バーチャロンのバーチャロイド命名等にまつわる話

バーチャロンのバーチャロイド命名等にまつわる話。 プロデューサの亙氏のツイートです
157
亙 重郎 @WATRIX_2021

私が在籍していた部署も、実は98年頃まではパソコンはマックだった。スキマティックもマックで書いてた。数時間ごとに飛ぶので、ほんとに腸が煮えくり返って、今でもスキマといえばぶっとびマックってぐらいに脊髄反射で苦い記憶がよみがえる。真実の璧やOMRはPCで書いてて、心は平安だった。

2014-09-04 01:10:42
亙 重郎 @WATRIX_2021

ハセガワさん、フォース・ライデンにトライしてくれないものかのう。あと、フォース・エンジェ。

2014-09-04 01:14:10
亙 重郎 @WATRIX_2021

一般の評価はオラタンのよりも低いのかもしれないが、フォース・ライデン、デザインそのものは相当かっこよいよ。OTのような肥大化とは違う、抑制の効いたラインがぐっとくる。

2014-09-04 01:17:37
亙 重郎 @WATRIX_2021

テムジンにしても、OTテムジン最高!という声を否定する気はさらさらないけど、それでもフォース→マーズへと続く747系のかっこよさは、これはこれで素晴らしい。特にマーズの747Jは紺のストライプが引き締まってて本当にすばらしい。

2014-09-04 01:20:41
亙 重郎 @WATRIX_2021

あと、個人的にフォースで「ついに完成の域に達した……!」的実感のあるものといえば、ヤガとマイザー。前者は本当に素でかっこよくなったし、後者はモーター・スラッシャー形態が確実に一線を超えた。変型機体のツイン・ピークな機首構造なんて、そうそうお目にかかれるものではないです。

2014-09-04 01:24:23
亙 重郎 @WATRIX_2021

ハセガワさんから最初に747Jが出ると聞いた時、あのデカール地獄をくぐり抜けて作りきってくれる人がどれだけいるのかと本気で不安になったものです。でも、あれはトラディショナルなプラモだからこそ持ち得る「作る楽しさ」がきっちり担保されてる良いキットでした。

2014-09-04 01:29:11
亙 重郎 @WATRIX_2021

747Jのデカール地獄もですね、レジンキットのランチャ・デルタのマルティーニ・ストライプ(デカールが超固い、気泡も入りやすい)を息を止めて貼るあの緊張感に比べれば、かなりの親切設計なんです。もちろん数が多いし大変なんですけどね。

2014-09-04 01:35:43
亙 重郎 @WATRIX_2021

頼むからエンジェランのプラモ化お願いしたいわー エンジェラン、普通に可愛いのにー

2014-09-04 01:39:10
亙 重郎 @WATRIX_2021

私の記憶違いでなければ、オラタンでエンジェランがデビューした時、あれは確かロケテの時だったと思うんだが、高校生ぐらいの女の子がつかつかと歩み寄って「私、格ゲーとか全然だめなんですけど、エンジェランだけはちゃんと操縦できるようになりたいと思います!」と言ってくれたんだよね。

2014-09-04 01:41:48
亙 重郎 @WATRIX_2021

実はエンジェランという名称が商標的にいけるかどうかは、当時、実に微妙な状況だった。これがダメな時の第二案、第三案というのがあるにはあったんだが、仮にそちらに流れた時、ユーザーの皆さんがあの機体によせる印象は相当異なったものになったであろうことは想像に難くない……

2014-09-04 01:49:22
亙 重郎 @WATRIX_2021

この「エンジェラン」という語感、なかなか素敵じゃない?エンジェルでもアンジェラでもない、この語感。どうしてもこれで行きたくてねえ、相当駄々こねたわ。結果的に押し通せて、まあ良かった。

2014-09-04 01:53:42
亙 重郎 @WATRIX_2021

実はフェイ・イェンも命名にこぎつけるまでは一悶着あった。「これって、要は飛燕でしょ?だったら普通にひえんでいいじゃない。なによフェイって。ひょっとしてフェイ・ウォンのファンなの?」とか、およそ見当違いなこと言われまくったわ……

