いつかどこかでゴミ取り

ゴミ取りざっくり簡易版まとめ。
1
ありあTB2完走 @aria0123_tb

いつかどこかで役に立つかもしれないアナログペン入れ原稿のスキャンゴミ取り簡易版(速度重視) 連投しま

2014-08-28 20:22:57
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(1)原稿用紙にペン入れされた原稿をフルカラー600dpiでスキャニング あっ曲がっておられるあるある pic.twitter.com/ZU2JcepXdo

2014-08-28 20:24:01
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(2)そこでPhotshop「ものさしツール」をぽちっとな pic.twitter.com/GqwuxRFtQS

2014-08-28 20:24:56
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(3)原稿用紙のまっつぐなとこにツールの始点をクリックしてドラッグし、終点でポインタ離すと線が引かれますね知ってた。次へ pic.twitter.com/WLxPyUTE5c

2014-08-28 20:26:31
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(4)そのまま、「イメージ」「画像の回転」「角度入力」を選択。 pic.twitter.com/fL7KufezS4

2014-08-28 20:27:06
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(5)カンバスの回転ウインドウが出てくるのでそのままOKをエンター pic.twitter.com/rf2o5CRImJ

2014-08-28 20:34:55
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(7)まっすぐになった状態で、原稿用紙の断ち切り枠でトリミングしグレスケ化(カラーでスキャンするのはこのためとかかんとか) pic.twitter.com/gBnef2JoSd

2014-08-28 20:38:00
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(8)ぱっと見綺麗に見えますがゴミだらけなのだ…! pic.twitter.com/SDW67lK7Ru

2014-08-28 20:38:28
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(9)ご覧くださいこのスキャナの性能 pic.twitter.com/AIJTk89iDD

2014-08-28 20:38:53
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(10)こっから選択範囲のマジックワンドの出番です。「隣接」のチェックを外した状態で白く見えるあたりをクリックするとぱっと見線画以外の箇所が選択されますね pic.twitter.com/cdfLLrOZED

2014-08-28 20:39:57
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(11)選択された状態で、選択範囲を反転 pic.twitter.com/2IEgxQlSqg

2014-08-28 20:40:29
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(12)反転された選択範囲を「拡張」しますがこの解像度だと3~5pixくらいかなーでざっくり主線が選択される状態になるわけでごわす pic.twitter.com/qNyJMmE8GZ

2014-08-28 20:41:35
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(14)拡張された選択範囲で、ゴミの箇所が浮いて見えてきたぞ! pic.twitter.com/XgFQWEFVOj

2014-08-28 20:42:24
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(15)こっからクイックマスクモードで編集します。ツールバーの一番したあたりクリックしたりするとできるんだぜショートカットもあるぜ pic.twitter.com/aWkdPBGKiM

2014-08-28 20:44:17
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(16)と、ここまでで、ゴミのとこもクイックマスクで色が付いてる状態なんだけど、ふつーにゴミ取るならこのマスクなんか使わず通常画面でこの黒いの消しゴムかけるのではなかろうかと思うんだけどね pic.twitter.com/o9vRMJJvz1

2014-08-28 20:45:56
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(17)このクイックマスクモードの編集状態で、主線のとこだけ輪投げツールで選んでいきますが線が繋がってなかったり細かかったりとか今回のかなコさんの原稿みたいに主線がはっきりしてないとやれないかも pic.twitter.com/g6y2Lujb0D

2014-08-28 20:47:55
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(18)ページ全体の必要な主線箇所だけ選択していきます。保護されてる赤い箇所は通常編集画面で太くしてるのでさくさく選択できるはず(ここが効率化の結果) pic.twitter.com/3AEx4C8wZa

2014-08-28 20:49:02
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(19)主線を選択しきったら、この状態で「選択範囲を反転」しましょうず pic.twitter.com/8nGJVaf2pW

2014-08-28 20:50:12
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

さっきの(19)ステップ時には「隣接」にチェックいれとかないと、赤いとこ全部拾われてしまうので注意してねー

2014-08-28 20:51:43
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(20)クイックマスク解除すると、主線とそのあたり選択された状態なのでここでもう1度、選択範囲を反転してCtrl+X的なDeleteキーとか押すとゴミが一掃されるれ pic.twitter.com/d2UmJTebyq

2014-08-28 20:53:41
拡大
ありあTB2完走 @aria0123_tb

(21)あとはハミ出てるとことか修正しゆ pic.twitter.com/fzWxjmma43

2014-08-28 20:54:16
拡大