宇宙開発

yuukimiho → saginomiya1989 への色々質問
1
汚へろ@誰か掃除しにきて @yuuki_helolo

@saginomiya1989 ふむっ 研究所ってでも都内あたりですよね?? 僕には残念ながら金の問題でいけないのですorz JAXAの新卒セミナー参加しとけばよかったって思ってますよ. でもっ!! 12月にしかないなんて・・・!!!orz

2010-02-27 17:37:59
@saginomiya1989

@yuukimiho 今の宇宙開発は参入するのは難しいけど、やりようによってはいろいろな可能性がある。人にパソコンや玩具売るより将来性はある市場。でも、そんなことがあっても市場を作るのは難しいと思われていたが、今では民間企業でも国でやるのと同じスペックのロケットは打ち上げられる

2010-02-27 17:38:51
@saginomiya1989

@yuukimiho JAXA入っても面白くないかも・・・。うちは真っ先にJAXAを就職先に考えるのをやめた。だって、これからじわじわ規模縮小する組織には興味ないからなー。

2010-02-27 17:40:14
@saginomiya1989

@yuukimiho 研究所は三鷹、相模原、つくばに行くことが多い。そろそろ、野辺山や内之浦や種子島に行こうと考えているけど、なかなか予算と機会がないものでね

2010-02-27 17:41:35
汚へろ@誰か掃除しにきて @yuuki_helolo

@saginomiya1989 ほぇー 大学研究室が開発しためっちゃ小型の人工衛星を相乗りさせるプロジェクトがありましたもんね. たしかに秋葉で作れるんですね. やべーーリプライが追い付かないww

2010-02-27 17:41:53
@saginomiya1989

@yuukimiho 大学ならば東大に行くのが多いなー。国の報告書とかはネットで手に入るから公聴会とかは行ってないわ。ナノサットは東工大の研究室で作られたよ。

2010-02-27 17:44:23
汚へろ@誰か掃除しにきて @yuuki_helolo

@saginomiya1989 Jaxa入っても面白くないですか??www 一応ESは提出するんですがねw 僕もJAXAは第一希望ではないです!情報学生が入ってもJAXA内のシステム管理っぽい業務みたいですから JAXAは解体されて民間が主体になるって考えなんですね.

2010-02-27 17:44:32
@saginomiya1989

@yuukimiho JAXA自体は解体されないけど、JAXAに入るならIASAのほうに行ったほうが面白いことできるからなー。旧NALや旧NASDAのほうだとうちとしては微妙。その前にうちは専門知識を得るために大学や院に行かないといけないけどね。

2010-02-27 17:47:07
汚へろ@誰か掃除しにきて @yuuki_helolo

@saginomiya1989 でしたらsaginomiyaさん今の現存する宇宙開発企業ではどこがお勧めだと思いますか? ここは是非就職活動生にアドバイスを!!w 僕は,設計より低階層の現場希望なので,三菱スペース・ソフトウェア,NEC航空宇宙ソフトウェア,SEDとかに応募します

2010-02-27 17:47:13
汚へろ@誰か掃除しにきて @yuuki_helolo

@saginomiya1989 ほーナノサットが東工大でですか.大学も東京周辺ばっかで地方在住の人間は現地はやっぱり厳しいんですよ・・・orz 研究所も金があったらいきいんですがね さすがに種子島はめっちゃかかりそうですねww

2010-02-27 17:50:51
@saginomiya1989

@yuukimiho お勧めできる会社か〜。植松あたりが面白いかな。北海道の中小企業だけど無重力環境を作れる施設や自社で小型ロケット作っている。

2010-02-27 17:51:05
@saginomiya1989

@yuukimiho 東海大や北海道大はロケット作ってるよ。創価大などの大学でも衛星作ってる。北海道のFランクレベルと思われる大学の施設をJAXAが使ってることもあるからなー

2010-02-27 17:52:27
@saginomiya1989

@yuukimiho 研究だけで考えるなら院行った方がいろいろとできる。ただ、研究資金とかの制約はあるけどね。企業よりは面白いことはできる。ただ、これからは民間でいろいろとできる時代になるからタイミングを見計らって転職というのもいいかも。

