ATOK for iOS を使ってみて気がついたこと色々
祝!ATOK for iOS発売
待望のATOK for iOSが出たので使ってみたら、ちょっと気になることが有ったので、サポートアカウント(らしきところ)につぶやいてみたら…

@atok_js こちらにツイートしてもいいのか悩みましたが、一つ要望を… 画面に表示される、キーボードの文字を太字 に出来ないでしょうか? 視認性が少し悪いので…
2014-09-22 11:15:23と言う、なんと言うか最後の一言余計じゃね?ってな感じのレスをもらったので、ああ、ジャストのアカウントは煽っていくスタイルの人なんだなと思って、煽りに乗って、自分のつぶやきをまとめておきますw
まずは動かしてみた
これは何を言ってるかと言うとUIの設定で、太字表示が反映されてないってこと。
(ATOK)
http://twitpic.com/ebzl61
(標準キーボード)
http://twitpic.com/ebzl6r
標準の方が表示が太文字で視認性が高い。白画面はまだいいが、バックが黒画面になると、ATOKは本当に見難くなる

@atok_js こちらにツイートしてもいいのか悩みましたが、一つ要望を… 画面に表示される、キーボードの文字を太字 に出来ないでしょうか? 視認性が少し悪いので…
2014-09-22 11:15:23
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! _人人人人人人人人人_ > ATOK for iOS <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
2014-09-22 11:40:53ATOK for iOSの画面を見てもらえるとわかるのだが、改行(確定)の位置が一番下になり、親指で操作できる限界範囲ギリギリで、非常に押しづらいのだ。
ここを入れ替えれば操作感はだいぶ違うと思うんだけどねぇ…
まるで、制作したプログラマはUIの事なんて考えていないような作りw
Android版のATOKでも句読点を押すのに、シフトしなきゃならないとか、何かとUIにおかしなところがあるので、ここはもう一度見直すべきだと思う。

しかしこのクオリティで販売に踏み切ったのは、すげーな、ある意味w まー、正式版の先行予約だと思っておくわ #atokios
2014-09-22 11:54:04
( ;゜◇゜)Σ ヘンタイダー! なるほどな…顔文字キーへの登録はiOS標準と同じで☻で登録なのか #atokios
2014-09-22 12:14:41んで、先ほどのサポートアカウント?からの返信が来る事になるw
まー、最後の一言は余計だよねw
ちょっとカチンと来たので、家に帰ってから、iPad miniとiPhone双方で操作しながら、夜にまとめを投下。
慌ててたのでタグを付け忘れちゃったw
昨夜の段階での、ATOK使用感のまとめ

ATOK for iOSで気がついたこと。 ①インライン入力ではない これはちょっと問題が大きいと思う。カスタムキーボードの仕様上そうせざるをえないのか、それとも別の問題なのかはわからないが、改善して欲しい点
2014-09-22 19:04:47
ATOK for iOSで気がついたこと。 ②スマホ版ではQWERTYキーボードがない iPadで使うと出てくるのだが、スマホで使う場合にはフリック入力キーボードのみになってしまう
2014-09-22 19:05:58
ATOK for iOSで気がついたこと。 ③スマホモードで確定キーが押しづらい 確定キーが右の一番下にあるので、親指での操作限界点辺りになってしまって押しづらい。 上にあるカーソルキーと場所を入れ替えたほうが、使用頻度的に良いと思う。
2014-09-22 19:07:44
ATOK for iOSで気がついたこと。 ④タブレット版で、キーボードの移動や分割ができない QWERTYキーボードはいいのだが、縦画面でのキーボードの移動及び分割ができない iPad miniではいいかもしれないが、iPadならかなり問題
2014-09-22 19:09:28
ATOK for iOSで気がついたこと。 ⑤キーボードが消える 特定のAppで日本語入力中に画面を切り替えたり、設定をおこなったりすると、キーボードが表示されなくなってしまう。
2014-09-22 19:10:35