
九州に帰ってきたよー(;_;)熊本の道めちゃくちゃ走りやすかった〜。やっぱり信号が延々と青になってたり、気性がせっかちだから流れるのか⁉︎ なにせ走りやすかった‼︎
2014-10-27 23:41:33
劇団どくんご、熊本公演まであと、、、 pic.twitter.com/PnMGrQtnLs
2014-10-28 22:44:29

@morikawahirokyo 上場の合宿所に昨晩入る際、蜘蛛の巣が信じられないほどかかっていて、「弘子!気ぃつけぇや!蜘蛛の巣やで!…あ……弘子はもう居ないんだ…」となりました。完全に森川ロスです。 蜆は小さい頃から積極的に食べた方がいいようです。
2014-10-28 23:04:45
ついに見た! 上場のコスモス。 上場のコスモスは実在した! instagram.com/p/uttgsiMSnV/
2014-10-29 08:14:40
【熊本へ!】 ift.tt/1000aer 合宿地の背丈ほどのセイタカアワダチソウもそのままに、今日は熊本立込です。お天気も良好(⌒0⌒)/ pic.twitter.com/ysKn5f1IKn
2014-10-29 09:56:59

あと1時間ほどで「劇団どくんご」が熊本入り、明後日・明明後日の公演のためにテント設営が始まる。今年のツアーを締めくくる復路九州5ヶ所公演(熊本・久留米・福岡・宮崎・鹿児島)の始まりであり、私にとっては、それをひたすら追い回す毎年恒例の“秋のどくんご月間”の始まりである。
2014-10-29 10:48:02
私にとって「劇団どくんご」は“劇団”というより、革命運動の退潮後にもそれを体験した一部残党によって担われる、千坂恭二氏の云う“塹壕戦”を“日本の89年革命”に関して持続している“部隊”である。
2014-10-29 11:08:10