ロリコンエロマンガはヘイトスピーチか否か

一つの解 条件付でヘイトスピーチではない 「ロリコンマンガはヘイトスピーチか?」1)特定集団に対して危害を与えることを読者に対して呼びかけていないから違う、2)特定集団が不利益を被っているのを描写しているからヘイトスピーチというのであれば創作の世界に「悪役」が存在できない 3)成人向けなので威嚇する相手に見せれない 二の解 誰かにとっては(定義によっても)ヘイトスピーチとなりうる。悪意はメルクマール(ヘイトスピーチであるかどうかの判断基準)であるが表現は人を傷つけうるし、不快感を与えうるという現実を見据えたうえで、「しかしながら」「それがヘイトだとしても」「私たちはその規制に反対です」と言うべきではないか
39
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

例えフィクションであっても、未成年を性的に搾取する描写は一種のヘイトスピーチであるという主張があります。つまり若年齢に対しての加害行為を正当化するのは、特定の人種や民族を貶めて加害を正当化するのと同等という論理です。私は違うと思いますし、答えがありますが、皆さんはどうですか?

2014-10-31 19:10:45
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

尚、日本もアメリカもヘイト・スピーチ(特定集団に対する憎悪を仰ぐ言論)は合法です。ヘイト・クライム(特定集団に対する憎悪に基づいた犯罪行為の量刑厳罰化)はアメリカにはあります。ちなみに脅迫行為など、相手に危害を与えるのを示唆する行為や名誉毀損・営業妨害とはまた別です。

2014-10-31 19:15:26
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

架空の未成年者であっても、未成年者は実在するので、ヘイトは成り立ちます。 RT @ochagashidouzo: 特定個人や特定団体を示唆するような表現が見られた場合はヘイトにあたるかと思いますが、そうでない架空(設定上)未成年がどう表現されようがヘイトではないと認識しています。

2014-10-31 19:18:14
壱岐津 礼 @ochagashidouzo

@dankanemitsu 特定個人や特定団体を示唆するような表現が見られた場合はヘイトにあたるかと思いますが、そうでない架空(設定上)未成年がどう表現されようがヘイトではないと認識しています。

2014-10-31 19:12:52
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

想像上のユダヤ人への暴力行為が「想像上」と言う理由ではヘイトではないと言えないのと同じです。 RT @ochagashidouzo: そうでない架空(設定上)未成年がどう表現されようがヘイトではないと認識しています。

2014-10-31 19:20:14
壱岐津 礼 @ochagashidouzo

@dankanemitsu 架空の未成年は「概念」の存在であって「実在」ではないと認識していますので、架空の未成年が「実在する」という主張が理解できません(´・ω・`)

2014-10-31 19:20:53
壱岐津 礼 @ochagashidouzo

@dankanemitsu ユダヤ人は「ユダヤ人」という実在する集団そのものを指しているので「設定だけ○○歳ということになってます」的架空未成年とは次元の違うものだと思うのですが。

2014-10-31 19:23:07
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

この世界には未成年者は実在しますね。架空の未成年者へのヘイト描写は架空の人物ではなく、未成年者という区分へのヘイトと解釈できるのです。なので架空のユダヤ人と同じです。 RT @ochagashidouzo: 架空の未成年が「実在する」という主張が理解できません(´・ω・`)

2014-10-31 19:26:21
壱岐津 礼 @ochagashidouzo

@dankanemitsu でも、「未成年」という区分が、社会制度によって異なるじゃないですか。例えば「3歳で成人」という世界設定で10歳設定なら、その架空世界においては未成年ではないけれども、架空を攻撃なさる方は、そういうキャラも自分尺度で未成年と判断されるのでしょう?

2014-10-31 19:30:54
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

ヒント:描写対象が実在していても、フィクションの中での加害描写がヘイトではなく正当な時があります。

2014-10-31 19:44:42
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

頓知とか謎解きではなくて、想像力を働かせて欲しいのです。表現を大事にする人、表現を生む人、それを人に手渡す人。何がヘイトスピーチなのか考えて見ましょう。ヘイトスピーチが無い世界を想像してみましょう。そんな世界では「物語」はどうなりますか?