2010-02-27 17:54:29
汚へろ@誰か掃除しにきて @yuuki_helolo

@saginomiya1989 植松という会社ですか.やはり自社ロケットというのは凄いですね.けど僕的にはいつか宇宙エレベータができたらロケットはほぼ廃止されるのじゃないかなーっと思ったりしてます.僕はソフトの人間なので衛星の組み込み開発を所望しているのですが,中々です・・・ 

2010-02-27 17:55:31
@saginomiya1989

@yuukimiho 宇宙エレベーターが作られるまでだいぶ時間があるし、大型ロケットより小型ロケットを大量に打ち上げてものを運んだほうがコストとしては安いし、技術も成熟するのも早い。なんせ、年に一回でやってるより月に100回ぐらい打ち上げられるようになれば発展も早いからね

2010-02-27 17:58:29
汚へろ@誰か掃除しにきて @yuuki_helolo

@saginomiya1989 宇宙産業にいけても,管制システムの開発とかに携わることになりそうです.確かに研究も魅力的ですけれど,僕はあくまで現場で開発に携わりたいんです!研究できる頭がないってのも理由です・・・w ふむっ転職ってのは確かにありですよね.そのときいい会社があれば

2010-02-27 17:58:34
汚へろ@誰か掃除しにきて @yuuki_helolo

@saginomiya1989 ですよね.確かに宇宙エレベータはまだまだかかりそうですね.あとですね軌道エレベータ開発の漫画です.http://bit.ly/aCDn6p これ面白かったですよ♪ 漫画で出てくる手法で本当にデブリ問題が解決できるのかなーー??って思いましたが

2010-02-27 18:01:30
@saginomiya1989

@yuukimiho ただ、管制システムだとこれからはオンラインで遠隔操作で打ち上げられるようになってくるから現場で働くことはかなり少なくなると思う。εロケットではすでに遠隔操作による打ち上げをやる構想とか出てるからねー。ただ、今は固体だけになるけどいずれ液体もそうなる

2010-02-27 18:02:01
汚へろ@誰か掃除しにきて @yuuki_helolo

@saginomiya1989 小型ロケットですか. ふむーーーもっとロケットのことにも調べなくちゃいけないっすね.無知です!orz 管制システムの開発ってのも僕的にはやっぱり面白そうなんですよ.これでもプログラム大好きの人間なので.けれどっ欲をいえば組み込みがしたいんです.

2010-02-27 18:04:44
汚へろ@誰か掃除しにきて @yuuki_helolo

@saginomiya1989 もー絶対自分が組み込んだプログラム搭載機器が宇宙に上がったら涙もんですよ!! 。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん

2010-02-27 18:06:02
@saginomiya1989

@yuukimiho 管制システムとかだと大手よりも中小のほうがいろいろとやってるはず。大手は衛星のおおまかな設計図とか書くけど、細かいものは中小の下請けに投げるからなー。

2010-02-27 18:06:56
@saginomiya1989

@yuukimiho ちなみに、JAXAの旧NASDAあたりは衛星の仕様とか作って企業に丸投げだったような・・・。センサーや組み込み基盤とかになると中小のほうがいろいろとできる

2010-02-27 18:08:37
汚へろ@誰か掃除しにきて @yuuki_helolo

@saginomiya1989 別のフォロワーさんから聞いたのですが,地上システムは宇宙技術開発株式会社ってことが結構納入したりしてるみたいです♪♪ 僕は大手の子会社狙いです!! 

2010-02-27 18:09:26
汚へろ@誰か掃除しにきて @yuuki_helolo

@saginomiya1989 まーJAXAでは細かいことは分からそうですもんねw 仕様だけ書いて丸投げってどこでもありますよね・・どの業界もそうなんでしょうが,実際に設計より低階層のことをするには子会社とかいかなダメですね. もしくは,設計から以降を全て一貫で行ってる企業とか

2010-02-27 18:13:25
汚へろ@誰か掃除しにきて @yuuki_helolo

@saginomiya1989 おっ なんか終わりな空気ですねー 長いことなんか色々付き合ってくれどうもです!!!♪♪ フォ━━━━━━━ヽ(▼∀▼)ノ━━━━━━━!!!

2010-02-27 18:25:43