20140827 #NHK クローズアップ現代「原発事故 住民の安全どう守る」

川内原発の再稼働への“合格通知”となる規制委の審査書が、9月にも正式決定される見込みだ。しかし、地元では避難計画をめぐり混乱が起きている。自治体が作った計画を、住民が検証したところ、十分な避難スペースがない、スクリーニングの詳細が決まっていないなど“漏れ”が見えてきたのだ。30キロ圏では、発言権もないまま計画策定を求められ、不満を表明する自治体もでている。日本では国が指針を示すのに対し、米国には自治体の計画をFEMA(連邦緊急事態管理庁)が検査する仕組みがある。自治体へのアンケート調査などから、原発避難計画の現状と課題を検証する。 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3541.html
10
NHKクローズアップ現代 公式 @nhk_kurogen

今夜7時30分からのクローズアップ現代は、「原発事故 住民の安全どう守る」です。プレビュー記→ nhk.or.jp/gendai-blog/10… #nhk_gendai

2014-08-27 10:34:11
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。鹿児島県薩摩川内市。福島第一原発事故を受け、避難計画の大幅な見直しを迫られた。原発周囲10kmから30kmが対象に。避難経路の指定も新たに、570自治会ごとに細かく決めた。ところが7月29日、市議会議員らが経路を確認すると、潮の問題が。

2014-08-27 19:35:24
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。放射性物質からいかに住民を守るか。モニタリングポストを、県は67箇所に設置。以前の3倍以上。非常用電源もすべてに取り付けた。住民のスクリーニングをする装置も増やした。しかし、誰がどこで検査をするのかはまだ決まっていない。

2014-08-27 19:37:07
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。福島第一原発事故でのスクリーニング検査がそれだけ行われたか調べた、東京大学の関谷特任准教授。「直後被曝してしまったのではないかという不安を抱えながら、数カ月数年過ごしてしまう」いわき市の鈴木さん、一刻も早く避難しようとした。検査の場所を知らされず。

2014-08-27 19:38:17
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。去年検査を受けたところ、のどにしこりが見つかった。「あの時どれだけ被曝したか、どれだけ身体に影響しているかわからない」避難者をもれなく検査できるのか。鹿児島県、今後は国と協議したいと。しかし今の制度では、国はできあがった避難計画の審査はしない。

2014-08-27 19:39:44
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。米イリノイ州。避難計画の策定は州の機関が行う。専門知識をもつスタッフがおよそ200人。スクリーニングの方法も細かく定め、スタッフが行う。州の計画は2年ごとに緊急管理庁が審査。査察官が実際に現場に行って実効性を審査。不合格だと原発が稼働できないことも。

2014-08-27 19:41:13
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。NHK大崎記者「各自治体は、国が示したひな形を使えば、紙の上での計画はできる。しかし、より具体的にしようとすると新たに課題が見つかり、次々とその対応に追われる。国は、自治体の避難計画策定を支援するとしているが、十分とは言い難い。アンケートでは課題も多い」

2014-08-27 19:43:11
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。大崎記者「米の場合は、州に大きな権限があるので比較が難しいが、多くの専門的なスタッフを持っている。国は指針を示し、州の計画を審査する役割に徹することができる。日本は、国は審査をしないが、自治体の計画を確認すると。考え方や仕組みを抜本的に考え直す必要がある」

2014-08-27 19:45:29
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。いちき串木野市。川内原発から30km圏内。避難計画を初めて作ることになった。防災担当の職員を2人→4人に増やし対応。住民の間では、事故の際安全に避難できないのではないかと、再稼働に反対する声が。15000人以上の署名が市に寄せられた。

2014-08-27 19:46:37
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。しかしいちき串木野市は、住民の意見を反映させる手段がない。市には避難計画の策定が義務付けられたが、住民の同意は求められていない。この法的な仕組みがないことへの不満が広がる。NHKアンケートでは、4割以上の自治体が、地元の同意を求める仕組みが必要と。

2014-08-27 19:48:07
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。函館市の工藤寿樹市長、市では4月に大間原発建設差し止めを求めて裁判。「同意もしてないところに避難計画を作れと」これまで国などに建設凍結の要請を再三してきたが、聞き入れられず。さらに事業者の電源開発からの説明も不十分と考える。

2014-08-27 19:49:48
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。既にHPで示されている情報を出されただけ。7月3日、東京地裁で口頭弁論。国や事業者は、自治体が原告になることは法律上認められていないと主張。函館市、工藤市長「住民の生命、安全を必死で守らなければならないのは、最終的には市町村。国や事業者は真摯に向き合い…」

2014-08-27 19:51:03
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。自治体の同意を得る国の仕組みがないことに対して、経済産業省「立地自治体の同意を得ることが重要。丁寧な説明を行っていく」。

2014-08-27 19:51:40
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。ゲスト、北海道大学教授・宮脇淳氏「これまで原発行政は国を中心として展開してきたが、それが原発を作るところを中心になってきた。未成熟な状況の中で、避難計画を自治体が作らなければならない、その限界を感じているところ」

2014-08-27 19:52:53
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。宮脇氏「原発が立地しているそれぞれの地域で、特性がある。画一的なマニュアルを提示して考えてくれと言われても、自治体側はその体力は限られる。地域ごとに特性に合わせて、避難計画をボトムアップで作る。その上で、国が専門的に助言をし、責任をもってよりよくする」

2014-08-27 19:53:56
ほんのこ @shbttsy74

#NHK クロ現。宮脇氏「基礎自治体となると、住民の生命を守ることが第一。事故が起こった時にどんな影響が出るのか、きちっと情報を提供して、物事を考えていくのが前提。事業者も、コミュニティの一員であるという認識で情報を提供する。地域も、批判だけでなく議論にこれを使っていく」

2014-08-27 19:55:11