪📷ぬころじ〜 @Necologie

@GAKUJIRA そのようなものを作ったことがありますが、駅に厳重注意され使っていません。 自転車車体を床から離さずに転がすこと自体がNGなようです

2014-08-06 11:09:37
宮尾岳 @GAKUJIRA

僕は過去に26インチのランドナーの輪行。700Cのロードの輪行。 ミヤタ・ジグザグの輪行。それとブロンプトンの輪行を体験していますが ブロンプトン以外は「担いで移動」でした。 はっきり言ってきついです。 東京駅の移動はへとへとでした。

2014-08-06 11:14:12
宮尾岳 @GAKUJIRA

あと「周りに迷惑かけてる度合い」は、担いで移動してる方が大きく感じました。 何しろデカくて固くて厚みのあるものを担いでるので、 人間ふたり分の幅を取ります。 あと、自動改札に通りにくい!

2014-08-06 11:16:42
宮尾岳 @GAKUJIRA

たとえば、キャスター付きの海外旅行トランク。 あれをストラップつけて脇に担いだとしたら、すっごく邪魔だと思います。 自転車ってそんな感じ。 トランクはあの大きさでも重さでも、転がしていけるから使うんですよね。

2014-08-06 11:21:04
宮尾岳 @GAKUJIRA

はっきり言っちゃうと、JRは 「自転車なんて電車内に持ち込んで欲しくない トラブルのもとになるから」 だと思います。 「楽しい旅の手段として輪行を活用ください」ではない。 僕らが輪行するということは、周りの人に迷惑かけながら遊んでいるのです。

2014-08-06 11:27:26
宮尾岳 @GAKUJIRA

だから、「すみません、ご迷惑おかけします」って気持ちを忘れずに輪行せねばね。 仲間と複数台 電車に持ち込む時は尚更です。

2014-08-06 11:30:52