
【甲子園2回戦】大差がついても走り続ける健大高崎についての反応まとめ(11盗塁)【マナー違反とは】
-
aozora_tea
- 16180
- 0
- 0
- 0

【高校野球】 1試合11盗塁の健大高崎に「野球界の“暗黙のルール”を破った」と批判の声 : 痛いニュース(ノ∀`) blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv… うわぁなにこれなにこれ気持ち悪い気持ち悪い真剣勝負じゃないの?大差ついたら?暗黙のルール?なにそれ?きっしょ!
2014-08-19 20:57:46
しょーもないルール。派手なガッツポーズはわかるが盗塁だめとか意味不明→<高校野球>健大高崎は“暗黙のルール” を破ったのか(THE PAGE) - headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140819-…
2014-08-19 20:58:37
甲子園で健大高崎が10 - 0で勝利 → “容赦ない走塁”に一部では批判的な声 「点差が開らくと盗塁しないという暗黙のマナーを破った」「対戦相手を侮辱するにも程がある」 yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-263… 本当野球ってメンドクセースポーツだな。
2014-08-19 20:59:09
<高校野球>健大高崎は“暗黙のルール” を破ったのか headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140819-… そもそも点差がついたら盗塁するなという暗黙のルール自体理解できない。打つのはよくて盗塁はダメって「走」を軽視してる。MLBの発想が遅れている気がするのだけど。
2014-08-19 20:59:27
健大高崎が盗塁しまくってバッシング受けてるけど、違うだろ! どんなに点差開いても全力で相手に立ち向かうことが礼儀だと思う。 暗黙のルールとか言ってる奴は野球やってない奴らだろ
2014-08-19 20:59:48
勘違いすんな。観客を楽しませる為に3年間の練習を一発勝負に賭けてるわけじゃないんだぞ。 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv… 【高校野球】 1試合11盗塁の健大高崎に「野球界の“暗黙のルール”を破った」と批判の声
2014-08-19 20:59:52
手加減するのがマナーって、おもしろいな野球って。【【甲子園】健大高崎が10-0で勝利 → 「点差が開らくと盗塁しないという暗黙のルールを破った」「相手を侮辱している」と非難の声 : はちま起稿】 blog.esuteru.com/archives/78192…
2014-08-19 21:00:03
"甲子園で健大高崎が10 - 0で勝利 → “容赦ない走塁”に一部では批判的な声 「点差が開らくと盗塁しないという暗黙のマナーを破った」「対戦相手を侮辱するにも程がある」" good read よくわからんとこ気にするなぁ feedly.com/e/XRVsUfA3
2014-08-19 21:00:19
痛いニュース(ノ∀`) : 【高校野球】 1試合11盗塁の健大高崎に「野球界の“暗黙のルール”を破った」と批判の声 - ライブドアブログ smar.ws/0vy5L #SmartNews 攻めるのが相手を侮辱する行為になるならこんなスポーツなくなったほうがいい
2014-08-19 21:00:58
健大高崎はいつもの健大野球をすればいいね^^盗塁記録並んでほしい!!とかワクワクする野球するチームだね!!とか周りはすごくざわざわしてた。けどこれが観てる人のリアルな声な気が。負けたら終わりの高校野球で勝つために必死に練習してるんだから、批判される筋合いなんてどのチームにもない。
2014-08-19 21:00:59
痛いニュース(ノ∀`):【高校野球】 1試合11盗塁の健大高崎に「野球界の“暗黙のルール”を破った」と批判の声 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv… 勝つための創意工夫や最後まで手を抜かない気持ちを完全否定する甲子園なんてやめてしまえ。
2014-08-19 21:01:06
そんなのあるの?プロならまだしも、高校生だから力抜くとかないでしょ。/痛いニュース(ノ∀`) : 【高校野球】 1試合11盗塁の健大高崎に「野球界の“暗黙のルール”を破った」と批判の声 - ライブドアブログ blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv…
2014-08-19 21:01:17
盗塁のルールに暗黙も公もないわ。盗塁に対して牽制ってのもあるんだからさ。 "@nanj_antena: 【悲報】健大高崎の盗塁問題、大問題に nanjantena.blog.jp/archives/11516… #なんJ pic.twitter.com/cSgCco7scv"
2014-08-19 21:01:46

【高校野球】 1試合11盗塁の健大高崎に「野球界の“暗黙のルール”を破った」と批判の声 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv… 結局松坂みたいなのが150kmの直球投げて、松井みたいなのがホームランかっ飛ばして、その他大勢は泥まみれで泣きながら砂集めて欲しいってことかな
2014-08-19 21:02:00