アブストラクト和訳【トンデル他「スウェーデン北部におけるチェルノブイリ原子力発電所事故前後の癌罹患率」 】YuriHiranumaさんのツイートまとめ(2014.10.12)

13
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

トンデル他「スウェーデン北部におけるチェルノブイリ原子力発電所事故前後の癌罹患率」 link.springer.com/article/10.100… 以下、アブストラクトのみ和訳。(専門外なので、統計用語や言い回しが変であればご一報願います。)

2014-10-12 09:09:06
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

スウェーデンには、1986年のチェルノブイリ原子力発電所事故で放出されたセシウム137の約5%が降下した。フォールアウトの分布は主にスウェーデン北部に影響を与え、住民の中には年間実効線量推定値が1−2 mSvだった人がいた可能性がある。

2014-10-12 09:10:43
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)チェルノブイリ原子力発電所事故後に、かつてのソビエト社会主義共和国連邦以外で癌発生率の増加が疫学研究により検出されたかどうかが論じられている。

2014-10-12 09:11:17
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)本稿では、チェルノブイリ原子力発電所事故後のセシウム137沈着と癌罹患率の間の曝露ー反応パターンの可能性が、スウェーデン最北の9郡(1986年時点での人口220万人)で調査された。

2014-10-12 09:11:59
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)1986年時点でのフォールアウトマップでのセシウム137の放射能比が、電離放射線の被ばく量の代理として使われた。スウェーデンの癌登録(273,222症例)から、1980年から2009年の癌の診断例(ICD-7コード 140−209)が使われた。

2014-10-12 09:12:21
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)1980年と1986年の9つの郡の住民のクローズド・コホート(閉鎖コホート)において、性別ごとの年齢調整発生率がポアソン回帰を用いて計算された。追跡期間はそれぞれ1980−1985年と、1986−2009年だった。

2014-10-12 09:15:15
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)セシウム137の地表沈着量平均値が、郡(n=9)、市町村(n=95)、そして教区(n=612)という3つの地理的レベルでコホートに適用され、チェルノブイリ前後の期間が別々に調査された。

2014-10-12 09:15:42
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)年次推移を分析するために、スウェーデンの一般人口および9郡での、年齢調整された全癌罹患率が計算された。一般人口と調査集団での性別ごとの平均年間割合の変化を比較するためにJoinpoint回帰が用いられた。

2014-10-12 09:16:08
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)年齢調整された全癌罹患率比では、明らかな曝露ー反応パターンは見られなかった。事故前に癌の罹患率が最小であった地域が受けたセシウム137のフォールアウトが偶然にも最小だったという、癌罹患率の偽性の関連性があった。

2014-10-12 09:16:48
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)曝露の地理的な解像度を9郡の平均から612の教区の平均に増やした結果、回帰モデルでの分散の値が2−3倍に増えた。両性別での1980年から2009年の年齢調整癌罹患率の増加には傾向変動が見られたが、女性のみで有意であった。

2014-10-12 09:17:06
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)この傾向は、両性別において、9郡でよりもスウェーデンの一般人口での方がより強く、統計的に有意であった。

2014-10-12 09:17:34
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

(続)結論として、高質の癌登録データと高解像度のセシウム137沈着曝露マップの両方を用いても、チェルノブイリ原子力発電所事故後の癌罹患率へのセシウム137の影響を見分けることはできなかった。(アブストラクト、以上)

2014-10-12 09:18:02
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

この論文が5月に公表された時、海外研究者MLでなんかやり取りがあったのを、当時、UNSCEAR報告書の批判的分析の和訳で超絶多忙だったのでチラ見して放置してあった。それをこれから読んで見るでござる。何か報告することなどあれば、また後ほど。

2014-10-12 09:19:44

関連まとめ

まとめ まとめ「トンデルらの2014年最新論文」を読んで(2014.10.11) トンデルらの2014年最新論文 http://togetter.com/li/730072 を読んでの指摘事項 5060 pv 106 3 users 2