
手記・火山地震情報も追加:御嶽山:朝からのタイムライン、入山した人(写真多)・近くの人等のツイート
火山名 御嶽山 火山の状況に関する解説情報 第1号
平成26年9月11日10時20分 気象庁地震火山部
(気象庁HPより)
注意:本文中の太字は編集者によるもので、気象庁のテキストにはありません。
**(本 文)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、平常)が継続>
1.火山活動の状況
御嶽山では剣ヶ峰山頂付近で火山性地震が増加しています。
火山性地震は昨日(10日)昼頃から増加しています。振幅はいずれも小
さく、火山性微動は発生していません。
噴煙の状況は雲のため不明です。地殻変動には、特段の変化は見られてい
ません。
9月9日からの火山性地震及び火山性微動の回数(速報値)は以下のとお
りです。
火山性地震 火山性微動
9月 9日 10回 0回
10日 51回 0回
11日(10時まで) 49回 0回
火山性地震の日回数が50回を超えたのは、2007年1月25日以来で
す。
2.防災上の警戒事項等
御嶽山では、2007年にごく小規模な噴火が発生した79−7火口内及びその近傍に影響する程度の火山灰等の噴出の可能性がありますので、引き続き警戒してください。
地震活動が活発になっていることから、火山活動の推移に注意してください。
今後、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。
<噴火予報(噴火警戒レベル1、平常)が継続>

御嶽が、止まらない! 御嶽山では、10日昼ごろから山頂付近を震源とする火山性の地震が増え始め、10日は51回、11日は午後3時までに、71回観測されました。
2014-09-12 12:30:37火山名 御嶽山 火山の状況に関する解説情報 第3号
平成26年9月16日16時00分 気象庁地震火山部
(気象庁HPより)
抜粋~
9月10日からの火山性地震及び火山性微動の回数(速報値を含む)は以
下のとおりです。
火山性地震 火山性微動
9月10日 52回 0回
9月11日 85回 0回
9月12日 10回 0回
9月13日 7回 0回
9月14日 8回 0回
9月15日 27回 0回
9月16日(15時まで) 12回 0回
<噴火予報(噴火警戒レベル1、平常)が継続>
9月24日 新月
★登山者の朝は早い、一般的には午前中に行程の大部分を終えることを目指します。
紅葉のシーズンは頂上でお昼を食べるという計画も素敵だったのですが・・・。

のんびり行こうとしてても前の人が譲ってくれるので速くいかないといけない雰囲気に… 車やバイクと一緒だよね (;^ω^) pic.twitter.com/YBxRh8R7uR
2014-09-27 07:16:45

【中央アルプス周辺】今週末、山に行くなら「御嶽」「美ヶ原」「霧ヶ峰」「蓼科山」「八ヶ岳」「木曾駒ヶ岳」「空木岳」「恵那山」の天気が良いようです。 t.l0g.jp/#7
2014-09-27 07:31:06
今日は快晴〜!木曽の御嶽にきておりますっ アルプスネイチャークラブの仲間も御嶽に入っているみたいなんで、また同じ山域で盛り上がっていきたいと思いますっっ fb.me/3HydVilDq
2014-09-27 09:02:52