「次世代の党」綱領を読んでみた

凄く読み辛いと思いますが、もう逐語レスするくらいいろいろアレ過ぎてどうしようもない。 そして、まったくどうでもいいことですが、「保守」を自称するならこんな破廉恥な政党綱領を「支持」なんて誰ができるのでしょうか。 もっとも石原支持とか出来るようなのが「保守」らしいので、その意味では「保守」なんでしょうけど。 しかし、この【綱領が決定しました】の冒頭の一文の虚栄心とか、本邦に生まれ育った者として、寧ろそれが美辞麗句の政治的修辞であったとしても、恥ずかしくて書き出しで挫折しますね。
11
ここりん(公式) @nipponkokoro

【綱領が決定しました】日本よ、永遠であれ。我々は、永遠の時の流れにあって、祖先から受け継いできた日本国と日本民族の歴史と伝統、そして文化を次世代に引き継ぐ責務を負っている。有史以来、国内における争いや天災だけでなく、外国からの干渉や襲来を乗り越えて、我々の祖先が日本を守り(続く)

2014-07-24 14:02:33

冒頭から「永遠であれ」とか、「皇国不滅」とかと何が違うのかわかりませんが、戦前の悪しき精神論を彷彿とさせますな。ところで、この党が指す「日本民族」の範疇が果たしてどこまでを含めるのか、興味深いところではあります。

ところで、元の襲来は外交使節を無闇に斬り捨てたことも影響しているし、対支政策の失敗も本邦の失策に拠る部分が大きく、大東亜戦争の敗戦に至ってはそもそも開戦に至る過程がアレ過ぎるので、有史以来多くの「外国からの干渉」やらは、案外本邦それ自体が招かざるべきものを招いている
部分が大きい気もしますが、まぁそれはそれですかね。

ここりん(公式) @nipponkokoro

抜いてきたことを決して忘れてはならない。現代の日本に生きる我々の使命は、世界文明の大転換期にあって、日本の独立と繁栄を守り、我々の子供や孫、まだ生まれぬ将来世代に対し、誇るべき日本を確実に引き継ぐとともに、世界の平和と人類社会の進歩に貢献していくことにある。(続く)

2014-07-24 14:02:49

「支那(中国)と戦争して勝つこと」とか最高顧問がのたまうそれが果たして「平和」とか「人類」とかに資するものなんですかね。国民のみならず、全人類に災禍しか齎さないんじゃないんでしょうか。経済だけを見ても。

石原慎太郎がヤバすぎる!ついに「支那と戦争して勝つ」と明言!

ここりん(公式) @nipponkokoro

他方で今、我々は、日本の将来に強い危機感を抱いている。国際的な大競争時代の下、国内では急速な少子高齢化が進展し、日本の国力は多くの分野で停滞・弱体化すると同時に、過疎化により地方の活力も衰えてきた。また、自分自身や自国に誇りを持つことを許さない教育、長引く不況や労働市場の(続く)

2014-07-24 14:03:11

将来の強い危機感を覚えるのは、斯様な政策を掲げる政党に20人以上の議員が所属しているという、恐るべき現実なわけですが、まぁ自分等がリスクそのものだ、というのは案外に人間気付かないものですね。

ここりん(公式) @nipponkokoro

硬直化等の結果、将来に希望を持てない若者が急増している。 これらの根本原因は、国家にとって重要な課題であればあるほど決断できない政府の意思決定の仕組み、すなわち憲法そのものにある。その結果、投票権を持たない将来世代にあらゆる負担と弊害が先送りされてきた。憲法上、国防に関(続く)

2014-07-24 14:03:48

「投票権を持たない次世代」へのつけ回しどころか、目下投票権を行使しているはずの世代にその上の世代がつけ回ししているわけなので、他人事のように書くものじゃないですよ。

あと「意思決定できない」のは「憲法」に起因するものはほとんどなく「貴方方議員」が「意思決定しない」からなわけなので、その憲法の「おかげ」で議員の地位に居られる諸先生方には、そのあたりは十分に弁えて頂きたいと、小生は思います。

ここりん(公式) @nipponkokoro

する規定が置かれなかったことにより、国家の自立が損なわれただけではない。個人の自由には責任が伴うことが忘れ去られ、無秩序な社会が出現した。家族や地域の絆が断ち切られたことにより、政府への依存を助長し、個人の自立が損なわれた。(続く)

2014-07-24 14:04:05

国家の自立がいつ損なわれたのでしょう?「自存自衛のため」としてあれだけの戦争を起こして、ほぼ分割されることもなく、今もこうして主権国家の一翼を担うどころか非常任理事国へ何度も選出されているわけですが、本邦は一体いつ信託統治領にでもなったのでしょうか?

