観戦記者の小暮克洋さんによる電王戦タッグマッチへの意見

2016年から開始されると発表された「電王戦タッグマッチ」非公式戦ではありますが棋士がコンピューターのはじき出した指し手を参考にしながら対局するという内容に賛否が飛び交っています。
3
小暮克洋 @kannsennkisyaK

いささか悪ふざけが過ぎ、冷静さを欠いているのではないか。2016年から非公式戦として開始されると発表された非公式戦「電王戦タッグマッチ」のことである。棋士とコンピュータソフトがペアを組み、ソフトが示す指し手を棋士が取捨選択しながら対局を進めるというルールで巨額賞金を争う。

2014-09-07 18:13:08
小暮克洋 @kannsennkisyaK

週刊将棋の報道によれば「竜王戦、名人戦に次ぐ賞金を用意しています」とある。日本将棋連盟の理事サイドとしては、先行きが不透明なこのご時世で、破格の契約金を引っ張ってくることができたのは喜ばしく、会員にも手放しで、よくやった、と言われたい、という意識が根底にあることだろう。

2014-09-07 18:13:32
小暮克洋 @kannsennkisyaK

だが、本当に、いいのか。将棋界の末端にいる私のような人間がはなはだ僭越ではあるのだが、私が愛してきた将棋界の将来を考えた場合、ここはちゃんと自らの意見を表明すべきという結論に達した。棋士の魂は? 誇りは? 使命感は? 矜持は? 気高さは? 本当にこれでいいのか? と。

2014-09-07 18:13:57
小暮克洋 @kannsennkisyaK

一企業としてのスポンサーサイドに立てば、面白おかしく世間の注目を集め、将棋ファンの皆が楽しんでくれれば本望という理屈はわかる。だから、ドワンゴさんには、私は何のうらみも文句もない。だが、プロ集団の日本将棋連盟はどうか。今回のルールは「カンニングを正当化する棋戦」なのが問題だ。

2014-09-07 18:14:30
小暮克洋 @kannsennkisyaK

こんな安易で楽チンな棋戦を認めちゃいけない、と私は思う。もちろん、理事の皆さんも一生懸命に将棋界のことを考えた末の結論には違いない。だが、いくらお金を引っ張ってきても、物事にはやっていいこととやっていけないことがあるはずだ。

2014-09-07 18:14:50
小暮克洋 @kannsennkisyaK

日本相撲協会に新たなスポンサーが現れて、巨額の契約金と引き換えに、グローブの着用もOKということになっても誰も喜ばないし、暴動が起こることだろう。それと同じレベルの愚挙に日本将棋連盟は走ろうとしているように、私には思える。

2014-09-07 18:15:07
小暮克洋 @kannsennkisyaK

日本相撲協会に新たなスポンサーが現れて、巨額の契約金と引き換えに、グローブの着用もOKということになっても誰も喜ばないし、暴動が起こることだろう。それと同じレベルの愚挙に日本将棋連盟は走ろうとしているように、私には思える。

2014-09-07 18:15:07
小暮克洋 @kannsennkisyaK

私は、やっていいこととやっていけないことがある、と書いた。理事側の論理でいえば、私とは少々基準が違い、この程度はやっていいことと考えていることになる。非公式戦の遊びで何億も頂戴できるなんて、望外の喜び。しかも、この程度は許容される範囲内であるという認識なのだろう。

2014-09-07 18:15:27
小暮克洋 @kannsennkisyaK

だが、本当にそうか。将棋のプロとしてのモラルの問題もさることながら、金さえもらえばカンニングもOKという判断の危うさ以外にも、直観的にやばいな、と感じる論点はいろいろある。

2014-09-07 18:15:49
小暮克洋 @kannsennkisyaK

まず、公益に資することを成り立ちの条件とする公益社団法人としての存立に関わるリスクだ。優勝賞金が何千万かはわからないが、こんな遊びで不相応なお金をばらまくことが許されるのか。公益に反する行為を日常的に行っているとすれば、認可の取り消しも危惧しなくてはいけないのではないか。

2014-09-07 18:16:15
小暮克洋 @kannsennkisyaK

加えて、一部の棋士だけに特権的に参加が許され、一攫千金が果たせる射幸性の高さが危うい。はっきり言ってソフトの意見に従えば、クレヨンしんちゃんだって羽生名人に勝てるチャンスが生まれる。それをプロ中のプロの日本将棋連盟に所属する棋士のみが努力もなしに、莫大な利益を享受できるのだ。

2014-09-07 18:16:56
小暮克洋 @kannsennkisyaK

もとより棋士という職業は盤上でどれだけ苦しくとも、歯を食いしばって頑張って頑張り抜いて、全責任をたった一人で受け入れるところに世の中の人たちから尊敬を浴びる存在理由が生まれる。難関の奨励会を潜り抜け、その先に待っているのが賭博的な要素の強い「おいしい地位」というのでは悲しい。

