
@hataratti まあ、慣れなんでしょうけど、Logicが完璧かっつうとそうでもないし…俺もPT9とか考えたけど、プラグインとか全部そろえなおしでしょ?
2010-11-19 05:14:25
@koikemasaya そうなんだよね、でもどっちみちマシン入れ替えで面倒なことになりそうだからいっそ…みたいなのはあるんだけどね。ロジたん変拍子が未だに苦手だっつーから日和ったよ。
2010-11-19 05:15:31
@hataratti いや、数値で簡単に出来るはず…調号/拍子記号を変更できるウインドウがあるから…まあソフトは、慣れの一言なんでしょうね
2010-11-19 05:24:48
@hataratti PT+Logic+DP+Cubaseのいいとこ取りした究極ソフトの出現をのぞむ!畑さんの財力でぜひ研究費用を!w
2010-11-19 05:36:51
えと…vision? RT @koikemasaya: @hataratti PT+Logic+DP+Cubaseのいいとこ取りした究極ソフトの出現をのぞむ!畑さんの財力でぜひ研究費用を!w
2010-11-19 05:37:41
なぜ、びじょんwRT @hataratti: えと…vision? RT @koikemasaya: @hataratti PT+Logic+DP+Cubaseのいいとこ取りした究極ソフトの出現をのぞむ!畑さんの財力でぜひ研究費用を!w
2010-11-19 05:38:51