2014-10-31 19:48:26
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

私の問い掛けが意地悪であることは認めますが、これからもっと苛烈な非難や挑戦が増えるのは必死です。「私はそこまでこの表現が悪いと思わないが外国から悪いと指摘されたのであなたもやめた方がいい」という声も多発します。その時に「絵空事です。ほっといてください」と言ってもちょっと無理ですよ

2014-10-31 21:57:28
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

「ロリコンエロマンガはヘイトスピーチか否か」の一つの答えを言及しましょう。以下、飽くまで一つの答えです。

2014-11-01 01:58:33
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

ヘイトスピーチとは特定集団(性別、性志向、国籍、民族、宗教)を差別的に扱い、彼らに対して不利に働くように実社会に訴え、そして実際に存在する集団への危害や不利益を被らせるのが目的なのです。

2014-11-01 01:58:58
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

つまり特定の作品において実在する特定集団総体への憎悪を呼びかけているならばそれはヘイトスピーチへと近づきますが、「悪意を持ったこんなキャラクターが居ます」「こんなHなことがありました」「メガネっ子ハァハァ」は特定集団に対する迫害を社会的に訴えるのとは全然違います。

2014-11-01 02:03:15
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

「ロリエロマンガが総体として女子に対するヘイトスピーチである」という言い方があるかもしれません。逆に言えば「ロリエロマンガすべてにおいて未成年への危害を正当化するような言動で構築している」という言い方です。

2014-11-01 02:06:37
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

しかしながら、ロリエロマンガの目的は想像上のキャラクターへの性倒錯の描写が目的(存在意義)であり、現実社会への女子への危害を与えるのが目的ではないのでそんな暴論は設立しません。同じ論理が正当化するなら戦争マンガやヤクザマンガも禁止しないといけなくなります。

2014-11-01 02:09:36
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

もし全てのロリエロが「未成年を搾取しろ」という読者への訴えだったらその論理は成り立ちますが、それはヘイトスピーチであるという側が立証しなければいけないならないことであって、こちらが弁護する必要はありません。

2014-11-01 02:10:35
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

要約します。「ロリコンマンガはヘイトスピーチか?」1)特定集団に対して危害を与えることを読者に対して呼びかけていないから違う、2)特定集団が不利益を被っているのを描写しているからヘイトスピーチというのであれば創作の世界に「悪役」が存在できない。

2014-11-01 02:14:08

この要約は下の2つぶやきのように訂正します。3つに要約されます

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

「ロリコンマンガはヘイトスピーチか?」への兼光流解答要約: 1)特定集団に対しての危害を加えるよう作者が読者に呼びかけていないから違う 2)特定集団が不利益を被っている描写自体がヘイトスピーチならば創作の世界に逆境や悪役を描写できない 3)成人向けなので威嚇する相手に見せれない

2014-11-01 19:58:10

↑挿入ここまで

兼光ダニエル真 @dankanemitsu

昨日の呟きですっかり忘れていた三つ目の点を追加しました。そもそも成人向けなので未成年者に対して威嚇もなにもないのですよ。さらに言うと「蔑まれている描写」と「蔑むのを正当化する描写」の違いは主観論なので差別化不可能です。また更に私はヘイトスピーチ違法化反対です。それはまた別の機会に

2014-11-01 20:03:40
兼光ダニエル真 @dankanemitsu

「ヘイトスピーチが存在しない世界での物語を想像して下さい」と「ヘイトスピーチが正当な場合がある」で相当ヒントを言ったつもりですが、やっぱり意地悪でしたか。申し訳ないです。でも他にも答えがあります。それは皆さん考えてください。あなたもいずれ「面倒臭い」対話をすることがあるでしょう。

2014-11-01 02:17:48
荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro @ogi_fuji_npo

先ほどダニエルさんが解説してくれた、差別や加害行為を呼び掛ける表現と、そうではない描写の違いについては、新刊『改正児童ポルノ禁止法を考える』で、法哲学者の大屋雄裕先生(名古屋大学教授)が分かりやすく論じています。ぜひご一読を。 amazon.co.jp/dp/4535520577

2014-11-01 02:29:17