市民と議員の条例づくり交流会議in東海(11/27)

市民と議員の条例づくり交流会議in東海(11/27)のつぶやきまとめです。取り急ぎ、期間中「#cgtf」の抽出です。
0
政策研究ネットワーク「なら・未来」 @nara_mirai

RT @sinyoshi: 事前検証ってどうやるんだろう?公開討論会はやるけど、もっと緻密に? RT @meguhappy: RT @19hz: 西寺先生:地方の首長選挙では、国政と違いマニフェストの紹介はされるが、評価や論評が紙面掲載されることが少ない。事前検証されていないのが問題。 #cgtf

2010-11-29 00:30:21
1/31アカウント消します @rien_insidia

RT @19hz: 帰宅Now!市民と議員の条例づくり交流会議in東海。暫定参加者数は135名でした。参加して頂いた皆様、スタッフの皆様、私の周りの方々に感謝申し上げます。ありがとうございました! #cgtf #purc

2010-11-28 03:21:05
佐藤真紀|現場から社会を思考する @19hz

帰宅Now!市民と議員の条例づくり交流会議in東海。暫定参加者数は135名でした。参加して頂いた皆様、スタッフの皆様、私の周りの方々に感謝申し上げます。ありがとうございました! #cgtf #purc

2010-11-28 03:20:51
組織活性 人財育成  武藤 郷史 @satoCmuto

RT @kamei_jimukyoku: #cgtf 第1分科会:みんなで始めよう「この指とまれ」対話型ワークショップ。ファシリテーター:武藤郷史さん。

2010-11-27 20:16:52
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

RT @Dicke_Bertha @gikaikaikaku @sinyoshi #cgtf 西日本市議会職員研修会第一日目のワールド・カフェの成果、今日気がついた議会事務局のミッション..http://yfrog.com/ ...

2010-11-27 20:10:41
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

RT @sinyoshi: #cgtf 西日本市議会職員研修会、すべての日程を終了し、職場に戻りました。ワールド・カフェ方式やust、ツイッターに挑戦してみました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。地方議会の「見える化」に... お役に立てたのであれば...

2010-11-27 20:05:02
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

RT @sinyoshi: #cgtf 西日本市議会職員研修会、すべての日程を終了し、職場に戻りました。ワールド・カフェ方式やust、ツイッターに挑戦してみました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。地方議会の「見える化」に少しでもお役に立てたのであれば...

2010-11-27 20:03:58
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

RT @gikaikaikaku: #cgtf 交流会議in東海、まもなく開会!ツイート歓迎です!...交流会議2010まとめは→http://bit.ly/i5ZWXh 交流会議in九州まとめは→http://bit.ly/h9FRSi です。...

2010-11-27 20:01:19
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

RT @hosokawashige: #cgtf 江藤先生 議員ひとりひとりは権限はすくない。口利きはすべきではないし、できない。議員は議会を通じて、大きな力をもっている。なので、市民が議会をイメージしつつすることが大事。

2010-11-27 19:58:14
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

いろんな見方がありますね! RT @hosokawashige: #cgtf 議会のほうが多面的なので、住民参加に向いている。

2010-11-27 19:55:31
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

RT @watar00: RT @19hz: 江藤先生:地方議会においては、住民が議会、首長を統制する事か大切で、国政とは大きく異なる。 #cgtf

2010-11-27 19:53:32
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

職員も同じです! RT @hosokawashige: #cgtf 江藤さん 一期のかたの感性を大事にすることが大事。

2010-11-27 19:52:52
吉村慎一 @sinyoshi

RT @nonbilitomitaro: RT @kamei_jimukyoku: #cgtf 廣瀬:政策は、妥協の産物だ。最終的な意思決定における決定過程の公開を、本気の議論によって実現できるのは、独任の代表ではなく、合議制の代表である議会だけだ。

2010-11-27 19:51:06
吉村慎一 @sinyoshi

RT @nonbilitomitaro: RT @kamei_jimukyoku: #cgtf 廣瀬:ある決定に関して、多少不満があったとしても、これだけの議論がなされ、最終的な決定がなされたのだ、ということが明らかになっていれば、「納得のできる」決着だと思える。

2010-11-27 19:50:57
吉村慎一 @sinyoshi

RT @nonbilitomitaro: RT @hosokawashige: #cgtf 意思決定にかかる時間はかかる、費用もかかる。しかし、たったひとりのおもいこみを防ぐことができる。現実は複雑、シンプルではない。あらゆる政策は、しがらみのなかにしかない。

2010-11-27 19:50:50
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

RT @hosokawashige: #cgtf 論点を明確にするためにはんもん権が大事

2010-11-27 19:50:13
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

RT @sinyoshi: 栗山町の議会基本条例前文は、地方議会史上に燦然と輝く希望の星だ! RT @hosokawashige: #cgtf 議会は、公開の議論を通じ、争点。論点を発見する、公開する機能

2010-11-27 19:42:36
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

RT @kumasan3313: RT @kamei_jimukyoku: #cgtf 議会は、それだけ大事で、住民自治の根幹。行政改革だけの観点で、議論してはいけない。議会改革は、地域民主主義を実現するためのものだ。そのために定数や報酬をどうするかを議論しなければならない。

2010-11-27 19:41:24
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

RT @hosokawashige: #cgtf 意思決定にかかる時間はかかる、費用もかかる。しかし、たったひとりのおもいこみを防ぐことができる。現実は複雑、シンプルではない。あらゆる政策は、しがらみのなかにしかない。

2010-11-27 19:38:50
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

RT @kamei_jimukyoku: #cgtf 廣瀬:ある決定に関して、多少不満があったとしても、これだけの議論がなされ、最終的な決定がなされたのだ、ということが明らかになっていれば、「納得のできる」決着だと思える。

2010-11-27 19:37:52
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

RT @kamei_jimukyoku: #cgtf 廣瀬:ある決定に関して、多少不満があったとしても、これだけの議論がなされ、最終的な決定がなされたのだ、ということが明らかになっていれば、「納得のできる」決着だと思える。

2010-11-27 19:37:52
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

RT @kamei_jimukyoku: #cgtf 廣瀬:政策は、妥協の産物だ。最終的な意思決定における決定過程の公開を、本気の議論によって実現できるのは、独任の代表ではなく、合議制の代表である議会だけだ。

2010-11-27 19:37:10
のんびり とみたろう @nonbilitomitaro

RT @hosokawashige: #cgtf 栗山町~自由闊達な討議を通して、これらの論点、争点を発見、公開することは、討論の広場である議会の第一の使命である。

2010-11-27 19:36:19
1 ・・ 9 次へ