-
millionsage
- 47241
- 288
- 13
- 1

はいぜひに! RT@columbus20 北田暁大さん、仲パレいらっしゃるのか。大阪で『嗤う日本のナショナリズム』読書会とかやってみたいもんだ。
2014-06-28 03:30:13
いよいよ明日ですー!今回はなんと!仲良くしようぜパレード参加のため来阪される北田暁大@a_kitada さんをお招きして開催!ぜひぜひ![TwiPla] 関西クラスタ『嗤う日本の「ナショナリズム」』読書会@npoCAS #仲パレ twipla.jp/events/101555
2014-07-19 07:00:36
@a_kitada 北田さん、本日はお忙しいなか読書会にお越しいただき、本当にありがとうございました!!自分のこれからの活動に参考になる部分が多く、個人的にも得るものが大きかったです。またぜひぜひ、こういう機会を設けることができればと思います。
2014-07-20 22:40:57
こんな文章を書きました。週末のお時間あるときにでもぜひ!/「東浩紀『動物化するポストモダン』はどこがまちがっているか――データベース消費編」を読んで|Takuya Kuratsu|note(ノート) note.mu/columbus20/n/n…
2014-08-16 05:59:56
どの程度書いた意図が伝わったかはわかりませんが、この文章で僕は、批評家・山川賢一@shinkai35 さんは、自分に都合のいい結論を導くために、意図的に東さんの主張を本来とは違ったものみせるトリックをに使用している、と書いています。根拠も示しています。
2014-08-16 06:01:08
@yoshitakeharuki ありがとうございます!泥沼の解釈論争になりそうな話題は避けて、極めて形式的な議論にしてみました。
2014-08-16 12:51:42
批評家の山川賢一さんが、ある仮説を論証することを目的として、意図的に論拠を捏造している、という文章を書きました。面白かったら100円!/「東浩紀『動物化するポストモダン』はどこがまちがっているか――データベース消費編」を読んで|note.mu/columbus20/n/n…
2014-08-17 18:35:09
しかし「ある仮説を論証することを目的として、意図的に論拠を捏造している」って、まるでSTAP細胞事件のようだ。動ポモ批判とはSFだったのだろうか。
2014-08-17 18:43:51
これは!ぜひぜひー!“@a_kitada: 東さんのテクストを真摯に深く読みこむ点で一致するお二人と火鍋パーティをしたいと思う次第です。RT@columbus20 批評家の山川賢一さん note.mu/#!/columbus20/…”
2014-08-17 19:34:40
しんかいさん@shinkai35はどうですか? 東さんの思想を表層だけ捉えて入れ込んだり拒絶したり、読まず嫌いするのとは別次元での真剣勝負 @columbus20これは!ぜひぜひー!“ 東さんのテクストを真摯に深く読みこむ点で一致するお二人と火鍋パーティをしたいと思う次第です。
2014-08-17 19:43:40
僕がこれまで直接話したなかで、いちばんしんかいさんの議論に好意的だったのは稲葉振一郎 @shinichiroinaba さんですね。もしよければいっしょにお話してみたい。
2014-08-17 19:49:17
しんかいさんOKなら前行った火鍋屋の一階借り切って公開で「火鍋をつつきつつ東浩紀を本気で徹底的に読む会」を開催したいところですが、東京・名古屋・京都の三都物語的問題をどうしようです。わたしもデータベース消費の計量分析とか発表したいです。
2014-08-17 19:52:40
よければ東京うかがいますよー!“@a_kitada: 東京・名古屋・京都の三都物語的問題をどうしようです。わたしもデータベース消費の計量分析とか発表したいです。”
2014-08-17 19:58:54
修正するってはっきり書いてますからね。“@shinkai35: 動ポモ大会の時に東の使用する「物語消費」って単語の意味が箇所によってずれていることまでは認めてたよね”
2014-08-18 17:24:26
反論は今から始まるようですが。。“@omaenoteki: 反論には一切耳を貸さずただひたすら(杜撰な)自説を喧伝して金儲けをする様、まさにミニAZMNといった感じだ twitter.com/columbus20/sta…”
2014-08-18 17:26:53
はい、たぶんこれで終了だと思いますね。“@shinkai35: ずれてるからダメだろってのがぼくの立場で、ずれてるけど問題ないってのがコロンブス君の立場。それについての詳細はまあ過去のまとめを見てくれって、ここではくりかえさないけど。”
2014-08-18 17:28:24
たんにネット上に書いてなかっただけでしょう。“@shinkai35: そのように読んでいる人は、コロンブス君以前には誰もいなかったでしょう。じゃあまったく平易ではないと思うんですけど。”
2014-08-18 17:35:11
この点について触れないことが、直ちにその主張を認める、ということにはならないですね。どこに問題を設定するかは論者の自由なので。RT @shinkai35: 僕の批判についてはなんら反論していなかったと思うけど、この点についてはぼくの主張を認めてるの?
2014-08-18 17:51:01
とりあえず僕が書いた文章は、とある仮説があったとして、それを論証する際に論拠を意図的に捏造しているのでは、という文章です。仮説自体に触れなくても、こういう批判はありうると思います。
2014-08-18 17:55:03