100均素材で作る鉱物風レジン

お手軽入門編。 低価格で作れる鉱物風レジンのレシピです。
234
ヒツジドウ @hi2jido

全部100均で揃う材料 500円で作れる鉱物レジン*\(^o^)/* 初心に戻ってお金をかけずに作る方法を試してみました pic.twitter.com/21iXtJpn8s

2014-11-02 10:43:13
拡大
ヒツジドウ @hi2jido

今から鉱物風レジン@100均のレシピを適当につぶやきます(*'ω'*) 誰でも作れるので興味のある方は参考にしてくださいなー

2014-11-02 23:19:43
ヒツジドウ @hi2jido

まず材料ですが全部100均で。ダイソーで揃えました。多分セリアでも同じような材料はあると思うのでなんか似た感じのものがあればそれでいいと思います。

2014-11-02 23:24:34
ヒツジドウ @hi2jido

【材料その1】鉱物レジンの素となる何か。初めダイソーのUVレジンを使おうと思ったのですが売り切れていたので二液性のエポキシ接着剤を使いました。UVライトいらないし10分で硬化するので意外と使いやすかったです。 pic.twitter.com/dlXFqLXjZt

2014-11-02 23:30:35
拡大
ヒツジドウ @hi2jido

【材料その2】型取り用の何か。今回はおゆまる使用。セリアに売ってるシリコンも多分使えるはず。おゆまるは熱でやわらかくなってしまうのでUVレジン使う場合はシリコンのほうがいいかも。もしくは薄く何層かに分けて硬化させた方がいいと思います。 pic.twitter.com/UHEoFQKPQ4

2014-11-02 23:36:14
拡大
ヒツジドウ @hi2jido

【材料その3】着色用の何か。プリンターのインクは透明感のある着色ができるので今回はこれで。あとはアクリル絵の具とか油絵具も使えると思うので作りたい鉱物の色に近いものを選ぶと◎プリンターのインクで調色すると楽しいと思います。 pic.twitter.com/cJBWda7f5e

2014-11-02 23:49:39
拡大
ヒツジドウ @hi2jido

【材料その4】原型になる何か。なんでもいいです。石屋さんで好きな形の物選んでもいいし、河原で拾ってきた小石とか。もし理想の形がなければ粘土で頑張って造形してください。 最近セリアで鉱物も売り始めたらしいのでそれでも良いかと。 pic.twitter.com/xezaZUKnRT

2014-11-02 23:56:25
拡大
ヒツジドウ @hi2jido

以上四つが揃えばOK。後はこんな感じのフィルムとかストーンとか中に何か入れたければそれも。ネイル用のパーツとか意外と使えるかと。 他に必要なものとしては小さめのカップと拡販用の棒(竹串など)。適当に調達するか家にあるもの使って下さい。 pic.twitter.com/58KikXeQvC

2014-11-03 00:04:56
拡大
ヒツジドウ @hi2jido

ここから作り方の手順です。 と言っても何も難しいことはないのでざっくりですが写真付きでお送りします。

2014-11-03 00:07:24
ヒツジドウ @hi2jido

【型取り1】まずはおゆまるを温めます。おゆにつけると水分ふき取るのが面倒なのでエンボスヒーターで温めました。なければドライヤーでも勿論おゆにつけてもOK。やわらかくなったら丸めます。火傷しないように気を付けて下さい。 pic.twitter.com/lvdVYsVOMz

2014-11-03 00:21:05
拡大
ヒツジドウ @hi2jido

【型取り2】丸めたおゆまるに原型を押し付けます。良いところまで沈んだら回るのおゆまるを原型に沿うように整形します。この時おゆまるが分厚いと固まった後で原型を取り出しにくいので余分なおゆまるはちぎっておく。おゆまるが冷めるのを待ちます。 pic.twitter.com/LrhbbOmL8H

2014-11-03 00:55:26
拡大
ヒツジドウ @hi2jido

【型取り3】整形して固まったら原型を取り出します。 今回は片面どりなのでここで終わりですが、両面取りの場合は同じ作業をもう一度行ってください。 pic.twitter.com/TUHZGPXv49

