疑問 メモ ~福島県立医大の甲状腺検査結果(症例)~

12
olivenews @olivenews

甲状腺癌「過剰治療ない」福島医大が学会で報告次回の専門家部会で真摯な医学的争議(放射線誘発性含む)を要す福島の「白い巨塔」の可能性 pic.twitter.com/1GeTuz14uD

2014-09-10 18:37:04
拡大
りりべ @fukukittykobe

(再掲)甲状腺がんの子供「原発影響考えにくい」 福島の検査で学会  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1tezJ1f

2014-09-05 14:26:27
りりべ @fukukittykobe

(抜粋)甲状腺癌の57人のうち県立医大が手術した54人について、8割超の45人は腫瘍の大きさが1cm超かリンパ節や他の臓器への転移などがあり、診断基準では手術するレベルだった。2人が肺にがんが転移していた。

2014-09-05 14:29:09
りりべ @fukukittykobe

↓ この日本語がよく分からなくて困惑中 なう(-_-;) 詳細な内訳が書いてないからなんですけど、この文章をどう読んだらいいか分からないのです。「かつ(積集合)」なのか「または(和集合)」なのか…。

2014-09-05 14:36:25

なので、
【第16回福島県「県民健康調査」検討委員会 資料2-1】県民健康調査「甲状腺検(先行)」結果概要 <暫定版> http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/80430.pdf を紐解きますと、

p.6 (2)手術の適応症例について
◆甲状腺癌が疑われた場合

  • ①術前腫瘍径1cm以上、リンパ節転移、甲状腺被膜外浸潤、遠隔転移などがあれば絶対的手術適応とされています。

  • ②なお1cm以下はいわゆる微小癌であり成人では経過観察される場合もあります。しかし微小癌でもリンパ節転移や遠隔転移、甲状腺被膜外浸潤、反回神経や気管に近接している場合は手術適応とされています。

  • ③本甲状腺検査の一次検査でB,C 判定の場合、二次検査を受診し、超音波再検査所見によっては細胞診が勧められ、悪性または悪性の疑いと診断された場合、上記の適応基準に従って充分なインフォームドコンセントのもと治療を行っています。

  • ④なお、上記治療方針については、関係学会の専門医等で構成された甲状腺検査専門委員会診断基準等検討部会においても検討され、総合的に判断を行っています。

りりべ @fukukittykobe

となっているのですよね。ここでも①、②の日本語がよく分からない…。文章内の「、」は、”かつ” なのか "または" なのか。えっと何故気にしているかというと日本語の意味が分からないのと、TMN分類みたいに詳細なものを決めているのだろうから、この文章からどう読めばいいか?です。

2014-09-05 15:00:15
りりべ @fukukittykobe

『鈴木眞一氏が日本癌学会で発表した論文』と、『県立医大が作っている過剰診断にならないように作ったガイドライン』が、詳細に公表されてないからなんですけど、うーん…。先程の理解できない日本語を、どう読んだらいいんでしょうか?

2014-09-05 15:06:25

少し出てきた情報から、ガイドラインについて推測できること

りりべ @fukukittykobe

やっと少しずつ時間を見つけて、第4回甲状腺検査評価部会(11月11日開催)の視聴を完了しました。いろんな側面からアプローチできると思うのですけど、福島県立医大の『過剰診断にならにょうに作ったガイドライン』について、こういうことなのかな?と思うことを少し。

2014-11-20 14:39:39
りりべ @fukukittykobe

「第9回東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う住民の健康管理のあり方に関する専門家会議」(8月5日)での隈病院の宮内昭氏(宮内氏は福島県立医大の甲状腺癌診断基準等の検討委員会のメンバーでもあります)の発言や提出資料: env.go.jp/chemi/rhm/conf…

2014-11-20 14:41:22
りりべ @fukukittykobe

第52回日本癌治療学会学術集会(8月28~30日)「福島における小児甲状腺癌治療」鈴木眞一氏の抄録:togetter.com/li/745465

2014-11-20 14:42:08
りりべ @fukukittykobe

第26回日本内分泌外科学会総会(5月22~23日)「SY3-2 当科におけるグレーゾーン甲状腺癌に対する診療方針」 :jstage.jst.go.jp/article/jaesjs…

2014-11-20 14:43:32
りりべ @fukukittykobe

などの資料等から推測できることとして、福島県立医大の『過剰診断にならないように作ったガイドライン』とは、成人の診療ガイドラインを準用しているということ。

2014-11-20 14:45:41
りりべ @fukukittykobe

TNM分類をもう少しいじったような県立医大独特なものかと思ってましたが、そうでもないみたい。TNM分類をそのまま使っている感じがしますね。

2014-11-20 14:46:20

T…腫瘍
N…リンパ節転移
M…遠隔転移
EX…浸潤

りりべ @fukukittykobe

◎グレーゾーン症例に対する術式は確立したものがないが、コンセンサスとして、  T3あるいはN1症例 ⇒ 全摘を推奨

2014-11-20 14:52:44
りりべ @fukukittykobe

◎県立医大の場合、45歳未満では、  ・ 片葉に限局、Ex0 or 1, N0, M0の場合 ⇒ 片葉切除+D1、  ・対側に癌および癌疑いの結節あるか、あるいは、Ex2 or N1 or M1症例 ⇒ 全摘+D2-3 (※D1~D3は頸部リンパ節郭清のこと)

2014-11-20 14:54:38