「パソコンの進化が止まったとき、あなたの進化が始まる」は本当か?

「この3年半の間、CPUがまったく進化していないのかといえば、そんなことはない。省電力化を中心に改善が図られてきた。とはいえ、一番肝心の処理能力はたいして変化していないのだ」 という意見に対する反論。 5KになっただけでGPUの処理速度はどれだけ速くなっているのだろうか?
3
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

もっと速くしてほしいと思っているユーザーさんは多いと思うぞ。自分の視点だけで物を語らないように。今は速くするのがちょっと難しくなっているだけだし。 / “パソコンの進化が止まったとき、あなたの進化が始まる | 根岸智幸” htn.to/MLYUwk

2014-10-20 08:46:30
リンク ハフィントンポスト パソコンの進化が止まった現状は喜ぶべきことかもしれない 本日(2014年10月17日)、Appleの新しいデスクトップパソコン、iMacとMac miniが発表され、即日発売が開始された。...
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

さっきの記事、理由がわかった。この記事を書いた人、i7でも内部アーキテクチャとかプロセスが変わっている事を知らないんだ……。 『パソコンの進化が止まったとき、あなたの進化が始まる』 huffingtonpost.jp/tomoyuki-negis…

2014-10-20 09:09:46
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

さっきの続き。コンピュータの性能向上はいらんという意見、今よりも速くなれば、実際に新たしいOSとか高度な動画処理ソフトとか、複雑な数値計算がもっと身近になるということ、わかっているのかなぁ?

2014-10-20 09:18:50
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

今のスパコンは、PCとかサーバ向けの上級向けCPUで組み上げているっていう事を知っているのかなぁ。。。

2014-10-20 09:20:44
いとうみき @miki_itoh

@oono_n Windows+Officeで簡単なことしかしていない方々にとっては、現状で問題ない動作速度だから(現状維持を前提として)、性能向上=動作速度の向上は必要ないって考え方が根底にあるのでは?

2014-10-20 09:55:54
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

それにしても元PC雑誌の編集長が書くような話題じゃないッス(^^; RT @miki_itoh @oono_n Windows+Officeで簡単なことしかしていない方々にとっては、現状で問題ない動作速度だから(現状維持を前提として)、性能向上=動作速度の向上は必要ないって考え方

2014-10-20 09:59:29
K-12348 @K1234888

@oono_n @Fuwarin 失礼します。文系さんの中には「好きで使ってるわけじゃないから今できてることができてればいい」「新しいハードやソフトが次々出て短いスパンで買い換えんといかんのがうざい」と考える層が体感的に多いです。

2014-10-20 10:02:20
K-12348 @K1234888

@oono_n @Fuwarin まだWin98とかclassic Mac使ってる人けっこういて、病理は深いとつくづく感じます。

2014-10-20 10:03:01
いとうみき @miki_itoh

元だろうが、現役だろうが、見識が狭すぎるのは事実っすね。 RT @oono_n それにしても元PC雑誌の編集長が書くような話題じゃないッス(^^; RT @miki_itoh @oono_n Windows+Officeで簡単なことしかしていない方々にとっては、現状で問題ない…

2014-10-20 10:04:10
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

そういう層の方の意見を否定しているわけではないんですよ。 RT @K1234888 @oono_n @Fuwarin 文系さんの中には「好きで使ってるわけじゃないから今できてることができてればいい」「新しいハードやソフトが次々出て短いスパンで買い換えんといかんのがうざい」と考える

2014-10-20 10:04:58
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

まぁ、セキュリティの問題はありますけど、それで十分と考えているのであれば、それを否定するつもりもありません。 RT @K1234888: @oono_n @Fuwarin まだWin98とかclassic Mac使ってる人けっこういて、病理は深いとつくづく感じます。

2014-10-20 10:05:49
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

PCの速度に対して、「現状で満足しているから大丈夫」って人って、実際に高速化・高機能化で新しいことができるようになると、「これが新時代のPC活用術だ!」と簡単に寝返る例が多いという主観的な経験則もあったりする。

