改めて心理職の専門性とは何か~ツィートさまざま~

「渡邊芳之ynabe39氏の語る、心理学界の歴史、学びの方法論と、徒弟制と」http://togetter.com/li/69290,および,「臨床心理士の専門性についてのguriko_さん発言集」http://togetter.com/li/70170に関連して,さまざまな反応を集めてみました
25
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
ぐりこさん @guriko_

専門家のリテラシーとしての役割とは心理学がということですか?RT @ohgie: @guriko_ その曖昧さ、ビシッと専門性を確立できないところこそ臨床心理学の持ち味だと思っています。だからこそ、「心理の専門家」でなく、「専門家のリテラシー」としての役割を臨床心理学には担って

2010-11-16 21:14:19
@ohgie

@guriko_ SSWという単語は出てきませんでしたが、「学校と学校の外の世界をつなぐことで問題解決を主導するケースワーカー」とのツイートから、「これってSSWのことじゃん!」と思ったわけです。

2010-11-16 21:23:54
ぐりこさん @guriko_

なるほど。RT @ohgie: @guriko_ SSWという単語は出てきませんでしたが、「学校と学校の外の世界をつなぐことで問題解決を主導するケースワーカー」とのツイートから、「これってSSWのことじゃん!」と思ったわけです

2010-11-16 21:25:09
@ohgie

@guriko_ 「SCな独立した技術」が何なのかはよくわかりませんが、それは「心理の専門家」じゃないと出来ないことなのでしょうか? 教員あるいは養護教員じゃ出来ないんですか? 「彼らは死ぬほど多忙だ。」というのは別問題ですよ。

2010-11-16 21:27:10
@ohgie

@hotsuma いや、臨床心理学の「専門家」っていうのが既に胡散臭いというか(爆)。心理学がリテラシーとして浸透していれば、教員で、ワーカーで、ナースって職種でいーじゃんと思うわけです。現実には「彼らは死ぬほど多忙」って問題ありますけど、それは別問題ですよ。

2010-11-16 21:30:33
ぐりこさん @guriko_

心理の専門家という表現を私はつかっていませんが、精神病理と発達障害、心理教育、集団力動、個人力動、家族力動、メンタルヘルスなどの知識とその経験があれば望ましいですよね。@ohgie

2010-11-16 21:32:04
ぐりこさん @guriko_

あ、それと学校文化の理解とコンサルテーションとが他の臨床心理士との大きな違いです。@ohgie

2010-11-16 21:32:56
@ohgie

@guriko_ 心にK野先生を飼っている私としては、行動系アプローチも入れてほしいところですが(笑)、ともかく、このへんをそれこそ現状CP資格なみに教職課程で叩き込んで、「死ぬほど多忙」な状況を増員なりショウモナイ雑務をアウトソーシングなりして解消するんじゃダメですか?

2010-11-16 21:54:32
@ohgie

専門性が曖昧なのに「職」にしちゃうからこんな状況でしか雇用されないんじゃないかと、思うんです。@guriko_ 末端で不安定な条件で必死に子ども、学校、保護者に対応している人、薄給で医療現場にいる人に対して、どのような代替案を提案するのか、それを伺いたい

2010-11-16 21:58:39
@ohgie

@guriko_ そうです。専門家のリテラシーとしての役割を、心理学が担う、と。心理学という共通言語のようなものが職種間に出来れば、今みたいに職種間のスキマを不安定な雇用で心理職が埋めていかずに済むんじゃないかと。

2010-11-16 22:03:08
@ohgie

@guriko_ あ、言うまでもないですが、理想論ですよ。すんごい理想論(笑)。でも、「心理職」って、私にはすんごい違和感あるんですよ。「私、心理職です。」なんて正直恥ずかしくて言えないです。バリバリの現職時代も、CP所持だけして片足つっこんでる今も。

2010-11-16 22:07:03
@ohgie

@guriko_ それは私の知識や技量が未熟だから、とは関係ないんです。「すっごい能力のある他職種」がいれば、心理職なんて必要ねーじゃん!って思ってしまうわけです。もちろん、「テスター」という専門職としてなら、ま、必要って思えるんですけどね。(臨床検査技師的に。)

