enchantMOONとはなんだったのか。

enchantMOONを作ったUEIの清水CEOによる、enchantMOONとはなんだったのか、という一連のつぶやき。 自分で後で読むためにまとめました。 一連の呟きが終了したようなので、ひとまず編集完了とします。
91
shi3z @shi3z

特に有効なのは、明日もやるけどenchantMOONを使った15分ハッカソンで、与えられたテーマをもとに15分でそれを作る。アイデアを出すのではなくプログラミングする。すると驚く程自分の脳が活性化するのが解る。しかもプログラマじゃない人でもいい作品を作れることがある。

2014-08-22 13:08:39
shi3z @shi3z

例えば「マルチプレイヤーゲーム」がお題になったことがあった。このとき僕は、まず線を縦横2本ずつ引いて「三目並べ」、線を増やして「五目並べ」、入り口の二つある迷路を作って「対戦迷路」と三つのゲームを三分で作った。線を引くだけだから。

2014-08-22 13:10:08
shi3z @shi3z

次に爆弾がゆっくり大きくなって爆発するゲームを作る。これは、しりとりをしながら爆弾が破裂する前に隣の人に渡す、というゲームだ。それと、画面をタップすると音が鳴って0〜9までの数字をランダムに表示するゲームを作った。これはルーレットやクラップスと同じ原理のゲームで、とても盛り上がる

2014-08-22 13:11:13
shi3z @shi3z

つまり15分でゼロから5本のマルチプレイヤーゲームを創りだした。こんなことは、enchant.jsでもできない。MOONBlockだけでも無理だ。純粋プログラミング端末であるenchantMOONだから可能なのである。僕以外にも15分以内に複数のゲームを作れた者がいた

2014-08-22 13:12:36
shi3z @shi3z

しかも一人はプログラマーではなく、営業の管理職だった。つまり、enchantMOONハッカソンでは地頭の良さがそのまま出来上がるアウトプットに直結して反映される。これはとても効果的なブレインストーミングの方法だ。そのうえとても楽しい。もっとサンプルを集める必要が有る。

2014-08-22 13:13:41
shi3z @shi3z

社内だけでは飽き足らないので、9月下旬に@drinami先生の慶應大学日吉キャンパスで、10月5日に長岡市のハイブ長岡で、関西大学の米澤ゼミでもとりあえずやってみることにした。繰り返しいろんなところでやってみて知見が貯まらないと次の段階が見えてこないからね。

2014-08-22 13:16:49
shi3z @shi3z

でもきっとこの先には何かがある。デジタルノートのある意味で究極の形として、SONY DIgital Paperを手に入れて使ってみたんだけど、そもそもファイルやフォルダという概念がもはや手書きという概念と愕然とするほど合わない。Evernoteにはファイルがないじゃない。

2014-08-22 13:19:11
shi3z @shi3z

ファイルというのはもともと文房具のメタファだが、ファイルに入れるのは手書きのメモなんかじゃなくて、印刷された書類だ。そこで文房具の歴史そのものから振り返ってみると、なんとCampusノートが発売されたのは1975年、AppleIIやTK-80と同世代なのだ

2014-08-22 13:20:40
shi3z @shi3z

フォルダに入れるのはさらにファイルに入れた印刷書類を整理するのだ。だから、そもそもファイルとは活字が収まっているものなのだ。ここが決定的に違う。手書きの文書をファイルする人なんか見たことがないのはそういうわけだ。では手書き文書はどのように管理されるか?せいぜいルーズリーフだ

2014-08-22 13:22:06
shi3z @shi3z

つまりファイルやフォルダの概念が欠落したように見えるenchantMOONのページ一覧画面は完璧にノートとしては正しかったのである。そこにファイルやフォルダがあると、なにか違和感が有ると思っていたのはそういうことなんだと思う

2014-08-22 13:23:11
shi3z @shi3z

しかし、それはアナログの手書きという方向性に振った時だけの現象で、現実的にはenchantMOONはコンピュータであり、デジタル機器だ。ではアナログとは何か?