えーと、冒頭の「有史以来守り抜いてきた」ものは一体どこに逝ったのでしょうか?無秩序な社会を「守り抜いて」来ちゃったんですかね?
国家への依存を助長と言いますが、本邦の社会保障は決して手厚いものでもなく、半端であり依存するに足るだけのものを整備してくれているのでしょうか。
それだけの保障があり依存できるのに毎年これだけ自殺者が出ているのは、どういうことなんでしょうね?

ここりん(公式) @nipponkokoro

我々は、「自立」「新保守」「次世代」の理念の下、国民の手による新しい憲法、すなわち自主憲法を創り上げる。(続く)

2014-07-24 14:04:19

「新保守」はそのまんま「ネオコン」と受け取って良さそうですが、本邦において「ネオコン」って間違いなく「国体破壊」そのものを指向することになると思いますが、どうなんでしょうね。
「国民の手による憲法」も大いに結構ですが、そもそも御名御璽を頂いている「現憲法」を足蹴にして憚らない「保守」って何なんでしょうか。
あ、石原最高顧問は皇室お嫌いでしたっけね。

石原慎太郎、衝撃発言「皇室は日本の役に立たない」「皇居にお辞儀するのはバカ」

いやぁ、本当ネオコンらしい物言いなので、綱領になんで活かさないんでしょうかね、これ。

ここりん(公式) @nipponkokoro

【自立】 次世代の党は、「自立した国家」「自立した地方」「自立した個人」を実現する。福澤諭吉のいう「一身独立して一国独立す」の精神は、今こそ全国民が想起すべきである。戦後の高度成長に酔い痴れ、会社や政府に依存する「甘えの構造」とは訣別しなければならない。中央集権・官僚支配(続く)

2014-07-24 14:04:37

「会社や政府に依存する」甘えとか意味がわかりませんが、武装した人民の相互監視による公正なる民主主義の実現とかなら、確か共産主義革命後の共産主義一党独裁体制国家を経た「国家なき自由と民主主義の実践」とかそんな感じのことを夢想した人が居たような気がしますが、まぁ到底右寄りの人がトレースするものでもない…わけでもありませんね。ヒットラーだってマルクス・レーニンを参考にし、スターリンはヒットラーを参考にしましたし。一周回って同地点に着地するんでしょうか?

ここりん(公式) @nipponkokoro

体制とその規制に守られた既得権益を打破するとともに、衆知を集める「賢く強い政府」を実現することにより、個人が将来に希望を持てる社会システムを構築する。(続く)

2014-07-24 14:04:48

しかし「国家」は捨てないんですね。「賢く強い国家」とか、これ一言「国家」を「総統」に替えるだけで、ずいぶんとアレなものが出来上がる感じですねぇ。「衆知を集める」と言いながら、到底自由主義の延長に存在しないあたり、「一つの民族、一人の総統、一つの国家、ドイツ!」とかと凄く似た感じがしますね。

ここりん(公式) @nipponkokoro

【新保守】 次世代の党は、世界最古の皇室を戴く「一国一文明」とされる日本の伝統的価値や文化に立脚し、国家と個人をつなぐ社会の最小単位としての家族や地域の「絆」の再構築を支援する。世界情勢の変化にも柔軟かつ強かに対応する「温故創新」を旨とし、個人の自由と社会の秩序を調和させ(続く)

2014-07-24 14:05:04

あれ?皇室役にたたないんじゃなかったでしたっけ?最高顧問自らそうおっしゃていたような気がしますが、気のせいですかね。

既に国際社会に対しても国会決議においても「アイヌ」が先住民であり、また琉球も独自の文化圏を持っていた以上「一国一文明」とか茶番もいいところですが、まぁそういうことは都合よく「忘れる」のが「保守」という名を被ったネオコンの面子躍如ですな。

ここりん(公式) @nipponkokoro

ることを通じて、規律ある自由な社会を創る「新しい保守」の理念を実践する。他方、リベラリズムの衣を纏った社会主義思想は排除し、闘う保守を貫く。(続く)

2014-07-24 14:05:14

「リベラリズムの衣を纏った社会主義思想」以前に、「保守の衣を纏うこともできていないネオコン」とか、どうなんですかねぇ。
あぁ、なんというか、これ思い出しました。

「我々は、唯物主義的な世界秩序に奉仕するローマ法に代わるドイツ一般法を要求する。」

決してナチスのように大衆運動に立脚した政党ではないので、比べるのも大概失礼でしたね。

ここりん(公式) @nipponkokoro

【次世代】 次世代の党は、我々の子供や孫、まだ生まれぬ将来世代の視点に立って、戦後半世紀以上にわたって放置されてきた根本問題に真正面から取り組む。医療・年金等、社会保障制度の抜本改革は、世代間格差の是正のためにも喫緊の課題である。また、明治以来の大福帳方式(現金主義・単式(続く)

2014-07-24 14:05:32
1 ・・ 4 次へ