2010-11-16 22:11:27
ほつま @hotsuma

.@ohgie @guriko_ 心理職の社会的地位も専門性も供給さえ減らせば次第に高まっていくのではないかと思ってます(何ヶ月か前に @eykg 先生とそんなやり取りしたな) ワイナベ案はそうしてお払い箱になるアカポスの就職先の話だったのかなと

2010-11-16 22:25:37
@ohgie

@hotsuma @guriko_ ニッチ産業に就職希望者が大量に押し寄せてるから、と(苦笑)。現実、そうでしょうね。でも、私は「心理」が専門職となること「そのもの」に違和感がありまして(テスターを除く)。ynabe先生が言ってたのもそうゆうことかと思ったのですが。

2010-11-16 22:31:30
岩池意児 @eykg

“さえ”だなんて? ・・・私が言った様な気もするw RT @hotsuma: .@ohgie @guriko_ 心理職の社会的地位も専門性も供給さえ減らせば次第に高まっていくのではないかと思ってます(何ヶ月か前に @eykg 先生とそんなやり取りしたな)

2010-11-16 22:38:47
ぐりこさん @guriko_

何が恥ずかしいのかよくわかりません。わたしが尊敬する先生方が恥ずかしいことをしているとは思いません。どういう意味での恥ずかしいなのでしょうか?@ohgie

2010-11-16 22:42:30
ぐりこさん @guriko_

そんなのやってる人間が重々承知の事です。でも専門性は確立されつつと思いますが。あ、もちろん行動系も必要ですwRT @ohgie: 専門性が曖昧なのに「職」にしちゃうからこんな状況でしか雇用されないんじゃないかと、思うんです@guriko_

2010-11-16 22:44:04
@ohgie

@guriko_ 「恥ずかしい」というのは私の素直な気持ちなのですが、逆撫で表現でした。ごめんなさい。で、その理由というのは、次のリプライにも書きましたとおり「心理学の研鑽を積んだ能力の高い他職種がいれば、心理職は必要ないじゃん!」っていう事実です。現実にはあまりないですけどね。

2010-11-16 22:50:25
鐚市 @bitaichi

美容院で口ごもる感覚? QT @ohgie: @guriko_ 「恥ずかしい」というのは私の素直な気持ちなのですが、逆撫で表現でした。ごめんなさい。で、その理由というのは、次のリプライにも書きましたとおり「心理学の研鑽を積んだ能力の高い他職種がいれば、心理職は必要ないじゃん!」っ

2010-11-16 22:52:54
@ohgie

@bitaichi ハハハ。確かに美容院で「お仕事は?」とか聞かれたら口ごもっちゃいますね。ごまかすか、逆に饒舌に説明しちゃったりして(もちろん理解してもらえない)、うっすら後悔したり。

2010-11-16 22:59:02
@ohgie

@guriko_ そのへんは別の方が主張してたことですよね。ynabe先生に十把一絡げにされているのかと。

2010-11-16 23:03:38
@ohgie

RT @guriko_: そんなのやってる人間が重々承知の事です。でも専門性は確立されつつと思いますが。あ、もちろん行動系も必要ですwRT @ohgie: 専門性が曖昧なのに「職」にしちゃうからこんな状況でしか雇用されないんじゃないかと、思うんです。@guriko_

2010-11-16 23:04:01
@ohgie

@guriko_ そ、そんなこと言っちゃっていいんですか?<専門性が曖昧なのはやってる人間が重々承知 現状、世間的には「専門職」と見なされてるんですよ。

2010-11-16 23:05:59
@ohgie

ちょっとびっくり。

2010-11-16 23:06:21
ぐりこさん @guriko_

私は渡邊先生のおっしゃっている事は分からない訳ではありませんが、間を埋める作業を拒否されたという体験しか出来ませんでした。残念です@ohgie

2010-11-16 23:06:55
前へ 1 2 ・・ 9 次へ