
迫川尚子写真展『置いてけぼりの時刻』 2014.10 コニカミノルタプラザ
-
Bergzatsuyoten
- 3718
- 0
- 0
- 24

写真家の荒木経惟さんに「今時、ここまでのストレートフォトは珍しい」とそれ聞く限り誉め言葉だか貶し言葉だか判然としない、でもその後に「森山の新宿よりいいよね」と小声で囁かれた迫川尚子の新作展がいよいよ今月末から始まります! pic.twitter.com/Pes7s8yPYq
2014-09-22 15:12:47

コニカミノルタの飾り付け、無事終了。カポネで打ち上げ。思わず、DADAさーん!と叫ぶ。明日からよろしくお願いします!DADAさん今いらっしゃったら多田信男(磯自慢)おげりまーす。
2014-09-29 19:22:59
@yuuraku そうか!ただ迫川はサヨクじゃないそうです。酒欲だそうです。すみません、よっぱらってまーす。
2014-09-29 20:03:57
みてからベルク 迫川尚子 写真展「置いてけぼりの時刻」 | コニカミノルタ 明日から konicaminolta.jp/plaza/schedule…
2014-09-29 21:54:10
始まりましたー\( ˙▽˙ )/ どうぞ皆様、ゆっくり楽しんで いって下さいませ♪ 新宿高野フルーツビル4階 コニカミノルタプラザ 迫川尚子写真展 【置いてけぼりの時刻】 pic.twitter.com/VKypk2ni9G
2014-09-30 10:31:34

初日、すでに、 たくさんの方が来場ヾ(≧∇≦*)/ ありがとうございます! pic.twitter.com/DWUYzrklg3
2014-09-30 10:42:04

おはようございます。今日から新しい展示が始まりました!新宿通の方はご存じのベルクの副店長、迫川さんの展示と多摩美術大学グラフィックデザイン科とのコラボ企画展です!(麻) konicaminoltaplaza.eng.mg/93f93 pic.twitter.com/UyorY1qtPE
2014-09-30 11:17:54

本日10時より開催!ぜひお立ち寄りください(入場無料)!フルーツの新宿高野4Fコニカミノルタプラザ 迫川尚子写真展『置いてけぼりの時刻』予告編 : youtu.be/K2WncEctyPk @YouTubeさんから
2014-09-30 11:18:47
ごめんなさい!訂正です。コニカミノルタでの迫川尚子写真展、朝10時からではなく、毎日朝10時半からです。夜7時まで。最終日の10月9日(木)のみ、午後3時までです。どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
2014-09-30 11:35:33
ベルクで食べたあとは、コニカミノルタプラザで開催中の写真展を見に行ってきました! ベルク副店長の迫川さんの写真展♪ 「おいてけぼりの時刻」 10/9まで開催中です。 p.twipple.jp/jV93U 瞬間が捉えられている、このような撮り方も有るんだと思いました。
2014-09-30 11:50:47
迫川尚子 写真展「置いてけぼりの時刻」 | コニカミノルタプラザ(新宿高野ビル4階)konicaminolta.jp/plaza/schedule… 『新宿ダンボール村』、『日計り』の迫川さんの写真展。今日30日から10月9日までです。
2014-09-30 12:05:14
ベルク本編集の稲葉将樹さんは、迫川尚子の写真は何枚も見続けているうちにはまると。私なんか迫川の写真は迫川の写真なのねとのみ込むのに何年もかかった。その点、一瞬で「新宿のヴァージニア・ウルフ」と形容された森山大道さんはやっぱりすごい。長谷川明さんは、最も売りづらい、でも残る写真と。
2014-09-30 12:34:50
今日からベルクの迫川尚子さんの写真展がコニカミノルタプラザではじまった。会場が入るのは新宿高野ビル。新宿高野といえばフルーツだが、最近社史を出していることを知る。『新宿高野百年史 創業九十年の歩み』(昭50年刊)2冊組。で、古本価格調べたら4000円ぐらいで買えるみたい。欲しい。
2014-09-30 12:36:12
迫川尚子さんの写真展「置いてけぼりの時刻」、本日より新宿のコニカミノルタにて。たのしみ! 帰りにはベルクに寄りたい。 konicaminolta.jp/plaza/schedule…
2014-09-30 13:19:35
久しぶりにベルクで昼食。今日は蟻鱒鳶ルで行われる上映会に行こうと思っているのだが、18:30からなので、その間、高野ビル4階のコニカミノルタプラザで本日から始まった迫川尚子写真展[ 置いてけぼりの時刻]を見に行こうかな。 photozou.jp/photo/show/234…
2014-09-30 13:20:34
ただ今開催中の『置いてけぼり』、色調整とプリントは私がやった。もう少し色を抑えるべきだったか悩んでいたが、平早勉さん(プロ)のお墨付きを頂き一安心。今回、写真のセレクトは迫川本人だが、私なら絶対選ばないような写真ばかり。それにも平早さんは同意。底辺から世界を見ているのがわかると。
2014-09-30 14:29:33
フルーツの新宿高野4Fコニカミノルタプラザで開催中の迫川尚子写真展『置いてけぼりの時刻』初日、既に写真界の大御所、重要人物と呼べる方が続々といらっしゃっています。こちらには3つのギャラリーがありますが、今回写真展は一番手前の迫川展のみ。あとの2つは多摩美のアニメ展で賑やかです!
2014-09-30 14:40:41
底辺から世界を見ている。迫川尚子の写真はどん底写真だったのか!と言っても…平早さん曰く…暗くて悲惨な感じはなく、道ばたに這いつくばって虫と遊んでいるような写真だ、と。英伸三先生は、ゆっくりご覧になり、「東京は不思議な町だね!」とまず声をあげられたそうだ。「愉しい写真展でした」と。
2014-09-30 14:59:24
昨夜、飾り付け終了後、会場の責任者の方にチェックして頂いた。やはりある一枚がもしかしたら問題になるかもしれない、その時はよろしくと念を押された。迫川も、その時はすぐ差し替えますとお返事した。差し替え用の写真はこちら。一応お知らせまで。 pic.twitter.com/Be8nfqTLi6
2014-09-30 15:28:18

新宿ベルクにて、吾妻ひでお『カオスノート』とpanpanya『蟹に誘われて』と生。景気づけの一杯。 "@BERG_SHINJUKU: 本日から!“@Bergzatsuyoten: お待ちしております。 pic.twitter.com/6gBSSK48hW”"
2014-09-30 15:46:14