-
green_tea_m2
- 27815
- 0
- 11
- 2
注記 ガセネタだったようです。
詳細はこちら
OCNのAPNで従量課金!?

されたかもしれませんw (この画像の信憑性は、まだ定かではありませんが) “@celsius_: ぷららLTEでOCNのAPN使ってる奴、青天井で請求されればいいのに” pic.twitter.com/YDXiVYqayX
2014-10-14 09:20:52
事案の流れ

教えぬAPNに、ぷららsimでの接続は確認できた。各所に報告は入ってるようなので、今後どうなるか。 twitter.com/hitoridisney/s…
2014-10-10 06:29:07
ぷららのSIMってOCNがMVNEとしてやってるMVNOだから、もしかしてぷらら側から細かい通信制御をしようとしても出来ないのでは…?
2014-10-10 08:21:51
MVNOのインフラ調達の関係でぷららのそれはOCNと共用してる部分があるのだと思う、ぷららのそれでOCNが使えたとしても、契約の範囲外だから、ぷらら(MVNO)でAPNをOCNにして使うとあとでOCNから請求されても文句いえないと思う…まぁOCNの認証がずさんなのがあれだけど…
2014-10-10 10:37:11
ぷららSIMとOCNモバイルONEは帯域共有してるとかどうとかって話だけど、ぷららユーザーのバカ使いでOCN側が圧迫されるのはマジで勘弁。今んところ、昼以外は実用上全然問題ないけどさ。
2014-10-10 15:02:01ぷららLTEモバイルは、NTTドコモと契約し回線を調達しているのではない。
NTTコミュニケーションズ(=OCN)と契約し、OCNがNTTドコモと契約している回線を間借りしているといった状態である。
この場合のOCNのことを、MVNE(仮想移動体サービス事業者)という。
知恵袋に事案が掲載

ぷららモバイルのlte無制限のプランで誤って他のアクセスポイントにつないだら高額... detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… #知恵袋_ 2chにあった「OCNのAPNにつないだらきっちり3Mbps出る」なる公式ではない手法で青天井ですかね……
2014-10-14 20:09:25
ぷららモバイルのlte無制限のプランで誤って他のアクセスポイントにつな... - Yahoo!知恵袋 m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q111368… ぷらら→OCNのAPN設定変更はパケ死確定っぽい? しかもサポートループ
2014-10-15 10:57:47
会員規約|会員サポート|ぷらら plala.or.jp/support/kiyaku/ こっちがぷらら本体の規約やね。 個別サービスは締結しない限り自動的につくことはなさそう(ぷららTV除く)。OCNとは契約してなければぷららが請求する権利ないと思うんだが。
2014-10-14 23:50:12