2014-08-22 13:23:50
shi3z @shi3z

現実の世界は、実はデジタルだ。原子核は厳密な数でしか性質を決定されないし、原子核の周囲を回る電子は軌道を量子飛躍で非連続的に変化させる。クオンタムリープだ。生物の性質は全て四種類のDNA配列で決定され、人間の脳は2進数のデジタル情報で記録される。

2014-08-22 13:25:18
shi3z @shi3z

ではアナログとはなんなのか、僕の解釈ではアナログとは幻想だ。もしくは人間性そのものと言い換えてもいい。人間はたとえば原子核を直接知覚することはできない。そもそも情報が多過ぎて処理できない。したがって膨大な情報の本質を見極めて簡略化したものがアナログであると解釈できる

2014-08-22 13:26:37
shi3z @shi3z

また人間を含めたあらゆる生物は、アナログで入力を受け取ってアナログで出力することしかできない。すると人間とは、アナログI/Oを持ったデジタルコンピュータなのだ。つまりこの形は、enchantMOONそのものなのである

2014-08-22 13:27:21
shi3z @shi3z

人がペン入力のデジタルデバイスに惹き付けられる理由は、それが人間そのものだからだ。それはREGZA TabletでもGalaxy Noteでも変わらない。ところがOSや思想の方が、まだその領域に追いついていないのだ。僕がMOONを作る上で東浩紀を必要としたのも、それが理由かも

2014-08-22 13:29:19
shi3z @shi3z

つまりデジタルノートではなくプログラミング端末であったことが、enchantMOONの持つ本質的な価値なのかもしれない。伊藤浩一さんが普段のメモにはREGZA Tabletを使い、アイデアメモにはMOONを使うと書いていてなにかへんだな、どうしてどちらかにしないのか、と思ったけど

2014-08-22 13:30:31
shi3z @shi3z

それはつまりそういうことなのだと思う。REGZAはデジタル機器にアナログ入力をつけたもの、enchantMOONはそもそもアナログ機器にデジタル機能をつけたもの、という理解がどうも正しい気がして来た。とすると、ファイルやフォルダはデジタルなものを扱うにはどうしても不可避だ。

2014-08-22 13:31:39
shi3z @shi3z

こいつをどうするべきか。つまりS-IVBとはデジタルとアナログのプログラミング的融合をどう実現するのか、ということの答えでなければならないということになる。これはとても時間がかかりそうだ

2014-08-22 13:32:19
shi3z @shi3z

その意味で、アナログデバイスにデジタル機能を付加したことがもっとわかりやすい、CamiApp SはenchantMOONの今後を考える上で絶対に使ってみて確かめてみなければならない商品だと思う。実にいいタイミングでこれが発表されたなあ ht.ly/AB1Ee

2014-08-22 13:33:54
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

.@shi3z さんのenchantmoonについての言及を読む読む。プログラムは曖昧理解の週末お絵描きマンのきのとさん的には、あれだけの描き味とレスポンスがプログラミングの為のインターフェースに過ぎないってことはないと思うので、それはそれで掘り下げなあかんと思うんよ。

2014-08-22 13:34:23
shi3z @shi3z

つうことでCamiAppS みんな買おう! Amazonで予約できるぞ! 二画面の見開きってのもMOONの最初から検討してたんだけど、作るのが大変すぎて一回諦めたが、CamiApp Sならとりあえずどんな感じか試せる。値段も安いし amazon.co.jp/dp/B00MGCE3HQ/

2014-08-22 13:35:58
∃きのと(ターンイーきのと) @kino8oj

考えれば考える程、手書き端末としては優秀なので、そこをデジタルとして活かすなら、ノート一ページ毎にゴソッと重ねたり重ねなかったり出来るのはマストだと思うんよな。

2014-08-22 13:37:46
shi3z @shi3z

.@kino8oj いや、それはもちろんそうです。ちょっとここではまだ書けないのですが複数の大学の研究室を巻き込んで「書き味」というアナログの分析と再現性の考察もやっています。アナログがなぜ必要なのか、ということをまず僕の中で整理したときに、こういう視座にたどり着きました

2014-08-22 13:39:41
shi3z @shi3z

僕が不思議だったのは、Boogie Boardはなぜあんなに気持ちいいのかだ。あれは書くときは完全にアナログデバイスなのでレスポンスもいいし書いてて気持ちがいい。しかしそれがなぜなのか、ということはそのときはついに解らなかった。でも最近はその手がかりを掴んだ気がする

2014-08-22 13:41:00
shi3z @shi3z

特にCamiApp Sの隅っこにチェックすると保存されるってのは面白いよね。デジタイザの使い方として

2014-08-22 13:44:53