裁量労働制はアニメ業界では使われないけれど

1
It happens sometimes @ElementaryGard

先日、アニメーターの方から面白い話をうかがいました。裁量労働制についてです。これは何かというと、単純に説明するとある特定の職種については残業代を出さないよという賃金制度です。ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%81…

2014-11-05 21:40:52
It happens sometimes @ElementaryGard

ゲームソフトの開発に関わる職種についても、裁量労働制が適用できます。CGの会社でも裁量労働制のところ多いようですね。ゲーム用ではなく映画やドラマのエフェクト系だと法律違反にならないでしょうか。気になります。それはいいとして、

2014-11-05 21:43:06
It happens sometimes @ElementaryGard

もともとゲームやCG系のスタジオがアニメにも手を出してきています。一部のスタジオですが。するとアニメ職人の方々を「机貸してやってるだけ」ではなく「うちの社員や」と雇用しているのだそうです。

2014-11-05 21:44:34
It happens sometimes @ElementaryGard

演出家としての雇用であれば裁量労働制だとか。そうでない職種のアニメ職人たちはどうなんだろう。裁量労働制ではない賃金制度なのでしょうか。

2014-11-05 21:46:00
It happens sometimes @ElementaryGard

面白いなと思ったのは、日本の商業アニメ界はもはやブラック業界化していて賃金の概念そのものがうやむやにされているのに、ゲームやCG界はそこまでひどくないため、後者の界に前者の界の人間が移籍すると、待遇の良さに驚くという話でした。

2014-11-05 21:47:52
It happens sometimes @ElementaryGard

このさい日本のアニメはみんなゲームやCGの界に飲み込まれちゃったほうが、労働環境が良くなるんじゃないか、と想像を激しくしてしまいました。

2014-11-05 21:49:01