ソフトバンクの思ひ出 by @massina

T-Mobile買収を断念したソフトバンクのニュースに寄せた @massina さんのソフトバンクの思ひ出。日本テレコム,ボーダフォンと色々… 姉妹編: ■通信業界の歴史まとめ by @massina さん http://togetter.com/li/701006 ■太田さんとポンツーの関係 by @massina さん http://togetter.com/li/701313 続きを読む
11
マッシナ @massina

通信の思い出話、ソフトバンクがTモバイル諦める話が出たんで続きでもしましょうか。

2014-08-06 20:52:34
マッシナ @massina

ソフトバンクのM&Aとか事業展開って、それまでの事業が煮詰まって、市場が細かいことを突っ込み始めた頃に、スケールの違うことをいい始めてそれ以前のことが有耶無耶になる、って特徴があったりなかったりするんですよねえ。Sprintの先にそんなことできるのかどうかって思いますけど。

2014-08-06 21:03:54
マッシナ @massina

98年頃のテレ朝を買おうとしてマードックと一緒にあれこれ画策してた頃、結局、自身の資産管理会社を経由した海外との取引だとかSBIに暖簾分けすることになる北尾さんの関係でゴタゴタあったような思い出があるけれど、覚えてる人いるー?

2014-08-06 21:07:56
マッシナ @massina

しかし、孫さんの資産管理会社ってMACって名前だったよね確か。今から考えるとなんというかもうw

2014-08-06 21:08:51
マッシナ @massina

まあそんなこんなで暗い感じでソフトバンクをみてたネットバブルの初期、私はバイサイドからセルサイドに移ろうとしていて、一発目はソフトバンクの買いレポートだよな、と思ってたちょうどその頃にですね、ソフトバンクを薦めたインド系アナリストがいてですね、お前誰だよって感じだったんですが

2014-08-06 21:13:10
マッシナ @massina

彼はまたリーマン・ブラザーズとかいう日本株やってんの?みたいな感じの会社にいたんですが、後々シティで微妙に上司になってウザかったとかそういう話もあったりしますが、今の株数で2000円相当の株価で目標株価4000円とかってやってました。主にネット株の資産価値評価。

2014-08-06 21:15:09
マッシナ @massina

当時、ハンズオンVCよりさらに事業にコミットするっていう投資スタイルでネット企業育てるってんでアメリカではcmgiとかインターネットキャピタルグループとかって会社がインキュベーターとか呼ばれてて、もしかしてソフトバンクそうやって評価したら凄いんじゃねー?的なシナリオでした

2014-08-06 21:18:07
マッシナ @massina

「僕は、君たちの願いごとに出資してあげる」 「なんだってかまわない。どんなexitだって起こしてあげられるよ」 「でも、それと引き換えに出来上がるのが我々の持分」 「この金を手にしたものは、成長し続ける使命を課されるんだ」 pic.twitter.com/a2VfPbm0U1

2014-08-06 21:20:50
拡大
マッシナ @massina

で、2000年頭にソフトバンクの目標株価184,000円(今の株数で2万円)とか言い出した馬鹿がいてですね

2014-08-06 21:21:58
baboocon @baboocon

@massina 「他人のお金を頼ったら最後、市場を去るまで受け取った分以上のリターンを際限なく要求される。上場企業って、そういう仕組みだったんだね。」

2014-08-06 21:24:56
マッシナ @massina

いやまあ、VCつか金融機関は多かれ少なかれキュゥべえみたいな甘言と後出し基本ですからね、フィット感いいっすよww

2014-08-06 21:25:24
マッシナ @massina

ちょっとまあ通信と関係ないかもだけど、日本におけるネットバブル崩壊の引き金はCSK決算でのISAOとセガの数値で、その数日後に光通信が来た、ということは覚えておいて下さいね

2014-08-06 21:28:01
Miyan_ @miyan_

@baboocon @massina 「そいつの出資を受け入れちゃ駄目!そいつの思うツボよ!!」

2014-08-06 21:28:37
マッシナ @massina

まあそれでその後1年くらいかけてだらだら下がっていくわけですけど、流石に2001年にもなると、「インターネットは終わった」「インターネットなんてまだやってんの(pgr」とかと言われ、ソフトバンクも光通信同様、レバレッジして投資してるけどどう回収するの?リスク高くね?とかいわれてた

2014-08-06 21:34:10
マッシナ @massina

あれ、なんだっけ、当時ソフトバンクと楽天と光通信指して、ペテンハゲペテンヒゲペテンなんとかって

2014-08-06 21:36:00
マッシナ @massina

当時、楽天も今の株数で言うと50-60円位で、決算説明会も20-30人くらいしかおらず、三木谷さんに「カバーしてくださいよ」とかいわれたー、なんてこともありましたが、

2014-08-06 21:38:11
マッシナ @massina

そんな時にソフトバンクがDSL事業、ヤフーBBを発表したのでした。うっわー、このバランスシートでよくやるわー、むりじゃね?というのが当時の感想。でも今から見るとカワイイバランスシートですねw pic.twitter.com/SI6y8g69NS

2014-08-06 21:42:38
拡大
マッシナ @massina

で、スピードネットは逃げたくせにとか、あおぞら銀行はあんな舌の根も乾かぬうちに売っぱらってとか、モデムばらまきはどうかとか色々言われながら3年ほど頑張ってました。

2014-08-06 21:51:06
マッシナ @massina

同じ時期の日本テレコムの話をします。 99年9月 AT&T、BTの出資発表 00年5月Jフォン子会社化 01年10月ボーダフォンが2/3取得、子会社化 02年8月 持株会社化して固定通信部門を子会社化 03年11月 ボーダフォン 、固定通信を売却 外資モバイル専業が誕生しました

2014-08-06 22:04:29
マッシナ @massina

当時は、はいはい、当然だよねー、面倒いよねーとか思ってみてたけど、こうやって年表にするとデジタルホン各社をJフォンに改組、3社に統合、1社に統合、というのも合わせて考えると凄まじい速度で動いてんのですよね。

2014-08-06 22:09:16
マッシナ @massina

で、結果、何が起きてるかというと、実は2004年3月期の通年の日本テレコムの財務データ(連結)がどこにもなくなってしまいました。確か2005年3月期の日本テレコムの有報には参考データとして単体のものは出てた気が。

2014-08-06 22:12:56
マッシナ @massina

この一連のボーダフォン周りのディールは、アドバイザリにUBSがついていたはずで(AT&TかBTにソロモンが付いてたんじゃなかったっけな)、その辺のアナリストはそれなりに需要があったと記憶してます。なおポストネットバブルの通信セクターはアナリストは乾さんの天下だったように思います。

2014-08-06 22:15:23
マッシナ @massina

という中で2004年5月、ソフトバンクが突然、日本テレコムの買収を発表した次第ですが、そもそもボーダフォンがリップルウッドに日本テレコムを2,613億円で売って、リップルはソフトバンクに3,400億円で売ってるので、1年弱でめっちゃ美味しいよねってそんな話ばかりしてた記憶がw

2014-08-06 22:26:32
マッシナ @massina

当時は通信アナリストは、えっ、高くね?っていうかなんでソフトバンク?ソフトバンクのDSLすらまともに分析してないのにちょーめんどくせえ、みたいな反応が一般的だったかと。

2014-08-06 22:27:58