「ゲーム批評」最後の編集長、奈良原士郎氏の回顧録

かつて存在した雑誌「ゲーム批評」http://tinyurl.com/23cztqp (Wikipedia)の最後の編集長となってしまった奈良原士郎氏( @bue1975 )が当時を振り返った一連のツイート。 ゲー評末期の迷走ぶりは一読者の私としても不可解な点が多かったのですが、今回のことで少し理解できたように思います。 また、これをきっかけにライターの多根清史氏( @bigburn )とも久しぶりに邂逅、和解するまでの顛末をまとめました。
59
奈良原士郎 @bue1975

続き)ちなみに、リニューアルちょい前から「ライター陣総入れ替え」の空気がありました。経営陣は明言していた記憶があります。元のライター陣は同時期にリニューアルした「GAME SIDE」で活躍してもらい、毛色の違う「G-navi」は別の陣容でいこうと @oharan @bigburn

2010-11-30 16:18:47
荒井禎雄(専業主夫を志望するフリーライター) @oharan

ゲーム批評最後の編集長、「ゲーム批評を潰した男」という不名誉な肩書きを背負わされている奈良原氏 @bue1975 が、サラリーマン編集者の哀しみをつづっておられます。あの当時のマイクロの話というだけじゃなく、いまは全ての出版社が同じ道をひた走っているので他人事じゃないです。

2010-11-30 16:20:15
奈良原士郎 @bue1975

続き)しかし、こんなんじゃあ武器も兵数も弾も食料も無い状態みないなもので、僕らはもう何のアイデアも出ませんし、当然売れるわけがない。そんな状態の奴らが作ったものが面白いわけがない @oharan @bigburn

2010-11-30 16:22:05
奈良原士郎 @bue1975

続き)二号を出した時点で、社としても「G-navi」に見切りをつけていましたし、僕ももうどうしていいかわからなくなっていた。で、さらに乾坤一擲&死に水を取る意味で「ゲームを捨てたゲーム誌」を作る事に。それが「G-navi vol3」です @oharan @bigburn

2010-11-30 16:24:15
奈良原士郎 @bue1975

続き)すごい本でした。ゲーム誌なのに巻頭は「youtube特集」。件の「焼酎」もその一環。要するに、当時の編集会議は「ゲーム雑誌読者」がすでに期待できず。「元ゲームファンの30代」をターゲットにしたのです。 @oharan @bigburn

2010-11-30 16:27:53
奈良原士郎 @bue1975

続き)僕自身がその方針に賛成だったかというと、これがよく覚えておりません。多分賛成でも反対でもなかったのでしょう。常にボーっとしている状態でした。ここで粘れなかったのは今も残る大きな後悔です @oharan @bigburn

2010-11-30 16:30:20
奈良原士郎 @bue1975

続き)結果は予想通り爆死。編集部は解散し、僕は元の書籍編集部に戻り何とか元のペースを取り戻し、現在に至ります。 @oharan @bigburn

2010-11-30 16:31:52
奈良原士郎 @bue1975

続き)当時を思い出して考えるのは、なぜ安易に流されてしまったのかということです。僕もそれ以前、それなりには雑誌創刊に携わり、成功させた事もあるわけです。なぜそのときのように貫けなかったのか。粘れなかったのか。 @oharan @bigburn

2010-11-30 16:34:33
多根清史 @bigburn

これを振り返れる勇気はスゴいと思います。RT @bue1975: 続き)当時を思い出して考えるのは、なぜ安易に流されてしまったのかということです。僕もそれ以前、それなりには雑誌創刊に携わり、成功させた事もあるわけです。なぜそのときのように貫けなかったのか。粘れなかったのか。 @o

2010-11-30 16:38:56
奈良原士郎 @bue1975

続き)何よりも、部数大幅減でゲー批が無くなったのではないということが重い。もう何をやっても無駄、という空気に流されてしまった自分の責任は重いと思っています。編集長ならそれと戦わないと。たとえ自分自身がそう思っていたとしてもです @oharan @bigburn

2010-11-30 16:44:07
奈良原士郎 @bue1975

続き)お話できるのはこのあたりまででしょうか。他にも色々と嫌な話はあるのですが、それは個人の誹謗中傷になりかねないものが多いですし、他社が絡んでくるものもあるのでご容赦ください。 @oharan @bigburn

2010-11-30 16:46:37
奈良原士郎 @bue1975

続き)あと、これまでの愚痴話は、あくまで僕個人の記憶と主観に基づいてさせてもらったものです。誤字脱字、乱文失礼いたしました。 @oharan @bigburn

2010-11-30 16:47:39
奈良原士郎 @bue1975

そうですね、意図的に「させた」部分もあったと思います。同時リニューアルの方針でした RT @turkai: ゲーム批評編集長( @bue1975 )の回顧録を読むと、図らずとも(同じ出版グループだった)ユーゲーがゲー批を反面教師にしていたことが窺い知れる。

2010-11-30 16:48:43
多根清史 @bigburn

@bue1975 昔語りありがとうございました! 僕の中ではわだかまりや誤解がすっかり氷解しました。たしかに時が経たないと語れないことですよね…一方的な糾弾はもうしわけなかったです。

2010-11-30 16:49:46
罰🍞 @baddy

んまぁ、そのリニューアル時の“ライター陣総入れ替え”の流れってのは理解できなくもないけど企画提出させておいて全没にしてその後何の挨拶も送ってこなかった人には「また機会があったらお手伝いしたい」とは思えんのよね。

2010-12-01 11:31:40
罰🍞 @baddy

奥山さんや北郷さん、そして山本さんといった「信頼できる編集長」は、お互いの事情を把握しようと努力して下さる方なんだよなぁ、と思い返しつつ。

2010-12-01 11:37:42