「福島第一原発周辺で遺伝子レベルで突然変異が起こった植物や動物が見つかる」(The Voice of Russia)へのツッコミ

33
リンク japanese.ruvr.ru 福島第一原発周辺で遺伝子レベルで突然変異が起こった植物や動物が見つかる 福島第一原子力発電所の周辺で、遺伝子レベルで突然変異が起こった植物や動物が見つかった。
E-WA/いーわ @ewa4618

こりゃまたひどい記事だなwww [link] 福島第一原発周辺で遺伝子レベルで突然変異が起こった植物や動物が見つかる - News - 日本関連 - The Voice of Russia : japanese.ruvr.ru/news/2014_08_1…

2014-08-16 22:01:47
E-WA/いーわ @ewa4618

「ガゼータ・ルーが伝えた」ってだけでソースの提示一切なし。おまけに冒頭の写真はTinEyeで検索すると2008年にはネット上に存在していたものだwww tineye.com/search/b1e67a5…

2014-08-16 22:03:00
リンク t.co 95 results - TinEye
E-WA/いーわ @ewa4618

この写真だけど、さらに2005年というタイムスタンプのものを発見www こちらでは「タイのプーケットに津波で打ち上げられた深海魚」ということになってる sportsfish.com.au/forum/blakes/t… cdn.ruvr.ru/2014/08/16/150…

2014-08-16 22:12:44
E-WA/いーわ @ewa4618

元記事はこれか。[link] Ученые: в районе Фукусимы животные и растения генетически изменились - Газета.Ru | Новости : gazeta.ru/science/news/2…

2014-08-16 22:18:51
リンク 逐艱鰰.Ru 囓纃 説瑁
E-WA/いーわ @ewa4618

翻訳サイト経由で読んだ限りではやっぱり内容がないよう… おまけにこちらには写真もない。Voice of Russiaが勝手に付け加えやがったなwww

2014-08-16 22:20:31
E-WA/いーわ @ewa4618

唯一ソースらしきリンクとして貼られていたのがこれ jhered.oxfordjournals.org/content/current 中盤以降の"Symposium Articles—Outcomes of Fukushima"が元ネタだといいたいのかな?

2014-08-16 22:23:20
E-WA/いーわ @ewa4618

論文4件のうち1件は例のヤマトシジミじゃないですかーやだーwww

2014-08-16 22:24:52
まとめ ヤマトシジミの異常は原発事故の影響? まだ議論は続いているようですが、とりあえず。 144281 pv 2272 170 users 200
まとめ 『ヤマトシジミの異常は原発事故の影響?』後日談 福島第1原発事故でチョウに異常、とする論文とそれを受けての報道に対して、生物系の研究者が呈した疑義をまとめた「ヤマトシジミの異常は原発事故の影響?」http://togetter.com/li/353759 その問題を振り返ってのまとめです。 30576 pv 306 35 users 15
E-WA/いーわ @ewa4618

各論文の内容に関する評価は他の方にお任せします。つか多分すでにどこかでツッコミ入りまくってるものばかりじゃないかと思うんだけどw

2014-08-16 22:26:44
E-WA/いーわ @ewa4618

ざっと見たところでは、稲(植物)・ヤマトジシミ(昆虫)・鳥の生物三種についてチェルノブイリと比較した論文や総説をまとめただけで、新たな知見は何もないっぽい。何よりも、魚は出てこないwww

2014-08-16 23:01:09

これのことらしい

全然トーンが違いますね。要するにThe Voice of Russiaの記事は話を煽りすぎ。

リンク archive.today 原発事故で生物影響の恐れ 日米研究者が専門誌に - 47NEWS(よんななニュース) 【ワシントン共同】東京電力福島第1原発事故に伴って放出された放射性物質が、周辺の鳥類や昆虫に遺伝子異常を引き起こしている可能性があるとする論文を、日本や米国の研究者

まとめると

  • The Voice of Russiaの記事にある不気味な魚の写真はまったく無関係。これはデマ、というか悪質な煽り。

  • 遺伝子異常ではないかとの疑いがある生物(鳥など)の個体が報告されているのはデマではないようだが、あくまで「可能性がある」「今後も調査が必要」レベル。

  • ヤマトシジミの件については批判や反論もある。

  • 論文の内容自体は2013年7月のシンポジウムで報告されているもので、特に新たな知見があるわけではない。