新聞社と苦情電話

「新聞社に苦情の電話をかけたら『嫌なら読まなくて結構』と言われた」的なツイートをたまに見かけるが本当かなぁ――で始まった連続ツイートが、記者クラスタを中心にした人々の琴線に触れたようです。それにしても、いろんな人がいるもんだ。世の中は広い(あえて、そこには行きたくないが……笑)
7
不惑記者 @o40kisha

(苦-1)「新聞社に苦情の電話をかけたら『嫌なら読まなくて結構』と言われた」的なツイートをたまに見かけるが本当かなぁ。僕らが新人記者の時代から、絶対に言ってはいけない、と言われた文句なんだけどな。

2010-11-20 10:32:40
不惑記者 @o40kisha

(苦-2)僕の入社時の研修ですら「かつては、そう言って切る人もいたけど、今は絶対の禁句です」と釘を刺された。既に部数漸減時代だったからね。記者歴20年で、僕自身何本もの苦情電話を受けたが言ったことはない。もちろん、苦情を受けた同僚がそう言ったところも見たことがない。

2010-11-20 10:40:02
不惑記者 @o40kisha

(苦-3)今は本社に電話すれば広報担当部署の社員が出るはずだ。広報部員(or広報室員)は苦情の応答に対して訓練されており、無茶な電凸に対しても頑張って対応している様子がたまに掲示板などにアップされている(苦笑)。そこでも「嫌なら読まなくて結構」は読んだことがない。

2010-11-20 10:40:31
不惑記者 @o40kisha

(苦-4)「『読まなくて結構』と言われた」的ツイートの中には必ず、「だからオレは購読を即やめた。みんなもやめよう」と続く。せめて検証可能なように、いつ電話したかを書いておくべきだろうね。嘘だったら、偽計業務妨害罪に相当するはず。

2010-11-20 10:42:12
不惑記者 @o40kisha

(苦-5)なので、そういうツイートを脊椎RTをする前に、ぜひ「それって本当ですか? いつ電話したんですか」ぐらいは尋ねて欲しいなぁ、と。

2010-11-20 10:42:52
@tsururiko

@o40kisha そんな言葉を言わないと電話が終わらないほどしつこい読者がいるということではないですか?主張が稚拙である読者ほどしつこいのだと思います。クレーマー気質なんでしょう。

2010-11-20 10:40:41
不惑記者 @o40kisha

それでも「読まなくて結構」は言わないと思うんです。そんな人でも購読してくれるなら大事な読者(笑) @tsururiko そんな言葉を言わないと電話が終わらないほどしつこい読者がいるということではないですか?主張が稚拙である読者ほどしつこいのだと思います。クレーマー気質なんでしょう

2010-11-20 10:44:33
@tsururiko

@o40kisha 購読してないのに文句だけはつけるっていう人も沢山いますし、記者の書いた記事に、想像を絶するとんちんかんなクレームが来るのですよ。そんなおかしなものに対峙しているのは記者でなく読者室の人です。記者はそれを忘れてはいけないと思いますよ。

2010-11-20 11:04:38
不惑記者 @o40kisha

その通りですね。僕の先輩も広報部門に異動して、すっかりやつれてしまいました。本当に感謝です。 @tsururiko そんなおかしなものに対峙しているのは記者でなく読者室の人です。記者はそれを忘れてはいけないと思いますよ。

2010-11-20 11:12:30
惰眠 @Damin_EN500

ま、ガセかでっち上げのどちらかでしょう。さもなくばよくよく口汚い「苦情」を執拗に繰り返して相手を怒らせたか。@o40kisha

2010-11-20 10:40:47
惰眠 @Damin_EN500

新聞ではなくテレビの報道番組ディレクターが30分以上にわたる「苦情」に対して「だったらウチの番組なんか見なくて結構!」と捨て台詞を残して電話を切ったと言う実話(10年くらい昔)は知っています。苦情受付窓口が、よりにもよって現場に電話を回してしまった結果。@o40kisha

2010-11-20 10:45:07
不惑記者 @o40kisha

30分なら短い方ですよ(苦笑) 地方時代に1時間超のを何度か経験しています。それにしても苦情電話を現場に回してはいけませんね。そのための広報担当なんだから @damin_en500 実話(10年くらい昔)は知っています。苦情受付窓口が、よりにもよって現場に電話を回してしまった結果