2014-09-04 01:56:41
亙 重郎 @WATRIX_2021

ついでに言いますとですね、ライデンは「イカヅチ」、あるいは「ベンケイ」にしろって言われてたんですよ。理由は、その方がそれっぽいから、だそうです。 はぁ~そうですかー

2014-09-04 01:58:57
亙 重郎 @WATRIX_2021

弁慶とか、もう機関車じゃないんだから。 黒くてごつけりゃそうなるんですか、的なゴリ押し指示が苦痛だったわー

2014-09-04 02:02:40
亙 重郎 @WATRIX_2021

さらに言ってしまうと、アファームドは「ハマー」とか「マリーン」にしろって言われた。死にたくなったわ。

2014-09-04 02:05:49
亙 重郎 @WATRIX_2021

テムジンは一番もめましたね。「餃子屋みたいな名前はやめて、もっと正義のロボっぽいやつにしろ!ほら、ガンダムみたいな、あれだ」とか言われて死にたくなりました RT @kodama747j : 個人的にはテムジンを「テムジン」で通したのが一番すごいと思います。

2014-09-04 02:11:43
亙 重郎 @WATRIX_2021

こっちがどんだけガンダム的な文脈から離れた間合いをとろうとしてるのか知りもしないくせに、苦心惨憺してる最中に「ガンダムみたいな」ときたもんだ!だったら普通にがんばってガンダムゲーム作ってればいいわけですよ。オリジナルで起こす意味ないじゃん。

2014-09-04 02:13:58
亙 重郎 @WATRIX_2021

ありがとうございます >RT 当時の固定観念的なものの壁の厚さと高さは、なんというか異常でした。

2014-09-04 02:21:56
亙 重郎 @WATRIX_2021

「そこまで言うなら今からでも遅くない、ガンダムの版権借りてきましょうよ。絵作りもやりなおして」と言えば、「いやそうじゃない、他人のふんどしで相撲とるのは開発のやることじゃない」って言うし、そのくせタイトルやロボ名はガンダムっぽくしろとか、じゃあもうどうしろと。

2014-09-04 02:25:01
亙 重郎 @WATRIX_2021

いい加減頭きてしまって、じゃあもう本気でガルガンとかつけちまうぞとか思ってたんだが、結果からいうとさすがにそうはならず、最初に確定した機体名がライデン、次がバイパー、その次がベルグドル。テムジンは4番目。でももめてたんで、あくまでも仮称扱いだった。主役機がギリギリまで仮称のまま。

2014-09-04 02:28:24
亙 重郎 @WATRIX_2021

あと、これはツイッタでも何度か書いたように思うんですが、フェイ子さんも結構大変だった。問題の根源はそれまでの文脈からだと馴染みのない少女型のシルエットだったということなんだけど、とにかく女型だったらおっぱいミサイル撃たせろ、と。あと、かよわさがないといかん、とか。

2014-09-04 02:37:30
亙 重郎 @WATRIX_2021

そんな、大体対戦アクションで弱っちいのがいたって誰も嬉しくないだろ!ていうか、そもそも別に女は弱くないぞ!男が男を見る尺度でみればいろいろ規格外かもしれないが、女は女であって男じゃないんだから、女性としての強さやしなやかさがあればそれでいいのだ。なぜそれが分からん、的な混沌。

2014-09-04 02:40:19
亙 重郎 @WATRIX_2021

だから私が最初にデザイン原案をまとめた時の10/80は思いっきり安っぽくて弱っちそうだったのですよ。でもそしたらカトキさんが「これはあんまり。10/80は10/80なりにかっこよくしてあげたい」と言い出してくれまして、今の姿になりました。結果から言うと、まあ良かったです。

2014-09-04 02:50:19
亙 重郎 @WATRIX_2021

俺の原案は、敢えてたとえて言うなら、ザ・アニメージのモックみたいなやつだったからね。 (モック知らない人はぐぐってみてください)

2014-09-04 02:51:29
亙 重郎 @WATRIX_2021

話はそれますが、10/80の初出はOMR旧連載@HJ。本機はリブート版でも今後活躍しますので乞うご期待!

2014-09-04 02:55:01