佐藤秀峰@satoshuho氏、とある漫画雑誌の「大赤字ぶり」をぶっちゃける
-
Eric_Ridel
- 28690
- 0
- 31
- 4

思わずクリックしてしまいました。でも私は今日の通勤中にも読んでました。水曜日の愛読書。RT @satoshuho: 何でもニュースにするんだなぁ…。 http://bit.ly/h6tnPw
2010-11-24 09:05:59
毎週のようになってますよね。おはようございます。サハラー!w Qt @satoshuho 何でもニュースにするんだなぁ…。 http://bit.ly/h6tnPw
2010-11-24 09:06:20
@satoshuho 気にしなくていいと思います。少なくともあなたをフォローしている人は気にしてませんから。あら?気にした方がいいですかw
2010-11-24 09:08:15
「どこの漫画雑誌が赤字でも特に問題はないようである。」の記事の〆がなんかヤラシイ RT @satoshuho: 何でもニュースにするんだなぁ…。 http://bit.ly/h6tnPw
2010-11-24 09:14:19
○イゾ○かもしれないよね! RT @satoshuho: 何でもニュースにするんだなぁ…。 http://bit.ly/h6tnPw
2010-11-24 09:50:05
@satoshuho 取材の打診はして欲しいけど受けたくない 「そんなの佐藤本人に聞いて」って言いたいだけ あ、お話?してください
2010-11-24 11:43:42
@satoshuho ジャンプやマガジンに比べて部数が異常に少ないというのはコンビニ店員として実感しています。増刊連載作品の単行本化しないってのは本当なんですかねー
2010-11-24 11:44:05
@satoshuho サ○○ーはあまり読まないですね・・・・ アニメでやってて知ってるだけですwww いつもジ○○○とかマ○○○は読みますがwww
2010-11-24 11:52:36
そこですよ。 Qt @satoshuho あの時、漫画家は大量に仕事を失ったけど、編集者は一人も会社を辞めていないんですよ。まあ、当然と言えば、当然なんですけど。
2010-11-24 12:06:30
やん●●ですね。コンテンツを創る方が割りを喰うなんて。RT @satoshuho: あの時、漫画家は大量に仕事を失ったけど、編集者は一人も会社を辞めていないんですよ。まあ、当然と言えば、当然なんですけど。
2010-11-24 12:09:28