shun148さんの0、1の話は慎重に判断しましょうという話と、それに対しての林先生の意見

全部は引用していないので、僕の主観は恐らく入っています。こんな感じのやり取りがあったという記録です。
5
シュー @shu_n148

三県調査のときも、0の間は福島で増加している根拠であるかのように言われて、1例見つかったとたんに手のひらを返したように規模が小さいから意味がないと言われだしたし。

2014-09-30 13:22:25
シュー @shu_n148

分子が0のデータは、1とか2に置き換えてみて、それでも同じことが言えるか考えたらいいと思う。統計に詳しければもっといい方法があるやろうけど。

2014-09-30 13:26:16
yoka72 @yoka72

@yoka72 twitter.com/SciCom_hayashi… twitter.com/SciCom_hayashi… 「やってみると,線量低い自治体と高い自治体とで,いくつか統計的に有意になりますね。」だったはずなのだけど。

2014-10-07 10:49:28
yoka72 @yoka72

twitter.com/SciCom_hayashi… 自分では計算していないし、そもそも発端のTwの意味をきちんと捉えられていない、ということのようだ。

2014-10-07 10:55:35
yoka72 @yoka72

togetter.com/li/728689 秋のSTS学会のシンポジウムでは、0を1に置き換えて統計処理した結果が発表されるという理解で多分良いのだろう。

2014-10-07 11:55:52

↓実際に有意差が出るのか確認してみた↓

yoka72 @yoka72

twitter.com/SciCom_hayashi… 二本松市と喜多方市のオッズ比、95%信頼区間の下限は0.38で有意差無し。二本松市と相馬市で同0.33で有意差無し。

2014-10-07 17:44:07
yoka72 @yoka72

「喜多方市,相馬市,新開町など。これを基準に,中通りの二本松や本宮市など計算したら,オッズ比が1を越えるだけでなく,統計的に有意ですね。」では無いようです。

2014-10-07 17:47:02
yoka72 @yoka72

kusuri-jouhou.com/statistics/rin… オッズ比の信頼区間推定はここのケースコントロール(症例対照研究)の所を見れば、計算方法がわかると思う。

2014-10-08 09:24:09
yoka72 @yoka72

95%信頼区間の下限はこんな感じで計算出来るので、それほど難しくは無いと思う。画像のデータは喜多方市の甲状腺がんありを0→1に変えて計算した例。95%信頼区間の下限が1以上で有意差あり。 pic.twitter.com/IiMBZvow68

2014-10-08 10:37:07
拡大

↓ひょっとしたら林先生がつかったエクセルファイルなら有意差が出るのかもしれないと思い確認して見ると↓

yoka72 @yoka72

twitter.com/SciCom_hayashi… これの検証するのに、示されたエクセルファイルをダウンロードして見てみたら、サンプル数が同数のものどうしを比較するような作りになっていた。

2014-10-08 09:14:36
yoka72 @yoka72

適当に検索して見つけた、確認もしていないファイルを提示してきたという事だ。林先生(@SciCom_hayashi)、一体どういう事でしょう?

2014-10-08 09:16:08

↓おまけ↓

yoka72 @yoka72

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA… 分母が0になる場合は、各数値に0.5を足して計算する(修正オッズ比)らしい。

2014-10-08 10:50:47