2010-11-20 10:50:55
たおやじ @taoyaji

昔、3時間超えたことがあります。それだけ怒り続けられるのも大変な労力だろうに、と思いました。 RT @o40kisha: 30分なら短い方ですよ(苦笑) 地方時代に1時間超のを何度か経験しています。 @damin_en500

2010-11-20 11:43:16
不惑記者 @o40kisha

3時間はないなぁ。1時間を超すと耳たぶが痛くなりますよね。先方の主張も繰り返しになるでしょうし。ご愁傷様でした…… @masa_tao 昔、3時間超えたことがあります。それだけ怒り続けられるのも大変な労力だろうに、と思いました。 RT 30分なら短い方ですよ(苦笑)

2010-11-20 11:49:06
たおやじ @taoyaji

もう受話器を持つのが辛くて…(^_^;)でもうちは出版なので、そういう電話は滅多にないですが。 RT @o40kisha: 3時間はないなぁ。1時間を超すと耳たぶが痛くなりますよね。先方の主張も繰り返しになるでしょうし。ご愁傷様でした……

2010-11-20 12:04:52
🇺🇦小動物を愛するしんさん🇺🇦 @aphros67

「脊髄RT」、把握&自戒m(__)m。  RT @o40kisha: (苦-5)なので、そういうツイートを脊椎RTをする前に、ぜひ「それって本当ですか? いつ電話したんですか」ぐらいは尋ねて欲しいなぁ、と。

2010-11-20 10:46:30
不惑記者 @o40kisha

もちろん僕も自戒せねば、です。 @aphros67 「脊髄RT」、把握&自戒m(__)m。

2010-11-20 11:07:09
計算 @hihihirokane

@o40kisha 自戒を込めて、脊髄RTはマズイですね。クレーマーとは少し違いますが、私は少しまえ「口蹄疫で自殺した農家が出た」云々のデマを流す方に出典見せてと言ったら、いつの間にか当該ツイートを消してくれたことがあります。頑として消さない方が大半ではありますが。

2010-11-20 11:28:42
不惑記者 @o40kisha

怖いのはデマがコピペを繰り返されて、「定説」や「事実」になること。初期消火が大事なんだけど、だいたい気づいたときは大延焼している。 @hihihirokane 出典見せてと言ったら、いつの間にか当該ツイートを消してくれたことがあります。頑として消さない方が大半ではありますが。

2010-11-20 11:37:35
@since17dec1987

@o40kisha ネット民って基本的にマスコミ嫌いで、新聞社のネガティブな情報を流すとそれだけで「凸乙!(突撃お疲れ様の意)」とかいって英雄視される風潮ありますよね。このようなやりとり見るとフェアじゃないなって感じます。これじゃ「だからネットは」って言われても仕方ない。

2010-11-20 10:46:45
不惑記者 @o40kisha

.@since17dec1987 まあ僕もパソコン通信の時代からのヘビーネットユーザーなんで、僕も立派な「ネット民」だと思うのですが、だれもそうは見てくれない(笑) もちろん、新聞が反省すべきことも沢山あるので、謂われあるものなら当然、苦情は受けてしかるべきなんですけどね。

2010-11-20 11:04:28
@kishapoppo033

困るのは編集局に直電してきて、延々文句をいう人。「私では責任持ったお答えはできない」と言っても、今すぐ答えろしか言わない。これだって何度も繰り返せば、威力業務妨害のはず。広報に電話してほしい RT @o40kisha 本社に電話すれば広報担当部署の社員が出るはず

2010-11-20 11:06:06
不惑記者 @o40kisha

僕はそういう場合、「少々お待ち下さい」と言って、申し訳ないけど広報に電話を回しています。 @kishapoppo033 困るのは編集局に直電してきて、延々文句をいう人。

2010-11-20 11:09:57
@kishapoppo033

待ってくれない…(涙) 記者を出せって怒鳴り散らすんですよね、そういう人。たぶん、記者と話したい症候群。僕の残業時間がどんどん長くなる RT @o40kisha 僕はそういう場合、「少々お待ち下さい」と言って、申し訳ないけど広報に電話を回しています

2010-11-20 11:13:18
@tsururiko

@kishapoppo033 怒鳴りちらす人を、まともな読者として扱う必要はないのですよ。「落ち着いてからまたお電話くださいね」と優しく伝えて、電話を切ってもよいかと。

2010-11-20 11:34:49