格ゲー名言まとめ

主に格ゲーマー名言botより抜粋 いいのあったらどんどん増えてく
1
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「ガチ勢エンジョイ勢の境目とかちゃんと定義するの難しけど、1番駄目なのはエンジョイ勢って言葉を盾にすることだと思う。自称エンジョイ勢がこのキャラキツいとか、強キャラ批判してると何だかなあってなる。」 どぐら 14.7.18 ツイッターより

2015-06-22 22:07:38
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「強くなりたいと思って取り組む挌ゲーは「競技」だから「他人と競う」ことになる。つまり「相対的に強くなる」」ことが必要だから自己満足で完結しているうちはそれ以上に勝てるようにならないし、何より納得のいく結果が付いてこない。努力の方法を見直す時が来ているのだ。」(4/4) 力丸

2015-04-15 20:08:02
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「必要以上に相手を気持ちよくさせることもない。その場は逃げちゃえばいい。でも次帰ってきて金を入れる時は同じものに対しての対処のレベルは前回の対戦内容を上回っていないといけない。そうじゃないと前回負けた意味がない。時間と金を捨てているのと同じ。」(3/4)

2015-04-15 18:08:15
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「逆に言ったらわかるまでは対戦し続けないといけない。一回二回じゃわからないのは当たり前。その対戦の中で変えられないのも当たり前。どんだけ喰らっても馬鹿にされてもそんなのは気にしなくて良い。負けてる理由が分かって返し方が分からない状態になったらいつ辞めても良い。」(2/4)

2015-04-15 16:08:39
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「挌ゲー上手くなりたい人は「何だこれリスト」や「どうすんだこれリスト」を作ると良い。「どうしたら良いかわからない」は良いんだ。仕方ない。でも「何故やられてるのかわからない」状態は不味い。負け続けても良いから負けている理由だけは理解してから対戦をやめることが重要」(1/4)

2015-04-15 14:08:31
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「その人はそれくらいの接戦を数えきれないほど制してきているからこそ格上なのである。その"たった一発分"はおそらくかなり大きい差。 」(2/2) ウリアッ上 13.9.8 ツイッターより

2015-02-13 18:07:52
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「例えば有名人とか格上の人と対戦して負けた時に、『1ラウンドはとれたのに』とか『あと一発分で勝ってた』とか思ってしまうのは心情的には分かるがおそらく無意味。」(1/2)

2015-02-13 16:07:45
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「勝ち越せない相手なら、そもそもあったまる理由がない。 実力は自分より低いのにキャラ差云々のせいで無茶苦茶されて負けるのなら、自分がどれくらい足りないかを考えて、無茶苦茶くらいはどうにかなるのかを判断。 無理そうなら諦める。諦めたら冷静になれる。」(2/2) N男 ツイッターより

2015-02-08 08:07:57
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「強くなろうとする分には、あったまってる人は損だよと言いたい。」「あったまってやる対戦は意味が薄れる。 自分があったまって激しい動きや読み合いをしたとして、そうすると対する相手も読み合いの仕方が変わる。」(1/2)

2015-02-07 22:07:57
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「格ゲーで一番難しい事ってなんだと思う?」「俺が思うに負けた事に対してそれを素直に受け入れるってのが一番難しいと思うんだ」「負けても絶対言い訳しないで黙る。これが一番難しい」「誰だって言い訳したいに決まってるじゃんね。でもしたら負けでしょ」 ウメハラ アール『余談の部屋』より

2015-02-06 14:07:45
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「頑張ることを、そんなに難しく考えたり、怖がったりする必要はない。大切なのは、最初に一度だけ勇気を出すことなのだ。」 梅原大吾 『勝負論』 amzn.to/18ePOJ4

2015-01-27 22:08:05
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「格ゲーは結局、かけた時間が最も大事。ただ、時間をかければいいってものではなく、ちゃんと意味のある時間のかけ方をしないとダメ。密度の濃い時間にするというか。RPGなんかと違って、たたかうを選んでればレベルが上がるわけではないので」 づね 12.12.16 ツイッターより

2015-01-24 22:07:33
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「都合の悪いことは無視して、都合の良いものは取り入れるだけでも全然違うと思う。批判される機会もすくないだろうけど、匿名に誉めてもらえる機会というのもなかなか無いと思う。自分のためにももっと出た方が良い。」(2/2) 力丸 13.6.17 ツイッターより

