10代、20代の方へ

10
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(1)」最近になってようやく気づいたことがある。それは「唯一絶対の正解はなく、自分独自の最適解があるだけだ」ということ。もちろん唯一絶対の正解はないという言葉はどこかで耳にしたことは何回かありますよ。

2010-11-27 11:14:04
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(1)」でも、なぜ絶対の正解はないのかという理由は聞いたこともないし、教えてくれる人も私の周りにはいなかった。でも、最近になってようやくわかってきたし、その分理由も説明も出来 るようになった。だから、つぶやこうと思った。

2010-11-27 11:15:08
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(3)」もちろん私はまだまだ若造だし、今私が見えている世界は年配の方から見たらまだまだ狭いのかも知れない。しかし、これから書くことは自分がこの目で見て、この体を動かして得た 経験から書いている。だから、何かしらみなさんの参考になると思います。

2010-11-27 11:15:52
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(4)」最近私は、東京の大学生と食事を一緒にする機会があり就職活動の話を 聞いてみた。次の会話はその一部です。私「最近、就職活動しているんだって?」 大学生「はい」 私「そうなんだ。自分の行きたい会社に就職できるよう、何か努力してるの?」

2010-11-27 11:18:22
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(5)」 大学生「はい、最近日経新聞を読んでいます」 私「なんで?」 大学生「日経新聞読んだ方が、いいって聞いたからです。」 私「でも、就活の記事に元マイクロソフト社長の成毛眞さんが日経新聞は読むなった書いてたよ」 

2010-11-27 11:19:45
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(6)」 大学生「えっ!じゃあ、どうすればいいんですか?」 私「その前に、なんで成毛さんは日経新聞は読むなって言ったか聞きたくないの?」 大学生「あっ、なんで日経新聞は読んではいけないんですか?」 あのね~なんか就活の方法に正解があるように思ってない?

2010-11-27 11:20:52
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(7)」そりゃ、僕も大学生のある一時期、日経新聞を読めば就職しやすいと思って一時期、血眼になって日経新聞読んでたよ。でもあるとき気づいたんだよ。日経新聞ばっかり読んでても意味ないなって。だって、面接の時に中途半端な知識をひけらかして恥かくだけなんだもん。

2010-11-27 11:21:37
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(8)」つまり、日経新聞を読む目的が就職するためになってるってこと。そして、知識ばっかり蓄えることに走ってしまって就活の時に中途半端な知識を面接官に晒すことになる。

2010-11-27 11:22:42
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(9)」でも、面接官は自分よりも世の中のことを自分よりも断然よく知っているわけで、こいつ、あんまり分かってないのにぺらぺらよく喋るなって思われてもおかしくない。しかも、他の就活生も同じように日経新聞読んでいるわけで、面接官に自分の印象なんて残らない。

2010-11-27 11:23:41
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(10)」残ったとしても悪いイメージだけ。もちろん、世の中の流れを知りたいと思って日経新聞読むんだったらいいと思うよ。就活に日経新聞読めって言う人はたぶん世の中を知って欲しいから読んでないんだったら読んだ方がいいって言ってるんだと思う。

2010-11-27 11:24:36
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(11)」でも、無事就職が出来るように読んでても意味ない。インターネットですぐに情報は手に入るしね。しかも、日経新聞が書いてることって全部が全部正解とは限らないし。嘘だと思う んならその日に出版された新聞を片っ端から買って読み比べたらわかるよ。

2010-11-27 11:25:20
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(12)」ここで僕が言いたかったことはどこにも「唯一絶対の正解はない」。正解ってそれぞれその人の条件によって変わってくるんだということ。

2010-11-27 11:26:30
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(13)」例えば、ある人は「本は大量に読め」って言う人もいれば「本ばっかり読んでいると頭悪くなるよ」って言う人もいる。どちらもそれぞれ俗に言う成功している人がそれぞれ言っていることだ。

2010-11-27 11:27:14
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(14)」大学生と話したときは次のように話した。その大学生は日記は電子化するのが嫌で手で書くようにしているらしい。パソコンを使って書いたことがあるがどうしても馴染めなかったらしい。でも僕の場合は手で書くのがめんどくさいのでパソコンで書いている。

2010-11-27 11:28:21
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(15)」つまり、日記を書くと言うことは共通しているがその方法はその人の性格などによって変わっている。だからこそ、人それぞれによって正解の方法というのは違うって。

2010-11-27 11:29:23
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(16)」だからこそ、人それぞれによって正解の方法というのは違うって。だから、まずは自分の意見やスタイルを確立することだと思う。でも、そのためにはいろいろな事にチャレンジして失敗と試行錯誤を繰り返しながら、自分の意見やスタイルを確立していくしかない

2010-11-27 11:30:49
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(17)」だって、性格、癖、好きなこと、考え方、経験など人それぞれ違うんだから。もちろん、同じ性格、趣味を持った人から教えてもらうのも良い方法かも知れないよ。でも、最終的には自分で試すしかない。

2010-11-27 11:32:31
kitabayashi takuya @kitabayashitaku

「10代と20代の方へ(18)」だから、たくさん失敗して試行錯誤し自分独自の最適解を見つけることが重要だと僕は思う。そして自分独自の最適解は日々変化し続ける。あなたがさまざまな事に挑戦し続 ける限りは。以上

2010-11-27 11:33:35