2014-11-03 01:00:40
拡大
ヒツジドウ @hi2jido

【着色】接着剤Aをカップに取り出してドライヤーなどで温めて粘度を下げます。そこに着色料(今回はプリンターのインク)を入れてよくかき混ぜます。 混ざったら再度温めつつ、気泡が抜けるのを待ちます。 pic.twitter.com/xhRTaXLOL2

2014-11-03 01:39:16
拡大
ヒツジドウ @hi2jido

もし何か封入したいものがあれば用意しておきます。 今回は蝶と歯車を入れてみます。 pic.twitter.com/R5yke4gbCA

2014-11-03 01:41:55
拡大
ヒツジドウ @hi2jido

接着剤Aと同量の接着剤Bを入れやさしく混ぜます。ここからの作業は素早く丁寧に。混ぜた後で高温で温めてしまうとあっという間に固まってしまうので温めるなら混ぜる前に接着剤Aを温めておく。ゆっくり混ぜて出来るだけ気泡が入らないように頑張れ。 pic.twitter.com/aesrHHTdx2

2014-11-03 01:46:09
拡大
ヒツジドウ @hi2jido

型に半分ほど流し入れ、好きなところにシートを置く。残りの液を少し山になる程度に盛る。 液を温め過ぎているとおゆまる型が変形してしまうので適温にしてから流し入れる。 pic.twitter.com/bYCD1GOOih

2014-11-03 01:48:14
拡大
ヒツジドウ @hi2jido

10分待って硬化したら取り出す。はい完成。 ここまでの所要時間は30分ほど。このままでもいいですが、トップコートなどを塗ると透明感が増してキラキラします。 作り方はここまでで以上です。 pic.twitter.com/2y3hkyhkM9

2014-11-03 01:50:10
拡大
ヒツジドウ @hi2jido

【まとめ1】ダイソーで材料を見ながら適当に考えた方法なので工夫次第ではもう少しいいものが作れるかもしれません。あくまで参考程度に読んで下さい。またこの接着剤は盛大に黄変するそうなのであくまで入門、試してみたいという時にどうぞ。間違いなく普通のレジン使った方が綺麗に出来ます。

2014-11-03 01:53:48
ヒツジドウ @hi2jido

【まとめ2】着色についても100均という縛りの中なのでプリンターインクと言いましたが、パッケージに書かれている通りインクは染料なのでこちらも時間と共に色が薄くなっていくかもしれません。レジン用の顔料も販売されているのでそちらで3原色さえ揃えれば調色で何色も作れるのでお勧めです。

2014-11-03 01:56:45
ヒツジドウ @hi2jido

【まとめ3】型取りする場合について。できれば薄型の物の方がいいと思います。厚い物はシリコンでの型取り推奨。応用すれば身の回りの物なんでも型取りできますよ。

2014-11-03 02:09:47
ヒツジドウ @hi2jido

【まとめ4】先ほども書きましたが100均で適当に見繕った材料なのでどの程度持つか分かりません。試しに使ってみて楽しければ本格的にレジン液やシリコンなど買って試してみてください。段違いに綺麗にできるので尚楽しいですよ。 私が普段作る鉱物風レジンとはレシピが違いますのであしからず。

2014-11-03 02:14:35
ヒツジドウ @hi2jido

鉱物風レジンが出来たらこんな感じでヒートンつけてパーツと組み合わせれば100均鉱物レジンでもなんとなくそれっぽくなる気がします。 パーツにこれまた100均のネイルシール で装飾するとなんかいい感じ。 pic.twitter.com/KVVerOriO6

2014-11-04 09:23:48
拡大
ヒツジドウ @hi2jido

月のパーツは100均ではないですが、手芸店などで100〜200円くらいで売ってるので1000円あれば鉱物風レジンをアクセサリーに仕上げるところまで出来ると思います。

2014-11-04 09:25:08