陳寿の『三国志』ってどんなご本なの?

4
ネットインコ @Golden_hamster

『三国志』は単家、寒門からのし上がった人間には基本的にとても冷たい。そういった人間の事績は大抵『魏略』を引用しているところからも分かるだろう。

2010-11-25 22:28:32
ネットインコ @Golden_hamster

なぜなら、『三国志』は晋代の高官、貴族が先祖の輝かしい事績を残しているという点において受け入れられたからだ。陳寿は当時の高官に阿ったと言ってもいい。まああれだ、明治維新ころの話でも、薩長の人間は大抵いいことばかり語られているようなもんだ。

2010-11-25 22:31:29
ネットインコ @Golden_hamster

ただ、陳寿は当時の有力者におべっか使いながら、同時に自分の所属した蜀をなるべく自然な形で最大限に持ち上げ、「本当は蜀漢こそ当時の正統王朝だったんじゃね」って思われる余地を残した。マジ策士。

2010-11-25 22:35:02
ネットインコ @Golden_hamster

それは晋の有力者にとっても、意外にも利害は一致していた。魏晋革命を正当化するには、「魏ってダメダメだったよね」っていう統一見解が必要だったからだ。

2010-11-25 22:37:00
ネットインコ @Golden_hamster

陳寿は蜀を持ち上げたい。晋王朝は魏をけなしたい。こうして、三王朝をほぼ並列に置くという、実力最強で正統皇帝から禅譲を受けた正統王朝様としてはものすごい屈辱モノの史書が生まれた。

2010-11-25 22:43:43
紫電P @sidenp

@Golden_hamster すごい納得する言い回しに思わずRTしてしまいましたw ある程度読んでくると、魏末は相当バイアスかかってるなーと思えますね。

2010-11-25 22:46:42
ネットインコ @Golden_hamster

「魏の皇帝にだけ本紀が立てられてる」みたいな反論をする人がいるが、これは反論になっていない。全く逆なんだ。「本紀が立てられているくせに、正統を認めなかった呉・蜀が反乱者扱いにされていない」という屈辱の扱いをされている証なんだ、これは。

2010-11-25 22:48:30
ネットインコ @Golden_hamster

@sidenp そうですね。でももう曹操の時点でかなりディスられてるようにも思います。少なくとも巻末の評で商鞅や白起になぞらえるとか、皇帝の血統としては失格と言っているようなものです。曹丕も「能力は凄かったね!あとは人格さえあればね!」曹叡は「始皇帝とか漢武帝みたいだったね!」

2010-11-25 22:53:48
ネットインコ @Golden_hamster

陳寿がすごく上手なのは、そういうディスり論調は本紀とか群雄だけで、大臣名臣たちは基本的に称賛の嵐にしていることだ。魏の大臣名臣の子孫は晋の大臣名臣。

2010-11-25 22:58:19
紫電P @sidenp

@Golden_hamster それでも敵が多かったと言いますから、史書を作る難しさが読み取れますね。丁儀のあれなんてガセネタとしか思えませんし。

2010-11-25 23:03:09
ネットインコ @Golden_hamster

@sidenp 当時の晋の主流派にしっぽ振っていたことになりますから、非主流派や列伝から漏れた人間の子孫とかはそりゃあ面白くないでしょう。

2010-11-25 23:05:37
にゃも @AkaNisin

@Golden_hamster ファンが三国志を読もうとする時、大体が魏の功臣か群雄を目当てにしてますので、「魏の名臣の子孫=晋の名臣」はなかなか気付きにくいところだと思います。

2010-11-25 23:14:10
ネットインコ @Golden_hamster

@AkaNisin 陳騫も何曾も荀顗も衛瓘も賈充も杜預も、ほとんどみんな父や祖父が魏で『三国志』に立伝されるレベルの大物ですからね。

2010-11-25 23:19:00