冷酷非情の愚の壁のサイクルの構築者たち。

冷酷非情の愚の壁のサイクルの構築者たち。
0
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

弱者が強者の冷酷非情な壁に悩まされ続け、苦しみぬいた後、自らが強者になると、今度は自らが強者としてふるまい続けるために、弱者に冷酷非情な対応を続ける。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:01:08
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

かつての弱者だった自分の苦しみを、今度は強者になったことで、自分自身が生産する。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:01:18
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

冷酷非情の壁を作り出す愚のサイクルは、こうして生まれる。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:01:31
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

人々は弱者の時は、自ら救いを求め他者の助力を望み、それを排除し否定する強者に苦しめられる。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:01:49
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

ところが、自ら強者になると、弱者負担のリスクとコストに悩み、弱者の助力の要請を拒む。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:02:01
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

強者は弱者を排除し続けようとし、その冷酷非情な壁に悩まされた弱者が、今度は強者になるとともに、自らがその冷酷非情の壁の構築者になってしまう。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:02:13
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

これを、冷酷非情の愚の壁のサイクルの構築と呼ぶ。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:02:32
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

人々は自らが救われ、冷酷非情な地獄のような世界から救われたいと願う。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:02:42
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

だが強者になると、今度は自らがその地獄の構築者になることで強者であり続けようとする。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:02:51
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

もし自らが真に救われる世界を望むなら、自らが世界を救うものとなって、冷酷非情の壁の構築を止めなければならない。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:03:01
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

自らが冷酷非情の壁の構築者であり続ける限り、その者は、世界を地獄に変え続ける存在として、自らを位置づけ続けることになるのである。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:03:11
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

勝ち誇るものは愚か者であり、彼らは世界を地獄に変え続けることで、自らは勝利し続けられると信じているのである。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:03:21
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

その者は、かつて苦しんだ自分自身と同じような弱者を、自ら作り出すものになっているのである。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:03:44
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

目覚めなければならない。 世界を地獄に変える冷酷非情な壁を作り出す愚のサイクルの存在は、自らがその壁をより高くすることに #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:03:55
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

よって、自らや自らの子供、親族がなにがしかの被害にあった時に、今度は自らとその仲間に降りかかる巨大な加害の壁として、冷酷非情な壁が襲い掛かってくるのである。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:04:05
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

他者を救おうとする衝動とは、他者のためならず、自らとその仲間にとっても、冷酷非情の壁を打ちこわし、救われる世界を作り出す方法なのである。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:04:31
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

かつて大企業の横暴さに悩んできた中小企業たちが、自らが大企業となると今度はかつての大企業にもまして横暴な態度をとるようになる。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:04:41
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

そうやって、かつて悔しい思いをした自分たちのような若者を、今度は自分自身が作り出していることにいつ気づくのか。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:04:50
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

彼らはかつての悔しい自分と同じ若者を今度は自分自身で作り出している。その自己矛盾から目覚められるかどうかが真の自己人間性の解放だろう。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:05:01
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

自らが世界から救われる存在になるための方法とは、自らが世界を救う存在になることに他ならない。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:13:23
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

そのような人々の集まりこそが、真に救われた世界と言える。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:13:32
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

世界を救い続ける人々の集まりの世界こそが、世界から救われ続ける人々の集まりとなるからである。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:13:43
D MITO AUTHOR D みと 作家 @DirectMito

誰かが誰かだけを救う世界ではなく、誰もが誰もがを救いあう世界こそ、真に救われた世界であると言える。 #とは #哲学 #政治 #新聞 #大学生 #高校生 #中学生 #定期 #narou

2014-09-21 19:19:19