2014-10-20 10:10:02
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

そうなんですよ。自分の半径一メートルの現象を全部だと思うのはマズいですね。 RT @miki_itoh: 元だろうが、現役だろうが、見識が狭すぎるのは事実っすね。 RT @oono_n それにしても元PC雑誌の編集長が書くような話題じゃないッス(^^;

2014-10-20 10:07:20
【PR】ⒼⓄⓇⓃ™ PhD 新刊準備中重装改 @gorn

@oono_n @ChiiAyano まったくね。技術に関する興味なしで記事を書かれるのは困るな。

2014-10-20 10:09:58
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

こういうラダイト主義者は昔から多いんですよ。。。興味があるからこういう記事を書くんでしょうけど、知識がないというほうですね。 RT @gorn: @oono_n @ChiiAyano まったくね。技術に関する興味なしで記事を書かれるのは困るな。

2014-10-20 10:12:46
K-12348 @K1234888

あ、はい、それは理解してます。むしろ「ああいう人たちどうしたもんだろうねえ」という関心です>"@oono_n: そういう層の方の意見を否定しているわけではないんですよ。 RT @K1234888 @oono_n @Fuwarin 文系さんの中には「好きで使ってるわけじゃない

2014-10-20 10:13:03
いとうみき @miki_itoh

現実的にWindows+Officeの環境「しか」使ってないユーザーにとっては、高速化によるメリットが想像しにくいってのはある。 RT @oono_n PCの速度に対して、「現状で満足しているから大丈夫」って人って、実際に高速化・高機能化で新しいことができるようになると…

2014-10-20 10:13:32
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

エンジニアリングの実情を知らないと、たしかに想像するのは難しいでしょう。したくてもできないことがたくさんあるのに。。。 RT @miki_itoh: 現実的にWindows+Officeの環境「しか」使ってないユーザーにとっては、高速化によるメリットが想像しにくいってのはある。

2014-10-20 10:14:58
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

うーん、新しい発展形をお見せして、「もっと便利になるんだよ」と説明するしか無いというか。 RT @K1234888: あ、はい、それは理解してます。むしろ「ああいう人たちどうしたもんだろうねえ」という関心です

2014-10-20 10:16:01
K-12348 @K1234888

業務文書を送るとき、.docxで送ろうとしたら「読めねえだろバカやろう!.docだろ常識的に」とか言われると脱力するというか、そういう職場環境が改善されればいいなと思ってます"@oono_n: そういう層の方の意見を否定している

2014-10-20 10:17:59
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

というか、今よりももっとPCで自分ができることを進化させたい人たちは、性能向上を望んでいるんじゃないの?

2014-10-20 10:19:18
いとうみき @miki_itoh

多くのユーザーにとっては、プログラマの苦労とか、設計者の工夫なんて知らないし、知る必要もない。それを「理解しろ」と押しつけるのはエンジニアのオゴリだ。 RT @oono_n エンジニアリングの実情を知らないと、たしかに想像するのは難しいでしょう。したくてもできないことがたくさん…

2014-10-20 10:20:10
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

大賛成です! RT @K1234888: 業務文書を送るとき、.docxで送ろうとしたら「読めねえだろバカやろう!.docだろ常識的に」とか言われると脱力するというか、そういう職場環境が改善されればいいなと思ってます"@oono_n: そういう層の方の意見を否定している

2014-10-20 10:21:08
大野典宏@ただの一読者 @oono_n

先のツイートを再送します。「「現状で満足しているから大丈夫」って人って、実際に高速化・高機能化で新しいことができるようになると、「これが新時代のPC活用術だ!」と簡単に寝返る例が多い」 RT @miki_itoh: それを「理解しろ」と押しつけるのはエンジニアのオゴリだ。

2014-10-20 10:23:31