面白いほどに論破され続けたアイヌ利権スルー派の姿!(コメ欄でも爆死!)

気持ちヨカッタっす。 スルー派というか、そのもの? コメ欄も熱い(ワラ
37
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

このように自分の質問の意味が分かってない無意味な質問というのは、本当に答えるのに困るわけです。RT @ofelandys アイヌは、単一民族だったのですか?@Muscle_Hero @anamochi_twit @irusikakur @P_NP_N @tokky_ura

2014-09-07 14:30:02
海風 @ofelandys

意味はありますね、アイヌが多民族的概念なら、「アイヌ民族」という表現は不可能になりますので。まあ、答えられないのはわかりました。@toshi_fujiwara @Muscle_Hero @anamochi_twit @irusikakur @P_NP_N @tokky_ura

2014-09-08 00:47:24
toshi fujiwara/藤原敏史 @toshi_fujiwara

@ofelandys で、アイヌ民族は地域や集落によって多様な部族を形成してたけど、だから?君は薩摩藩と会津藩は「別民族」だとか言い出すんじゃないだろうなあ @Muscle_Hero @anamochi_twit @irusikakur @P_NP_N @tokky_ura

2014-09-08 05:01:17
海風 @ofelandys

なるほど、つまりアイヌは単一民族として扱ってよいということですね、ハズレです。そもそもアイヌというのは統一されたことがありませんので@toshi_fujiwara @Muscle_Hero @anamochi_twit @irusikakur @P_NP_N @tokky_ura

2014-09-08 05:31:02
kanekur @P_NP_N

統一されなければ民族ではないんですか?RT @ofelandys なるほど、つまりアイヌは単一民族として扱ってよいということですね、ハズレです。そもそもアイヌというのは統一されたことがありませんので@toshi_fujiwara @anamochi_twit @tokky_ura

2014-09-08 18:23:57
海風 @ofelandys

アイヌ民族、として統一的な表現をするのであれば、それに足る統一的な要素があるかないかです。統一的でないものを統一的には扱えないという、基本的な日本語の問題です。 @P_NP_N

2014-09-08 18:56:49
kanekur @P_NP_N

では「統一的な要素」とは一体何ですか? RT @ofelandys アイヌ民族、として統一的な表現をするのであれば、それに足る統一的な要素があるかないかです。統一的でないものを統一的には扱えないという、基本的な日本語の問題です。

2014-09-08 18:58:08
海風 @ofelandys

言語や宗教、生活様式などの文化的要素です。 @P_NP_N

2014-09-08 19:01:58
kanekur @P_NP_N

では、キリスト教徒で讃岐弁話してうどん食ってる香川の人と、仏教徒で江戸弁話して寿司食ってる東京の人という二人の人物がいるとして、彼らは別の民族ですか? RT @ofelandys 言語や宗教、生活様式などの文化的要素です。

2014-09-08 19:05:02
海風 @ofelandys

香川の人も東京の人も日本という統一的社会を受け継ぎ、そこに立脚しているのであれば同じ日本民族と言えますね。 @P_NP_N

2014-09-08 19:12:11
kanekur @P_NP_N

ではアイヌのコミュニティを受け継ぎそこに属している現在のアイヌの人達も同じアイヌ民族ですよね。 RT @ofelandys 香川の人も東京の人も日本という統一的社会を受け継ぎ、そこに立脚しているのであれば同じ日本民族と言えますね。

2014-09-08 19:19:04
海風 @ofelandys

「アイヌ」はそのような統一的なコミュニティーを作らずに日本へ同化しました。自称アイヌが圧倒的に受け継いでいるのは日本社会です。千里真志保が既にそれを指摘しています。@P_NP_N

2014-09-08 19:22:27
kanekur @P_NP_N

つまり統一的なコミュニティが作られる前に他民族の国家に編入されたらそれは民族ではないということですか?RT @ofelandys 「アイヌ」はそのような統一的なコミュニティーを作らずに日本へ同化しました。自称アイヌが圧倒的に受け継いでいるのは日本社会です。

2014-09-08 19:28:57
海風 @ofelandys

そうです。作れる可能性もありませんでしたし。@P_NP_N

2014-09-08 19:33:12
海風 @ofelandys

先ほども可能性の話をしまさたが、統一的な要素によるポテンシャルがあればよいわけです。@P_NP_N

2014-09-08 19:56:17
kanekur @P_NP_N

だから民族全体を統一した国家はないんですよね?ポテンシャルなんかの話はしてません。民族のポテンシャルなど測りようがないじゃないですか。 RT @ofelandys 先ほども可能性の話をしまさたが、統一的な要素によるポテンシャルがあればよいわけです。

2014-09-08 19:58:56
海風 @ofelandys

私の民族認識について質問しているのですよね?私がしているのでそれで十分ですし、測りようもあるのですよ。アイヌという概念は後付けの他称に過ぎず、文字も無かったのですから、ポテンシャルなしです。@P_NP_N

2014-09-08 20:01:25
kanekur @P_NP_N

国家がないことを指摘されたら次はポテンシャルだのと、結局アイヌだけを民族から外せるように都合のいい文言を並びたててるだけじゃないですか。 RT @ofelandys 先ほども可能性の話をしまさたが、統一的な要素によるポテンシャルがあればよいわけです。

2014-09-08 20:00:42
海風 @ofelandys

そうでないことは今具体的に説明しましたよ。アイヌという概念は他称に過ぎず、アイヌには統一的な文字もない。あの広大な北海道にコミュニティーを形成するのは文字なしでは無理です。@P_NP_N

2014-09-08 20:04:09
kanekur @P_NP_N

ウイグルも他称だし文字も独自ではなくアラビア文字ですがそれは RT @ofelandys 私の民族認識について質問しているのですよね?私がしているのでそれで十分ですし、測りようもあるのですよ。アイヌという概念は後付けの他称に過ぎず、文字も無かったのですから、ポテンシャルなしです。

2014-09-08 20:03:18
海風 @ofelandys

他称を自称として採用してもよいでしょうし、文字が独自である必要もないでしょう。 @P_NP_N

2014-09-08 20:05:20
kanekur @P_NP_N

ではアイヌもそれでいいじゃないですか RT @ofelandys 他称を自称として採用してもよいでしょうし、文字が独自である必要もないでしょう。

2014-09-08 20:05:59
海風 @ofelandys

いいと言われても、そうなる前に日本に同化し、日本文化の担い手としての道を選んだのがアイヌですので、そういう彼らの歴史を否定する必要は無いでしょう @P_NP_N

2014-09-08 20:09:28