サッカーライター

サッカーライターについて意見が色々出たのでなんとなく(なお誰でも編集可能。)
2
結城 康平 @yuukikouhei

RTの中にあった「でも、サッカーライターの多くは、メルマガや専門誌の文章を読むと、小説とかあんまり読んでいないんじゃないかな、と感じますね。もちろん、そうした媒体で、しゃれた文章が求められているかは議論が必要ですが」ってのは凄い解る。

2014-09-19 23:07:14
イケメンKovaさん@ポンコツ嫁とともに生きる @Kova2030

@yuukikouhei サッカーライターでも、チームとかリーグをフォーカスして書く人は分析的にならざるを得ないですが、選手に直接取材するような人になると、どうしても感情移入しがちになるし、そこで文章は違ってくるでしょうね。

2014-09-19 23:17:45
Suica🇺🇾 @Suicassima

@yuukikouhei 洒落た文章読んでても、そのように書けるかはまた別だなー。だから基本的な国語力の向上は必要。評論と文学作品はまた別物だし。それと洒落た表現するには、広いジャンルのバックボーンの知識がいるよね。歴史とか文化とか社会とか政治とか色々。

2014-09-19 23:21:42
にこにかるちょ @NicoNicalcio

@yuukikouhei 基本的に日本ではサッカーライターって記者ですからね。で、記者ってのは一般的にこういうこと。twitter.com/ishida1970asah… サッカーはまだコラムニストでは経済的な理由で生きれない業界ですよね。

2014-09-19 23:22:08
石田博士 @ishida1970asahi

「新聞記者に名文家などいらない。現場に行く足、きちんと話を聞く耳、メモを取る手があればいい」。20年前の新人研修で、調査報道を極めたベテラン記者に言われた言葉が、ここ数日、頭の中でぐるぐるまわり続けている。

2014-09-16 23:53:05
結城 康平 @yuukikouhei

適度にプロフェッショナルなライターは文化的でないとならない(戦術的な分析であってもそもそも培った文章能力がないとそもそも読めない)、と思っているのだが、ここ最近の若いライターさんのTwitterとか見てると、そういう感じが全くないただのサッカー好きみたいになってるんだよね

2014-09-19 23:22:37
結城 康平 @yuukikouhei

ライターさんがどんどんアマチュアの延長みたいになっちゃってるのは、本当に出版業界が死に向かっているのを如実に表していると思うよ

2014-09-19 23:24:37
結城 康平 @yuukikouhei

出版業界に金がない→ライターさんの質が下がる→個人ブログに勝てないクオリティの記事が掲載される→さらに売れない みたいな悪循環をどうにかしないことにはだな

2014-09-19 23:29:44
にこにかるちょ @NicoNicalcio

@yuukikouhei 出版云々はあんま関係ないんじゃないですかね〜。サッカーに魅力があればお金ある出版社とかが雇うでしょうし。純粋にサッカーって文章としてお金にならないだけかと。

2014-09-19 23:31:56
結城 康平 @yuukikouhei

@NicoNicalcio 批評の編集長が、出版業界は撤退戦って言ってたけど、紙媒体は死ぬ、というのがヨーロッパでの一般的見方ではある。

2014-09-19 23:32:56
結城 康平 @yuukikouhei

批判すると個人攻撃のDMとか飛ばしてくるプロのライターさんもいるしな(白目)

2014-09-19 23:33:36
スケゴー @sukego_fut

スポーツで一番大衆ウケするのはヒューマンストーリー。ヒューマンストーリーを書こうと思うと関係者からインタビューしないと話にならない。関係者を敵に回すような記事を書くと、取材を拒否られて記事が書けなくなる。というわけで提灯記事ばかりがうまくなる。

2014-09-19 23:34:17
スケゴー @sukego_fut

ヒューマンストーリー以外のジャンルで勝負できるライターさん以外は、まぁその他大勢扱いされてもしかたがないわな。

2014-09-19 23:35:30
にこにかるちょ @NicoNicalcio

@yuukikouhei 紙媒体自体は死ぬと思いますし、出版業界が弱ってきてるのは確かですけど、別にサッカーライターのクオリティの低さの原因が出版業界の弱さにあるわけではないっていうのが僕の見解です。お金あったとしてもサッカーライターはクオリティ低いと思いますよ。

2014-09-19 23:36:16
結城 康平 @yuukikouhei

@NicoNicalcio どうなんでしょうね。ナンバーとかがクオリティを適度に保ってるのは、スポーツライターさんに結構金を払ってるからだと思ってるんですけど

2014-09-19 23:37:08
にこにかるちょ @NicoNicalcio

@yuukikouhei Numberはサッカーだけやってるわけじゃないですからね。それにNumberってインタビューがほとんどじゃないですか?あんまコラムとかないような気がするんですが。特にライター系は。

2014-09-19 23:46:29
結城 康平 @yuukikouhei

@NicoNicalcio 結構あそこ、サッカー系のコラムあるような気がしますよ。むしろサッカーだけをやってる訳でないから質が上がってるんじゃないかなと

2014-09-19 23:47:31
にこにかるちょ @NicoNicalcio

@yuukikouhei んん、具体的にイメージできないので全然わからぬ…今度Number一緒に読みながら教えてください。たしかにNumberは異色で安定して売れてる面白い雑誌だとは思っています。

2014-09-19 23:49:25
結城 康平 @yuukikouhei

@NicoNicalcio まあ、何が原因にしてもサッカーライターさんのライティング技術が低いってのは自然の摂理なんですかね

2014-09-19 23:50:25
Sae @Sae_OM

@yuukikouhei @shevkengo 書く人もそうですし、喋る人もそう思います。サッカー知識のあるのは解ったから、まず人前で(or他人に聞かせる前提でブースの中で)喋る訓練してから出てこい、というのが多すぎて。悪声とかじゃなく声の出し方からなってないから聞いてて辛い。

2014-09-19 23:50:49
にこにかるちょ @NicoNicalcio

@yuukikouhei うん、だと思います。ちなみにサッカーと対比すると、どの分野は文章うまいです?本職の小説以外で。スポーツとかビジネスとか。

2014-09-19 23:52:26
結城 康平 @yuukikouhei

@NicoNicalcio 単純にライターさんが少ない分野、って意外と文章が上手いイメージがあります。ラグビーとか。

2014-09-19 23:53:10
にこにかるちょ @NicoNicalcio

@yuukikouhei ラグビーw 読んだことないから分からんw おそらくスポーツの魅力がほとんど伝わらないからですかね。文章で魅せるしかないみたいな。

2014-09-19 23:55:07
Antonio Botti @anton10botti

@NicoNicalcio @yuukikouhei ちょっと前の話に戻りますが、日本では紙媒体の衰退って起こりづらいんですよね。日本は、欧米と違って市区町村単位で本屋がある特殊な事情があって紙本に対する需要が高く、電子ブックも一部の人しか歓迎してないとか。

2014-09-19 23:56:44
Antonio Botti @anton10botti

@NicoNicalcio @yuukikouhei サッカーの文章の場合はまた別の条件が働いて、話は変わってきますけど。

2014-09-19 23:57:06
結城 康平 @yuukikouhei

@rzm_italiajin @NicoNicalcio 勿論スピードに差はあるでしょうけど。遅かれ早かれ、衰退に関しては避けられないと思いますけどね。撤退戦を長引かせるか、っていう感じじゃないかな…

2014-09-19 23:58:24