
讃岐崇徳院巡り
-
mondo_oclt
- 8866
- 0
- 29
- 0
- 0

ところで、夜も更けてきたところでそろそろ始めようかと思うんです。YouのTLを神社まみれにしてやるぜスペシャル、今回は讃岐崇徳院史跡巡りだぜ!
2014-11-02 01:54:55

今回は、高松空港まで飛行機でぶっ飛んでからレンタカーで各地を回るコースをとりましてん。普段陸路しか使わない人が飛行機乗るとテンション上がっちゃってついついキャッキャウフフしちゃって恥ずかしいですね!というアレで、最初は上空からの雲写真ラッシュとなっておりますよろしゅうに。
2014-11-02 01:58:05
ちなみに空路の脳内BGMはずっとコレでした。>ヴァルキリープロファイル BGM45.天空の扉: bit.ly/1sWQoAR
2014-11-02 02:00:29羽田から高松へ

まず羽田空港で軽くゴハンするよ(メシテロ)。離発着が窓から見えるようになってるので店内のちっちゃい子たちがテンション上がってた。もちろん自分もテンション上がってた。 p.twipple.jp/P657C
2014-11-02 02:03:50
乗り込んだJALさんの窓から、空港ではたらくくるまを望遠で撮ってみる。こういう特殊系の車両好きなんや… p.twipple.jp/x4qJS
2014-11-02 02:06:05
このへんからもうBGMがヴァルキリープロファイルのマップ移動BGMになってた。iPod持ってったので実際聞いてたけどな! p.twipple.jp/Ao6Ls
2014-11-02 02:07:14
この日の天気は薄曇り。海と陸地の境目、港の形、地平線を覆う雲が綺麗に見える。雲が地上に影を落としている様子もよく分かる。 p.twipple.jp/ksF7t
2014-11-02 02:10:09
雲海の上をひたすら進む。ときどき、地上の建物が光を鋭く跳ね返して、ぎらぎらと光る小さな粒が雲の下に現れては消える。 p.twipple.jp/mbhmW
2014-11-02 02:13:28
分かり辛いので拡大表示して探して欲しいんだけど、画面中央、帯状の雲の層よりちょい上あたりに、遠くの航路をすれ違う2機の短い飛行機雲が見えてるんだ…がんばって撮ってみたんだ…( `ω、) p.twipple.jp/0X6ve
2014-11-02 02:19:27
川と海と、画面の真ん中でビカーッと光ってるのが川辺の建物群。ソーラーパネルなのかなあ。 p.twipple.jp/O75Dd
2014-11-02 02:22:10
航路のもっと上に薄くへばりついてる高層雲が、なんだか3Dマップの天井に張られてる安っぽいレイヤーの層みたく見えて、モデリングの仕事がちょっと雑だなあと思ったりした← p.twipple.jp/MeLUd
2014-11-02 02:25:47
目的地が近くなってきたので、徐々に高度を下げ始めてる。地上の構造物がちょっとずつはっきりしてきた。島を結ぶ橋が小さく見えてる。 p.twipple.jp/A3SFG
2014-11-02 02:31:44
積雲の層を抜けて高度を下げ始めた頃合い。旋回する時に座席側の窓が斜め下を向いたので、そのタイミングで地上を埋め尽くす畑が撮れた。 p.twipple.jp/mdsjO
2014-11-02 02:35:10
\ようこそ、アートの聖地へ/ (うどん県、それだけじゃない香川県) 香川県はパブリックアートの誘致も盛んで、瀬戸内の島々で島まるごとアートプロジェクトもやってます。今回はアートまみれの直島にも行ってきたよ(´∀`) p.twipple.jp/N33VE
2014-11-02 02:40:03
ホテルに着いてgdgdしてたらもう夜になったのでメシ食いにいくぞー。讃岐って言ったらやっぱりうどんだよね!ということでうどん屋探して突入。この天ぷらうどんマジで美味かった…!コシがあってしっかりしてるんだぜ(´ρ`)(メシテロ) p.twipple.jp/vqtnO
2014-11-02 02:50:27
天ぷらも衣がサックサクやで!エビが苦手な晏嬰さんがなんとエビ天完食したという奇跡が発生したレベル。 p.twipple.jp/pWyqT
2014-11-02 02:52:03
ウマかった…正直食べるまで讃岐うどんの威力ナメてたわ…讃岐うどんこわい…(まんじゅうこわい理論) p.twipple.jp/fvHqv
2014-11-02 02:53:19