UTAU界隈における規約と二次創作話の反復現象の話

UTAU界隈で度々起こる規約/二次創作関連の話題。何度も繰り返されるのは何故でしょう。という話(になるんだろうか)。それぞれ「他者とどう向き合う」のか。@yuubokuさんの発言からさくっとまとめてみました。あとはまかせた。
9
遊牧家族/yuuboku @yuuboku

UTAUの規約/二次創作まわりの話題が往々にして繰り返されるのは、その根底に「他者とどう向き合うか」という問いが流れているからだろう。

2010-11-24 18:02:11
遊牧家族/yuuboku @yuuboku

「他者ないし他者の創造物を、自らの嗜好に沿うよう再解釈し、それを表現し共有すること」が同人的営為だとすれば、それが他者との衝突を招くことはほぼ疑いない。この衝突は、法律的に解決する場合、他者の側に優位に解決されるべきものである。

2010-11-24 18:08:35
遊牧家族/yuuboku @yuuboku

そこで同人的営為者には、衝突を回避するという選択肢が与えられることになる。言い換えれば、「他者に近づかず、隠れる」という選択である。これは今まではそれなりに機能してきたのだが、インターネットの普及とともに、難しくなりつつある。

2010-11-24 18:12:43
遊牧家族/yuuboku @yuuboku

これに加え、同人的営為者はまた別の「他者」と遭遇した。同人的営為の文脈を知らず、同人的営為に近い営為を行う者たちである。彼らは、原著作者という他者に対し、「対話と合意」で向き合うことを望んだ。

2010-11-24 18:20:33
遊牧家族/yuuboku @yuuboku

「隠れて生きる」営為者にとって「対話と合意」の営為者は、「自らを(実務的に)危険にさらす存在」であり、逆の視点をとれば、「自らを(社会規範的に)危険にさらす(そして原著作者を侵害する)存在」となる。互いが互いを危険視することになる。

2010-11-24 18:27:10
遊牧家族/yuuboku @yuuboku

だったら、「隠れて生きる」か「対話と合意を求める」かを選べるようにしておけばいいのでないかい? と思うかも知れないが、そう簡単ではない。「対話と合意」派は、「私は権利者との対話を求めます」と表示すればよいのだが、「隠れて生きる」派は「私は権利者から隠れています」とは言えない。

2010-11-24 18:35:10
遊牧家族/yuuboku @yuuboku

「隠れています」と表示した時点で隠れていないことになってしまうという矛盾がある。そんなものをぶら下げていたら、たちまち正義ぶりたい人たちの餌食になってしまうだろう。それゆえ「隠れて生きる」派は、世界を明示的に二分することにも消極的である。

2010-11-24 18:37:56
遊牧家族/yuuboku @yuuboku

ちなみに私は「対話と合意」派です。それは、「隠れて生きる」ことが、現実的には非常に困難であり、隠れることに失敗した時点での災害の規模も大きいと見積もっているためです。

2010-11-24 18:52:49
樹神 @raisei

ゆーぼくさんのツイートを読みつつ。二次創作サイトのトップでよく見る「非公式(非公認、って書いてる場合も)です。版権元とは関係ありません」っていうのは、「私は権利者から隠れています」って言っているようにも見えるような気もするなぁと。自信がないのであいまいに。

2010-11-24 18:53:43
遊牧家族/yuuboku @yuuboku

@raisei そう、そこなんです。あと検索避けというのもありますよね。しかし逆に言えば「版権元とは関係ありません」という表示がある時点で、「あ、なにかやましいところがあるんだな」と読み手に感づかせてしまうので、純粋な意味での「隠れる」行為は失敗しています。

2010-11-24 18:56:30
きの虚無僧 @kinokomuso

非公式、非公認ってのは公式と解釈や設定に差異があることへのエクスキューズだと思ってました。

2010-11-24 18:58:18
樹神 @raisei

@yuuboku 普通の二次創作の場合の「関係ありません」表記は、「だから権利元に連絡しないでね☆」って意味合いがあるんじゃないかなーと思うのです(そう書いてるサイトさんもあるし)。しかも、読みに来てる人も「やましいことがある」っていうのを承知の上のことが多いんですよねー

2010-11-24 19:01:45
もょもと@百兎 通販始まりました @momoto110

同じく 同人暦浅いので真実は知りませんが RT @wotamori_jp: 非公式、非公認ってのは公式と解釈や設定に差異があることへのエクスキューズだと思ってました。

2010-11-24 19:02:17
遊牧家族/yuuboku @yuuboku

だが、検索避け(キーワードに記号を挟むなど)は、検索システムの設計によっては全く機能しない場合もある。究極的には、「私は検索避けという儀式を行ったのだから、検索されなかったものとして扱ってください」という意味しかないことになる。この儀礼が通じるとすれば、それはもはや他者ではない。

2010-11-24 19:03:03
きの虚無僧 @kinokomuso

本家に向かって空気読めという傲慢さ(笑)

2010-11-24 19:04:29
遊牧家族/yuuboku @yuuboku

@raisei 「やましいことがある」とわかっていて、「だからお互い版権元には秘密にしましょうね」と了解が出来ている間柄なら一応問題はないんです。けども、極端な話、「やましい奴かたっぱしから捕まえて版権元に突き出してやる」と企む者がいないとも限らないので…。

2010-11-24 19:05:14
樹神 @raisei

@yuuboku あ、「連絡しないでね☆」ってのは、「この人違反してますよ!」ってのと、「ここでこんな風に書かれてるけど、原作だとどうなの?」みたいなのとで、ちょっと意味合いが違ったりしますが、だいたい両方の意味を含んでると思います(たぶん平気だろうけど一応細く)

2010-11-24 19:07:21
遊牧家族/yuuboku @yuuboku

議論もたけなわですが晩ご飯なのです。

2010-11-24 19:08:08
きの虚無僧 @kinokomuso

web時代の二次創作にはついていけてないなあ(苦笑)

2010-11-24 19:12:36
遊牧家族/yuuboku @yuuboku

身も蓋もない言い方をしますが、今後n次創作の世界(に限らずあらゆる分野)で、「だめだこいつとは話が全く通じない」という事態はどんどん増えると思っています。そうなったときに、解決の糸口をどこに見出すか? 考えるべきはそこにあるかな、と考えています。

2010-11-24 19:39:46