ドメイン名政策委員会0929

9月29日午前に開かれた、総務省情報通信委員会ドメイン名政策委員会での最終まとめの議論のメモです。 次にパブコメへと進みます。 日本のネットのガバナンス、きちんとマルチステークホルダーのプロセスを入れようという結論、ようやくまとまり、、 ここからが始まりです。 続きを読む
0
Izumi Aizu @izumia

沢田:森先生の指摘その通り。MSHのプロセスの検討課題の一つが、前提として村井先生が言ったこと。それをブレークダウンし、MSHが、なぜこの国に必要か有用か、諸外国の例、成功するにはどういう要件が必要か、現状は、ドメイン名では誰?担い手、主体は?、、論点が浮かぶ。 #ドメイン名

2014-09-29 10:59:37
Izumi Aizu @izumia

沢田:作業部会でMSH議論したが方向性は出なかったであれば、間に合うのならこれから入れて。 村井:わかりました。グローバルなインターネットで日本がMSHに参加し、きちんともっていくことと、我が国のインターネットが健全な基盤として動くためにMSHの役割分担がある。 #ドメイン名

2014-09-29 11:01:01
Izumi Aizu @izumia

村井:JPRSについても報告書では書いてある。 P33にもMSHについて書いてある。ここを基本に書く? 森:WGの議論の結果が出ている。ただし書きが長くて消極的で心残りもあるがアグリーした。 #ドメイン名

2014-09-29 11:03:11
Izumi Aizu @izumia

土井:P32 「民間におけるインターネットガバナンスの議論」? 単に「民間」というより「利害関係者」など、特定したほうがいよいのでは。 「グローバルな枠組みへの参加」P34、「会議への参加」だけでなく追加を。 江崎:「消極的」というのは「ちゃんと動かす」ことの強調 #ドメイン名

2014-09-29 11:05:06
Izumi Aizu @izumia

江崎:「民間」はないほうが良いかも。最後も、ご指摘の通りで、責任をもった参加。 村井:「会議への参加」より「ガバナンスへの参加」では。 #ドメイン名

2014-09-29 11:06:37
Izumi Aizu @izumia

沢田:P33MSHの担い手「JPNICもしくは政府」、異を唱えるわけではないが、一方、JPNICとJPRSの関係の近さ、利益相反を懸念も。そこはWGではどう議論されたか? 江崎:JPNICだけではなく、総務省を入れた。新しいステークホルダーが必要なら入っていく。 #ドメイン名

2014-09-29 11:07:46
Izumi Aizu @izumia

沢田:「JPNICがJPRSの株主である」ことはWGで議論されたか? 村井:ガバナンス、透明な体制で、と書くことはできる。株について経緯はあるので詰められないが、チェックする組織が透明で中立ということが本質だと思う。「JPNICもしくは政府が」、、それしかないか? #ドメイン名

2014-09-29 11:09:04
Izumi Aizu @izumia

沢田:「信頼性と透明性」2本柱。信頼性の必要性ははっきり書かれているが、なぜ透明性が必要かの理由は書かれていない。以前、 .jp 日本を示すccTLD 他にない、独占的に運用されているから、というのがその理由なので、そこを書き込むべき。 #ドメイン名

2014-09-29 11:10:07
Izumi Aizu @izumia

しかし、この委員会、委員13人中、今日は出席7人、やっと過半数。うむ。 #ドメイン名

2014-09-29 11:11:23
Izumi Aizu @izumia

事務局(河内データ課長:なぜ透明性が必要か、議論したので、追加したい。 江崎:.jp が唯一である、と書く。 村井:「独占」、レジストリは唯一の運用が必要だから、とも。P25、レジストリのガバナンス、日本の空間で責任をもって一つの意思決定、透明性が必要、と。 #ドメイン名

2014-09-29 11:13:19
Izumi Aizu @izumia

「参考」政策実現に向けての留意事項 江崎:WGではこの部分の議論はしていない。事務局からの資料として提示いただいた性格のもの。 村井:この委員会としてはこれを付記してパブコメにということなので。 電気通信事業法が、インターネットに関する法律で、 #ドメイン名

2014-09-29 11:15:27
Izumi Aizu @izumia

現状ではあらゆる事業、ライフスタイルでインターネットを利用している。産業がすべて。 電気通信事業法、実質的にデジタル化され、インターネットがデジタル通信のインフラに。そういう意味では電気通信事業法の未来像になる。DNSがレッスンになる。 #ドメイン名

2014-09-29 11:16:50
Izumi Aizu @izumia

あ、いまのは村井主査の発言です。 村井:今までの電気通信事業法の考え方の見直しにも。未来の姿として。そこを副産物として、書いておこうということです そこが法的背景として示されていれば。 行政の役割として今後議論が発展できるように付けてある。 #ドメイン名

2014-09-29 11:18:15
Izumi Aizu @izumia

村井:文章に発言は? 委員:沈黙。だれも発言しない、、 村井:その他全体についても? 新美委員:この報告書、DNSを対象にしているが、インターネット全体がどうあるべきかを睨んでると自覚が必要。 市場経済社会はルールに則って運用。ネットにもルール必要と認識。その表明を #ドメイン名

2014-09-29 11:20:23
Izumi Aizu @izumia

村井:他には? それでは、主査に一任でよろしいでしょうか? 「異議なし」と聞こえたような気がします。 追加意見は、今週中に。 事務局:水曜までに。その後パブコメで。 以上、これにて閉会。 11;21 #ドメイン名

2014-09-29 11:21:53