2014-09-07 18:17:36
小暮克洋 @kannsennkisyaK

もとより棋士という職業は盤上でどれだけ苦しくとも、歯を食いしばって頑張って頑張り抜いて、全責任をたった一人で受け入れるところに世の中の人たちから尊敬を浴びる存在理由が生まれる。難関の奨励会を潜り抜け、その先に待っているのが賭博的な要素の強い「おいしい地位」というのでは悲しい。

2014-09-07 18:17:36
小暮克洋 @kannsennkisyaK

いままで側面から支えてくれている、新聞社等のスポンサーサイドからすればどうだろうか。地道に真面目に戦う棋士たちを、全面的にバックアップしてくれた大切な彼らの存在をも、真正面から裏切ることになるまいか。この浮かれた遊びが序列第3位の賞金額というのでは、つらい仕打ちではないか。

2014-09-07 18:17:59
小暮克洋 @kannsennkisyaK

日本将棋連盟が、この十数年、力を入れている、将棋普及を通じた少年少女への教育問題の影響はどうだろうか。真面目に努力する姿なしに、憧れの棋士たちが安直な大金を手にして満面の笑顔を浮かべるのを目の当たりにして、彼ら、彼女たちはどう思うだろうか。

2014-09-07 18:18:37
小暮克洋 @kannsennkisyaK

私が、あまりに拝金主義に心を奪われ、やってはいけない禁じ手と考えるこの棋戦についても、もちろん賛否両論はあるだろう。私は自分と意見の違う人たちを軽蔑もしないし、異論の存在は認める。それぞれの立場の違いからくる苦悩の末の判断の相違も、おそらくあるだろうから。

2014-09-07 18:18:58
小暮克洋 @kannsennkisyaK

しかし、一万歩譲っても、これだけの将棋界に大変革をもたらすような棋戦成立について、あまりにも物事があっさりと順調に進みすぎていることが、私は何より怖い。上から降ろされて、反対意見は封殺されながら、報告レベルで淡々と意思決定がなされているようなプロセスが、私は怖い。

2014-09-07 18:19:17
小暮克洋 @kannsennkisyaK

棋士の存在価値が問われるような大問題を、内外の意見を聞きながら皆が喜ぶ形で推進していこうという雰囲気になっていないことを、私は憂える。ドワンゴさんだって、いくらお祭りが好きといったって、冷静に棋士の論理をぶつければ何かいい解決方法、落としどころが見つかる可能性は大いにあろう。

2014-09-07 18:19:50
小暮克洋 @kannsennkisyaK

そういう危機感をともに共有しながら、互いに意見をぶつけ合いながら、慎重に新棋戦の導入を検討してきたとは、私には思えない。棋士の一人ひとりの意見が違うことは、私はこの団体の誇るべき財産のひとつと常々思っている。そして各自がそれぞれを尊重しあう。当たり前のようで、難しいことだ。

2014-09-07 18:20:12
小暮克洋 @kannsennkisyaK

しかし、何となくこの数年、異論を徹底的に抑える方向にこの組織が少しずつ変わってきているように見えるのを、私はとても残念に思う。下位の者が上位の者に頭が上がらず、面従する傾向が強いのもこの団体特有の特徴ではあるのだが。

2014-09-07 18:20:33
小暮克洋 @kannsennkisyaK

部外者で何の力もなく、いままで政治的な意見表明はことごとく避けてきた私だが、今回は、後世の歴史家の評価にまで思いをはせつつ、どうしても、いてもたってもいられなくなった。どうか棋士の皆さん全員で、この問題についてはしっかりと議論を尽くしていただきたいと、心から願うばかりである。

2014-09-07 18:20:55
船越Ⓐ一郎 @A_1_6_25

小暮克洋 @kannsennkisyaK さんの意見は心の底から素晴らしいと思う。棋士間の危機感の共有と意見交換は慎重に行われているのか、という危惧は、将棋ファンとして言いにくい側面もある。しかし、言葉の選び方ひとつひとつに、棋士、連盟、スポンサーへの敬意と配慮が溢れている。

2014-09-07 19:09:15
星つむぎ @hositsumugi1120

観戦記者の小暮克洋さん(@kannsennkisyaK)が、将来の非公式戦化が発表された「電王戦タッグマッチ」についての所見を述べられています。「こんな安易で楽チンな棋戦を認めちゃいけない」と仰り、公益社団法人としての存立に関わるリスクがあり、射幸性が高い、拝金主義…などと指摘。

2014-09-07 18:42:34
倉敷の棋人 @kura_shogi

観戦記者の小暮克洋さんが自身のツイッターで電王戦タッグマッチ問題について悲痛なる叫びをあげておられます。長文ツイートたくさんなのであえてリツイートはしませんが、この問題に関心のある方はぜひお読みください。twitter.com/kannsennkisyaK

2014-09-07 18:52:31