Webギター、Webエフェクター時代の到来じゃ

妄想会話
0

なんとなく思いついたらしい

೬中の人.jp୭ @jzmstrjp

PCの音声入力を引数としてjavascriptに渡せたらホームページ自体にアンシミュとかエフェクターの機能を持たせられるんじゃないかな。 今はまだ無理だろうな。

2014-09-08 11:25:57
Z.O @little_BigMuff

@jzmstrjp サーバーとのやり取りでタイムラグが出たりするのでやはりPCで処理しないと今は難しいですね。

2014-09-08 12:03:24
おかずび。 @kzht0

@little_BigMuff @jzmstrjp ネットデュエット等、技術は既にあるんで音声の遅延などはブーストされてラグ無しにやろうと思えば解決出来そうですが、Z.Oさんがおっしゃる通り、 信号送る→シュミレート→送り返す→情報量多過ぎてむりですね。 というか権利の問題が…

2014-09-08 12:29:33
೬中の人.jp୭ @jzmstrjp

@little_BigMuff javascriptならクライアントサイドスクリプトなので、一回ページをロードすれば後はサーバとの通信は無しで行けるかもですよ!>_<

2014-09-08 12:34:56
೬中の人.jp୭ @jzmstrjp

@kazuhito_oka @little_BigMuff javascriptならクライアントサイドスクリプトなので音声信号がインターネット上を通らずに加工可能→それほどタイムラグなし、という訳には行かないのでしょうか>_<

2014-09-08 12:37:11
おかずび。 @kzht0

@jzmstrjp @little_BigMuff JSは確かにクライアントサイドですが、JSはあくまでもエミュレータを中継するためでエミュレータ自体はサーバーサイドに置く形ですよね?どちらにせよ通信発生しませんか?

2014-09-08 12:41:30
೬中の人.jp୭ @jzmstrjp

@kazuhito_oka @little_BigMuff 音のシミュレーションはjavascriptで書けませんかね?>_< 音声認識用のjsとかあるみたいですし・・・でもそれをリアルタイムで出力する機能が無理っぽい気もします>_<

2014-09-08 12:45:11
೬中の人.jp୭ @jzmstrjp

「javascript ボイスチェンジャー」とかで検索したらヒントが見つかるかと思ったけど無理だった。 入力音声をjavascriptのみでリアルタイムに加工して再生するのは無理なのか・・・

2014-09-08 12:48:32
೬中の人.jp୭ @jzmstrjp

でもきっと将来そういう物が出来てくるんだろうな。 PCのスペックと、ブラウザの機能と、あとそういう言語があれば出来そう。

2014-09-08 12:50:14
おかずび。 @kzht0

@jzmstrjp @little_BigMuff 流石に現実的じゃないですね。速度が遅過ぎるめちゃめちゃ長文になります。もっと機械語に近い言語で書かないと。 音声認識のは結局サーバーサイドに置いてるデータをAPI介して値を取ってきてるので非同期処理ではないです。

2014-09-08 12:53:08
おかずび。 @kzht0

@jzmstrjp @little_BigMuff アプリでシュミレート出来るからブラウザで出来そうにも思えますが、アプリってそもそもペダルのシュミレートされた音のパッケージを開く処理をしてるだけなので、音源を厳密に言語化してるわけではないです。 まあMIDIはそれに近いですが。

2014-09-08 12:58:28
Z.O @little_BigMuff

@jzmstrjp @kazuhito_oka 一説によると普通の人が聞き分けられる誤差は1/2000~1/4000秒らしいです。最低限この範囲に音を出し→通信→サーバーで音処理→通信→音の出力を行う必要がありそうです。

2014-09-08 13:25:46
おかずび。 @kzht0

@little_BigMuff @jzmstrjp それですよねぇ。ネットデュエットだって回線速度とアクセスポイントの問題とファイヤーウォールの関係で制限されまくった音域でしか鳴らせないし、普通に遅延しますからねぇ。(体験済み

2014-09-08 13:32:10
Z.O @little_BigMuff

@kazuhito_oka いっそMIDIピックアップでMIDIデータで通信するのはどうでしょう?データ量は少なくなると思います。

2014-09-08 13:27:01
おかずび。 @kzht0

@little_BigMuff もちろんそれは有りだと思いますが、MIDIを受け取る→音源に置換→再生音源用に圧縮→出力されてサーバーから戻ってくるものが音源データ。なら遅延は必然かなぁ。と。

2014-09-08 13:35:57
Z.O @little_BigMuff

@kazuhito_oka 音源はアプリ立ち上げた時点でテンポラリーファイルとしてローカルに落としてしまって、通信は立ち上げの時のみであとはローカルで処理ならいけるんじゃないですかね?

2014-09-08 13:39:46
Z.O @little_BigMuff

@kazuhito_oka でもそれならもうアプリ使えよって言われてしまう(笑)

2014-09-08 13:40:25
おかずび。 @kzht0

@little_BigMuff それだとブラウザが音源を処理するということですか?それが出来るのなら有り得そうではありますが、初回ダウンロード長くなりそうですね笑

2014-09-08 13:49:24
おかずび。 @kzht0

よく考えたらローカルに落とし込んだテンポラリのエフェクト、暗号化解かれたらエフェクトパクられるやん。ダメだ。この手法じゃ。

2014-09-08 14:06:10

で、ちょっと考えた

おかずび。 @kzht0

1.ブラウザで専用サイトを開き、AIF介してギターを繋ぐ。 2.サイト上でエフェクトを選ぶ。 3.弾いた音がリアルタイムでエフェクトが効いた音で返ってくる。 このビジネスモデルええんとちゃうやろか。割と。

2014-09-08 13:04:26
おかずび。 @kzht0

ネットデュエットの技術でレーテンシーは対応できる?かもだし、ビットレート下げればある程度鳴らせられるやろか。 エフェクト自体はサーバー側に置いて開く。 会員制のサイトにして、月額課金制500円でネットにさえ繋げばシュミレートされた音で弾ける!みたいな。

2014-09-08 13:07:35