データで見る「錦織圭の強さ」

時間の問題とも言われ続けながら、グランドスラム上位に食い込めなかった錦織選手が今回、なぜ決勝に進出できたのか。スポーツ科学の視点からその背景に迫る。
3

全米オープン決勝戦の錦織圭選手。惜しくも敗れ準優勝となったが、世界を大いに沸かせた(写真:アフロ)

Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

2008年と今年の全米オープンまでのデータを比較すると、錦織のサービスは着実に安定している。サービスエースは増え、1試合当たり平均4.6回。一方で、ダブルフォルトは減り、サービスゲームのキープ率も格段に向上。7ポイント上昇の84%。 ow.ly/C3awO

2014-09-29 12:30:49
Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

リターンポイントを取得する割合も40%台に乗せ、その結果リターンゲーム取得率を28%まで伸ばした。ジョコビッチのリターンポイント取得率は42%、リターンゲーム取得率は31%と、錦織が着実に世界トップクラスに近づいていることがわかる。 ow.ly/C3aBZ

2014-09-29 12:32:30
Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

錦織の予測力の高さを雄弁に語るデータがある。ジョコビッチは1ポイント取得するのに、10.43m走っている。それに比べ、錦織は平均2mも少ない8.42m。相手の出方、攻め方を予測し、無駄な動きをせずに的確なポジション取りをしている。 ow.ly/C3aKX

2014-09-29 12:35:56

図3 試合中の全走行距離 図4 全試合のトータルポイント数 図5 全走行距離÷全ポイント数。 つまり、1ポイントを取得するのに要した走行距離。錦織選手は、少ない走行距離でポイントを稼いだ。体力温存できたことを意味するが、逆に言えば、リターンボールをどこで返せばいいか予測力が極めて高いことを示す。

Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

錦織の第1サーブ成功時のキープ率は4強の中で最も低い73%だが、第2サーブが決まった時のキープ率は最も高い81%。他の3人は50%以下と、圧倒的優位に立っている。第1サーブを思い切り打って失敗しても、第2サーブでゲームを作っていける。 ow.ly/C3q1J

2014-09-29 16:48:00

全米オープンでのサーブのキープ率

Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

錦織はブレークポイントの危機に直面する機会も多いが、粘り強く、しっかり奪い返し、ブレークポイントをセーブしている率も極めて高い。そのセーブ率は79%と4強の中で群を抜く。 ow.ly/C3qul データで見る錦織圭の強さ

2014-09-29 16:53:36

上位4選手のブレークポイントセーブ率

Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

安定した試合運びと表裏一体なのがメンタル面での強さ。マイケル・チャンは、コート上での反復練習、ジムやプールでの基礎体力強化で体の小さい錦織を鍛え上げた。そして「お前の方が強い」「勝てる」と常に暗示をかけるように試合に送り出してきた。 ow.ly/C3qc0

2014-09-29 16:50:42

記事の全文はこちら

リンク WEDGE Infinity(ウェッジ) データで見る錦織圭の強さ 時間の問題とも言われ続けながら、グランドスラム上位に食い込めなかった錦織選手が今回、なぜ決勝に進出できたか、背景に迫る。

記事に寄せられたコメント

🌙*.。十五夜 @Sunflower_757

データで見る錦織圭の強さ 日本人初のグランドスラム準優勝 WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/1op0FoF スゴ‼読み応え有り♬

2014-09-29 15:50:02
🐰 @namicchiro

データで見る錦織圭の強さ 日本人初のグランドスラム準優勝 WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/1op0FoF いやー読み応えあった!すごく面白かった!こんな記事読みたかった〜。

2014-09-29 16:27:49
すうぃんぐまん @89junkie

データで見る錦織圭の強さ 日本人初のグランドスラム準優勝 - WEDGE Infinity bit.ly/1op0FoF #錦織圭 一流選手にとって「練習は嘘をつかない」というのは紛れもない事実。しっかりと弱点分析をしたことが大きな飛躍に繋がった。三流ではムリ。

2014-09-29 17:13:36