2015-01-20 20:07:42
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「一生懸命やってさえいれば、90の意味のない批判を食らったとしても、10くらいは役に立つものが入ってたりするし、言葉遣いが悪いだけで核心をついてたりするようなものもある。叩かれることは成長する機会だと割り切って叩かれておいたら良いと思う。 」(1/2)

2015-01-20 18:07:37
伝説のオタク(Den-taku) @den_ta9

今の時代は格ゲーも情報社会だと思うけど、そのせいか、この技は「コンボ専用」とか「死に技」みたいな固定概念に捕らわれて、動きや発想の幅を狭めてる若いプレイヤーも増えた気はする。もちろんセオリーはありますが、固定概念を見直すことで独自の発想が生まれたり戦略の幅が広がったりもしますよ。

2015-01-19 16:18:55
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「世間で言う向き不向きなんて、ちょっとやって負けて、自分は向いてないやって思う程度のこと。僕だって新しいゲームが出たばかりの頃はゲームセンターでみんなに負けて恥ずかしい思いをするんです。それでも、続けているうちに世界一になってしまうんですから」 梅原大吾 DODA「三年予測」より

2015-01-17 10:07:31
KCE | づね @Dune_KOF

格ゲーは、自分のプレイによって、次回以降の動き・方針・戦略に明確な違いが出てくるのが良いかな。他のジャンルではやや実感しにくいところ。成長するのは、デジタルデータ(キャラ・ステータス)ではなく、自分なところが良い。

2015-01-16 09:33:02
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「悪い言い方すれば、弱キャラレアキャラ職人なんてのはわからん殺ししてるだけ。ちゃんと対処されたら効率悪い行動をやってる。だから弱キャラ。これに気付いてから強キャラしかありえんなーと思い始めた」 どぐら 13.4.29 ツイッターより

2015-01-15 18:07:29
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「精神も安定してるから自分の悪いとこも客観視しやすい。」「強くなるにはまず格上に挑戦して何百回負けろ」とかを真に受けると最終的にメンヘラ起こして辞めるから危険。君は大会で優勝したり全国行くの?ってなる。」(2/2) キンドー 14.2.10 ツイッターより

2015-01-13 20:07:39
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「強くなりたいけど慣れない人はPPで格下やと思った人との連戦を凄い疎かにして勿体無い印象。その対戦は実は凄い貴重で最初は自キャラの練習になるし、連戦するほど読み合いの練習も出来てしかも勝ててるっていう最高にありがたい環境。」(1/2)

2015-01-13 18:07:30
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「調整版出るから今はもういいやって人が結構いそうだけど、俺は逆」「強い時に殺して、んで弱い時にもっと殺して、キャラの強さは大事だけどそこまで至ってねーんだよって事をわからせるには今しかないんだよな。」 N男 14.2.28 ツイッターより

2015-01-12 12:07:29
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「ライバルが必要なヤツは大したこと無い。必要なのは勝利への『餓え』だけだ」 マゴ 王者の素顔

2015-01-07 16:07:37
格ゲーマー名言bot @kakugemameigen

「光の王子…? そうっ…すねぇ プレイスタイルがやっぱ見てる人に対して勇気を与えるプレイなので… その点で皆さんの生きる意欲みたいのを 掻き立たせるようなプレイヤーなので 光の王子って呼ばれてるんですよね、多分」 かずのこ TOPANGAリーグ(B)FINAL 入れ替え戦より

2015-01-06 10:07:49
AMTRS|小路KOG @kkkog

弱キャラを使ってくれだなんで誰も頼んでないし、強キャラを使う事を禁止されてる訳でもない。自虐する時は以上の事を踏まえてからしましょう。

2015-01-05 14:47:35
伝説のオタク(Den-taku) @den_ta9

「人間性能」が高いって言葉は幻想だと思ってる。 反応や目や指先は人間同士に大差は絶対無い。 シビアな入力もコツに気がつけるかどうかだし、 やたら反応が早い人の正体は読みと意識。 勝てない相手がいても、己自身が相手に劣ってると決めつけちゃダメ。 誰しもフェアなはず。格ゲーは特に。

2015-01-05 04:07:05